ナポリタンDEウィスキー 3

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

特選和牛 サーロィン・ステーキ サラダ添 200gな日々

2016年11月05日 | 西洋と洋食な日々

福島の七日町にある[左雨]で

特選和牛 サーロィン・ステーキ サラダ添 200g+生ビール 中ジョッキ

+ワイン ミニボトル×2+ウィスキーハイボールです。

宿泊しているホテルの隣に気になる看板があったので此の日は其処へ・・・







どうです?・・・なかなか素敵な看板ですよね。てなことで、2階へ「GO!」



入ると左にカウンター席、右に座敷が広がっています。私はカウンター席へ。



メニューは牛ステーキ、牛シチュー、牛・豚カツ、牛・豚生姜焼等々・・・



正直、かなり迷いましたが、200gのサーロィン・ステーキと生ビールを注文。



サラダをつまみにビールを飲み、肉が焼かれるのを見ていると10分程で登場。



ちょっと薄い肉ですが、流石に¥4,000-するだけあってかなり良い肉です。



そして、付け合わせのポテトが秀逸。フライドポテトをバターで炒めたもの。

当然ビール→赤ワイン→ウィスキーハイボールという流れに♪・・・ご馳走様。





因みに、ちょっと負けていただいて¥7,000-也。思ったより値が張りました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コレは素晴らしい・・・・ (良寛和尚)
2016-11-06 16:33:54
良寛でございます、お邪魔致します。
コレはまた、なンとも素晴らしい店構えですねぇ。
こういう「肉専門店」って堅苦しいトコロが多いですが、ココは良い意味で「ざっくばらん」な感じで、しかも旨いモノを食べさせてくれそうな雰囲気がビンビンですね。
お値段はチョット張るかもしれませんが、タマの贅沢にこういうお店、近所にあって欲しいかも。
返信する
良寛和尚さん、どーもです。 (kazukuwa2)
2016-11-07 10:44:20
そーですね、ご主人も女将さんも人当たりの良い優しい方達でした。
ま、偶にはこういう贅沢をするのも良いものです。食の勉強になりますしね(翌朝にはすっかり忘れてたりするけど)。
返信する
佐雨(懐かしい) (会津生まれ)
2016-11-16 21:51:09
初めてコメントさせていただきます。会津で0〜18歳まで生まれ育ちました。左雨、おいしいですね。適度な価格だと思います。田舎町にしてはやや高いか、30年以上続いている店ですから、地元民も納得、観光地会津ですから、観光客の皆さんにも訪れていただきたい店です。
返信する
会津生まれさん、こんにちは。 (kazukuwa2)
2016-11-18 13:11:52
パッと見、一見だと入りにくい感じですが、エイッ!と入ってしまえば、ホンワカと和めて良い店でした。
会津は此方以外にも魅力的な食堂や洋食屋が残っていて嬉しくなりました。
機会があったら又訪れたいものです。
返信する

コメントを投稿