元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

日本舞踊、賛助出演!

2014年06月16日 16時35分01秒 | 小川の手仕事シリーズ
 昨日は、同じ町会にお住まいの花柳 京先生にお声掛けいただき、練馬文化センターにて、「荒城の月」を躍らせていただきました。

 花柳 京先生は、師籍55周年をお迎えになり、花柳流の会主としてのご活躍は、もちろんのこと、地元の豊玉小学校にて伝統文化の課外事業、町会の盆踊り、池袋コミュニティカレッジの講師など広い活動をされています。
 また、練馬区においては、練馬区日本舞踊連盟会長の経歴をお持ちで、練馬区社会教育功労賞も受けられていらっしゃいます。


 

 写真は、花柳 京先生と、お孫さんの瑞希ちゃん。さすがは、血筋ですね、瑞希ちゃんも立派な舞台姿でした!


 私は、日本舞踊としては、寛舞流に師事していますが、流派が違っても日本の伝統文化の心は同じであり、学ぶものも多く、練習時間が思うように取れずに心配しながらの舞台でしたが、大変勉強になりましたこと、花柳先生に感謝申し上げます。
 また、お忙しいところ、観にいらしていただいた皆様、誠にありがとうございました。


 また、昨日は、不肖私に、楽屋を一部屋お与えいただき、恐縮しながらも少しワクワクしてしまいました。

 

 


 終わった後にいただいたお弁当、美味しかった