ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

棒づけ 鯖な日々

2012年12月15日 | 和食な日々
四谷三丁目にある[八竹 四谷店]の棒づけ 鯖です。¥3,000-也。

今度は仕事で此の街を訪れ、駐車場へ戻る途中でちょいと此方に寄り道♪



此処の定番、茶巾ずしも良いのですが今回は棒づけ 鯖を買い求めることに。

その日にいただくのも当然ありですが、翌日がまた旨いんですよねぇ・・・



てなことで、1日寝かせて翌朝に味噌汁を作っていただくことにしました。



うん、鯖が練れて旨い。薄いと思った鯖ですが脂が乗っていて酢飯と好相性。

鯖鮨をつまみに酒を飲むのが大好きですがお茶でいただくのも美味しいねぇ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カップヌードルな日々 | トップ | ミックスサンドな日々 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
newlukeさん、どーもです。 (kazukuwa2)
2012-12-17 08:21:42
鯖鮨って結構当たり外れがあったりしますけど、コレは当たりでした。うふふ。
返信する
良寛和尚さん、どーもです。 (kazukuwa2)
2012-12-17 08:20:22
そうそう、日本酒に合うんですよねぇ~・・・間違いのない美味しさです。
返信する
たまらん! (newluke)
2012-12-16 19:48:16
ひかりものが大好きな私にとってこの厚みのある
鯖寿司はたまりませんねー
返信する
旨いンですよねぇ (良寛和尚)
2012-12-15 23:36:51
良寛でございます、お邪魔致します。
私、この「鯖棒」が実は大好きなのです。
塩鯖や鯖味噌も良いのですが、この時期はこの「鯖棒」で熱燗を「キューッ」と呑ると、「日本人やっててえかったぁ~」ってしみじみ思えてくるンです。
「バッテラ」とはまた少し違った味わい、今年もそろそろ食べようかな?
返信する

コメントを投稿

和食な日々」カテゴリの最新記事