ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

とり盛り(3本)な日々

2021年01月30日 | 焼鳥ともつ焼と串揚げと鰻串焼な日々

渋谷の[山家 本店]でとり盛り(3本)+オニオンスライス

+ニラ玉子+煮込み豆腐+ビール キリンクラシックラガー (大瓶)

+ハイボール+ウィスキー+消費税です。

とり盛り(3本)¥360-+オニオンスライス¥360-

+ニラ玉子¥360-+煮込み豆腐¥360-

+ビール キリンクラシックラガー (大瓶)¥600-

+ハイボール¥470-+ウィスキー¥330-+消費税¥284-で、¥3,124-也。

此の日も昼過ぎに渋谷で仕事が終わったので、絶好の昼飲み機会・・・

(まぁ、今は外出先での夜飲みが憚られる状況だけど)

てなことで、およそ6年振りとなる[山家]へ。今回は本店の2階です。

先客は1名、カウンター席の一番奥へ通されまして、先に瓶ビールを注文。

運ばれてくる間に品書きをザックリと見まして、焼鳥のとり盛り(3本)と

オニオンスライス、ニラ玉子をチョイス・・・オニオンはオニオンですね。

ニラ玉子はカチカチに焼かれたタイプ、ちょっとガッカリです。焼鳥は皮、

砂肝、ねぎ間の3本。何だかぬるくて焼き立て感が全くしない・・・残念。

それでも、ハイボールやウィスキーで煮込み豆腐をいただきました。ほほ。