3月の初めに行った伏見の酒蔵開きで、伏見銘酒組合さんの酒かすを買ってきたのですが・・・


とても白くて、柔らかくて!

正直、酒かすは苦手分野だったのですが。
(一度、粕汁を作ったことがあるのですが、変な味になったので。)
こちらの酒かすを一目見た途端、料理がしたくなりまして・・・
せっかくだから、と、わざわざ、ダシも丁寧にとってから、粕汁を作りました。

具材が柔らかくなってから、仕上げに酒かすを加えるのですが。
市販の酒かすのように硬くないので、刻まなくても、味噌漉しで十分溶けます。
出来た粕汁を飲んでみると・・・
絞りたて酒かすでしたから、香り高いのはもちろん
白くて、すごく優しい味!

突然の粕汁ブームで・・・
その後、二、三回作ったかな?
さすがに、家族も「もういい・・・」とか思ってそうなので。
今度は、甘酒を作ってみました。

粒があらいためか・・・
あまり、アルコールが抜けていない?
熱いせいかと思っていたけど、お腹の中がいつまでもぽかぽかとしていました。
酒かすのアルコール含有量。
平均で6パーセントくらいあるそうです。
子供とかお年寄り、普段飲みなれていない人は、顔が赤くなるかも・・・ですね。
今度は、粕漬けにも挑戦してみたいです。


とても白くて、柔らかくて!

正直、酒かすは苦手分野だったのですが。
(一度、粕汁を作ったことがあるのですが、変な味になったので。)
こちらの酒かすを一目見た途端、料理がしたくなりまして・・・
せっかくだから、と、わざわざ、ダシも丁寧にとってから、粕汁を作りました。

具材が柔らかくなってから、仕上げに酒かすを加えるのですが。
市販の酒かすのように硬くないので、刻まなくても、味噌漉しで十分溶けます。
出来た粕汁を飲んでみると・・・
絞りたて酒かすでしたから、香り高いのはもちろん
白くて、すごく優しい味!

突然の粕汁ブームで・・・
その後、二、三回作ったかな?
さすがに、家族も「もういい・・・」とか思ってそうなので。
今度は、甘酒を作ってみました。

粒があらいためか・・・
あまり、アルコールが抜けていない?
熱いせいかと思っていたけど、お腹の中がいつまでもぽかぽかとしていました。
酒かすのアルコール含有量。
平均で6パーセントくらいあるそうです。
子供とかお年寄り、普段飲みなれていない人は、顔が赤くなるかも・・・ですね。
今度は、粕漬けにも挑戦してみたいです。