昨日は、なんとも目まぐるしい一日でした。
先ずは、年に一度の胃カメラの検査。麻酔が切れないうちに仕事モードだったので、ちょっとフラっと
そして、特別区議長会から都議会への要望活動へ
私たちは要望書を持って、都議会議長・副議長
都議会公明党
都議会民主党
都議会自民党の順番で30分刻みでの懇談でした。
内容は、
災害対策の充実を求める要望
放射線量の継続的測定及び測定体制の充実を求める要望
東日本大震災に関わる広域的な復旧支援の推進を求める要望
特別養護老人ホーム整備促進に関する要望
特別区都市計画交付金の拡充について
工業集積地域活性化支援事業助成制度の創設
電線共同溝事業の安定的な財源措置を求める要望
区立小中学校教職員の人事権移譲を求める要望
です。
各会派を回って感じましたが、災害に関することについては、全会派(党)とも一致するのですが、教育問題については、根底に日教組問題があるのかは定かではありませんが、民主党の方々とは意見の食い違いを感じました。
そして、昨日のラストは、目黒雅叙園にて開催された
「栗山よしじ目黒区議会議長就任 感謝の集い」
に出席させていただきました。


ご盛会おめでとうございました
そして、この日の締めくくりは、
先ずは、年に一度の胃カメラの検査。麻酔が切れないうちに仕事モードだったので、ちょっとフラっと

そして、特別区議長会から都議会への要望活動へ

私たちは要望書を持って、都議会議長・副議長



内容は、








です。
各会派を回って感じましたが、災害に関することについては、全会派(党)とも一致するのですが、教育問題については、根底に日教組問題があるのかは定かではありませんが、民主党の方々とは意見の食い違いを感じました。
そして、昨日のラストは、目黒雅叙園にて開催された
「栗山よしじ目黒区議会議長就任 感謝の集い」
に出席させていただきました。


ご盛会おめでとうございました

そして、この日の締めくくりは、