顧客名簿が流出しましたが、同社社員は関与していないと社長が発言しています。この社長、日本マクドナルドの社長だった人。顧客情報を不正に漏らしたのは、情報を管理する委託先の会社がさらに再委託した会社に所属する者と言っています。
殊更強調されると、同社には責任が無いと言いたいのかと思ってしまいます。でも何と言おうと第一義的な責任はベネッセにあります。補償金が発生したら、委託先、再委託先と内輪で争えばよいでしょう。
ベネッセコーポレーション、カタカナ名称の新しい先端企業と理解する向きも多いかも知れません。元は岡山のローカル出版社であった福武書店が社名変更と東京進出を果たした会社で、今では教育や福祉などの幅広いビジネスをカバーしています。
不思議なのは、通信教育大手と言われながら、顧客情報を自前で十分管理していなかった様子がうかがえる点。顧客情報を管理する能力が無かったのか、経費節減のために重要事項を外注したのか、いすれかなのでしょう。顧客情報を管理するための委託先も業務を完遂する能力が無く、再委託していたと言うお粗末が重なっています。
業態や規模の急激な拡張のかげには企業の弱点も共に成長します。本来なら、知らないことが増えるのだから、知っている人を新たに迎え入れなければなりませんが、異分子を入れると、旧メンバー、特に幹部の中には追い出されそうな恐怖感もわくので、自然とブレーキが働き、積もり積もって災いをもたらすのかも知れません。
企業が成長した結果、意図しなくても顧客への優しさが失われて行く可能性があります。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる場合、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さるようお願い致します。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きたいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
殊更強調されると、同社には責任が無いと言いたいのかと思ってしまいます。でも何と言おうと第一義的な責任はベネッセにあります。補償金が発生したら、委託先、再委託先と内輪で争えばよいでしょう。
ベネッセコーポレーション、カタカナ名称の新しい先端企業と理解する向きも多いかも知れません。元は岡山のローカル出版社であった福武書店が社名変更と東京進出を果たした会社で、今では教育や福祉などの幅広いビジネスをカバーしています。
不思議なのは、通信教育大手と言われながら、顧客情報を自前で十分管理していなかった様子がうかがえる点。顧客情報を管理する能力が無かったのか、経費節減のために重要事項を外注したのか、いすれかなのでしょう。顧客情報を管理するための委託先も業務を完遂する能力が無く、再委託していたと言うお粗末が重なっています。
業態や規模の急激な拡張のかげには企業の弱点も共に成長します。本来なら、知らないことが増えるのだから、知っている人を新たに迎え入れなければなりませんが、異分子を入れると、旧メンバー、特に幹部の中には追い出されそうな恐怖感もわくので、自然とブレーキが働き、積もり積もって災いをもたらすのかも知れません。
企業が成長した結果、意図しなくても顧客への優しさが失われて行く可能性があります。
《コメントを下さる方々へのお願い》
コメントを下さる場合、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さるようお願い致します。
お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きたいと思います。
![にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ](http://classic.blogmura.com/violin/img/violin88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ](http://classic.blogmura.com/flute/img/flute88_31.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログへ](http://classic.blogmura.com/img/classic88_31.gif)