地域おこしプロジェクトに選ばれた
「ねりま」で育って良かったプロジェクトが、コロナ禍とうことで小規模ながらスタートいたします。
第1回目は、「Halloween Deco in桜台」
桜台周辺の千川通り沿いの緑地帯に、子どもたちと一緒にハロウィンに合わせた植栽とデコレーションを行うもの。
合わせて、児童虐待防止のための「オレンジリボンキャンぺーン」も行います。
今回はまだまだコロナ禍ということがあり、一同に会してのイベントは難しいけれど、子どもたちが少しの滞在時間で
楽しめて、フォトスポットで思い出を作ってもらえれば良いと思います。仮装しての写真も素敵ですね
ねり丸も登場するよ!
お友達やご家族とぜひご参加下さいませ。
地域の青少年育成関係の皆様もプロジェクトメンバーとして参加されるので、私も視察を兼ねて伺います。
晴れるといいな~
PS.「ねりま」で育ってよかったプロジェクトでは、本格的に始動した際は、練馬区内の施設を利用し農業体験、美術館やふるさと文化館でのワークショップ、そば打ち、味噌作り、こどもの森体験や、太鼓などの伝統芸能体験&ステージ発表、他の自治体との交流体験など、メンバーの皆様がいろいろ考えて下さっていますので、こうご期待!