ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

白海老天ぷらな日々

2021年07月27日 | 和食な日々

富山の桜橋にある[鯛家]で白海老天ぷら+生粋の庄川鮎塩焼き

+富山地酒三種飲み比べセット+純米酒冷酒 太刀山+前菜です。

白海老天ぷら¥860-+生粋の庄川鮎塩焼き¥1,200-

+富山地酒三種飲み比べセット¥880-

+純米酒冷酒 太刀山¥970-+前菜¥440-で、¥4,350-也。

宿となる[富山マンテンホテル]へチェックインしますと、ホテルに入る

飲食店で使えるサービス券を貰ったので、3店の中から[鯛家]へ入店・・・

先ずはサービス券で生ビール、お通しの前菜は鮪のポン酢ジュレ和えと

蕗の白和え的なヤツ・・・ま、肴としてはイケます。さて、主役の酒肴はと

悩み、今回は白海老天ぷら&生粋の庄川鮎塩焼きという富山っぽい感じです。

生ビールから飲み比べセットへと移り、クイッとやっていると白海老天ぷら、

そして、直ぐに鮎の塩焼きも運ばれて来ましたよと・・・分かってないなぁ。

いっぺんに出されたら、ゆっくりと酒が飲めない=金が取れない。のにねぇ。

さて、白海老は想定内ですが、鮎の塩焼きは想定外の美味しさ。吃驚したな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春菊天ぷらそばな日々 | トップ | 中華そば 並+ライスな日々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

和食な日々」カテゴリの最新記事