今日からまた一週間が始まりましたねぇ。働けるだけ幸せです
練馬区議会も本日から第2回定例会が始まりました。本日は初日の本会議でしたので区長の所信表明・会期の決定・諸般の報告・請願、陳情の付託等が行われました。明日からは、各会派の一般質問が始まります。
この第2回定例会は、「人事議会」とも言われています。と、言うのはこの定例会で議長や各会派幹事長や各委員会の正副委員長の人事があるからです。
また、人事日程として来週に3日間という日程が取られています。(もちろん費用弁償はなしです)その3日間で各会派そしてその意向を会派間で調整するわけです。
ってな具合で、またまたバタバタの1ケ月に突入しました。

それでは、今日の本題です。
本日は、本会議終了後、「議長在職4年表彰」と「議員在職25年・15年表彰」がありました。
我が会派からは、関口和雄議長が議長在職4年表彰に、中島力議員が25年表彰に該当されました。
それぞれ表彰記念には、通常の議員バッジをアレンジした記念バッジが贈呈されるのですが、写真のバッジは中島力議員のもの。
真中に光る物の正体は
会派のみんなで集まって
「うわっダイヤだダイヤ
」
「指輪にしようかヘソピアスかなぁ(痛そう
)」
小川
などとそれぞれが勝手なことを言って、しばし楽しんでいました。
ここで私は、果して表彰年数でバッジの真ん中にくる石が違うのだろうか
と疑問に思い、中島議員が帰ったあと議会事務局のHさんに調べてもらいました。
違うんですよ!!やっぱり
ちなみに、10年は宝石無でプラチナ張、15年はルビー、20年はブルースピーネル、などなど
果して、中島議員のバッジの宝石の正体は?
正体は?
・・・・・『ジルコン』でした
人工ダイヤってこと
本物のダイヤモンドをもらうには、なっなんと50年以上の在職が必要です。議員在職50年なんて、天文学的というより化け物という方が正しい気がする.....
まあ皆さん、記念品のためにやってるわけではないので、あくまで余談として聞いて下さいね
でも皆さん、中島議員には内緒ですよ
人間知らない方が幸せってこともあるでしょ!!

練馬区議会も本日から第2回定例会が始まりました。本日は初日の本会議でしたので区長の所信表明・会期の決定・諸般の報告・請願、陳情の付託等が行われました。明日からは、各会派の一般質問が始まります。
この第2回定例会は、「人事議会」とも言われています。と、言うのはこの定例会で議長や各会派幹事長や各委員会の正副委員長の人事があるからです。
また、人事日程として来週に3日間という日程が取られています。(もちろん費用弁償はなしです)その3日間で各会派そしてその意向を会派間で調整するわけです。
ってな具合で、またまたバタバタの1ケ月に突入しました。


それでは、今日の本題です。
本日は、本会議終了後、「議長在職4年表彰」と「議員在職25年・15年表彰」がありました。
我が会派からは、関口和雄議長が議長在職4年表彰に、中島力議員が25年表彰に該当されました。
それぞれ表彰記念には、通常の議員バッジをアレンジした記念バッジが贈呈されるのですが、写真のバッジは中島力議員のもの。
真中に光る物の正体は

「うわっダイヤだダイヤ

「指輪にしようかヘソピアスかなぁ(痛そう


などとそれぞれが勝手なことを言って、しばし楽しんでいました。
ここで私は、果して表彰年数でバッジの真ん中にくる石が違うのだろうか

違うんですよ!!やっぱり
ちなみに、10年は宝石無でプラチナ張、15年はルビー、20年はブルースピーネル、などなど
果して、中島議員のバッジの宝石の正体は?

正体は?

・・・・・『ジルコン』でした



本物のダイヤモンドをもらうには、なっなんと50年以上の在職が必要です。議員在職50年なんて、天文学的というより化け物という方が正しい気がする.....
まあ皆さん、記念品のためにやってるわけではないので、あくまで余談として聞いて下さいね

でも皆さん、中島議員には内緒ですよ

