ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

ゴミ出しで気付いた事

2019年03月26日 21時39分01秒 | その他
 ご近所の方々がゴミ出しをする場所で、覆い用のネットを上げ下ろししたり、周辺が汚れた際の清掃などの当番がたまに回って来ます。

 いずこも同様と思いますが、曜日や分別ルールの無視、他地域からのゴミの持ち込み、事業所・学校由来のゴミの持ち込み、集合住宅からのゴミの持ち込みなどの人的なトラブル、カラスによるトラブルなどがなかなか減りません。

 行政側のゴミ出しルールも複雑で分かりにくいには事実ですが。

 ゴミ出しで他人の生活の一端が分かる場合も有ります。

 先日カラスのいたづらで散乱したゴミの中に、じゃが芋の皮、それも刃物で切ったようなものが有って少々不思議に思いましたが、じゃが芋の皮を剥いた事が無い人が表面近くを切って取り除いたらしい。もったいない剥き方をしています。

 以前、包丁を使うのが苦手な主婦が居るのをテレビ的な冗談と受け取ったのは間違いで、どうやら本当らしい。ピーラーでじゃが芋の皮を剥くのもどうかと思いますが、この方が幾分マシなのかも知れません。

 母親の話では80年くらい前、学校の料理の実習の際に「落し蓋」と言われて鍋の蓋を床に落とした剛の者が居たと聞きましたが、真偽の程は分かりません。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする