
今日はいい天気。風も爽やかです
昨日は雨だったり、ミゾレだったり、雪に変わったりと寒い一日でした
2月16日(土)・17日(日)の二日間
今治ABC祭(いまばりえびすさい)がありました
今治ゆるキャラ『バリィさん』が『ゆるキャラグランプリ1位』を獲得したので、賑やかに開催されました
手前にいるのは『くしたん』 ソース二度づけ禁止!の関西キャラです

『バリィ』さんはすぐに皆に取り囲まれるので、撮影が難しい
後ろ姿はこんな感じ

奈良県の『せんとくん』
平城遷都1300年を記念して誕生したキャラクター
後ろにいるのは、左から、『キャプテンウーピー』・『えべっちゃん』・『愛媛朝日TVのココロン』
二日間で40体ものキャラクターが大集合

伊予市から『ミカンまる』
遠くは北海道千歳市から、『たまらん』 背中に飛行機を背負った卵です

ドアップで、広島県福山市の『ローラ』
バラの町、福山市のバラの妖精です

こちらは藤の妖精、『ふじっこちゃん』
徳島県石井町のアイドルです。可愛いですね

バンバンバン晩餐館でおなじみ、日本食研の『バンコ』です

『姫まりもちゃん』は山梨県山中湖村からやってきました

バリィさんではありません。京都府南丹市日吉町の『ゆっぴ~』
温泉大好き小鳥です

幸運と共に美女の側に表れるという、『ちっちゃいおっさん』
何とも憎めない。かわいい~~


美女から絶大な人気


愛媛県のキャラクター、『みきゃん』
応援してね

特設ステージで、一人一人の紹介がありました
今治市のみんなと3R(リデュース・リユース・リサイクル)運動を広めています
『まだ使える犬(けん)・あーるん』でエコのPR

キャラクターグッズもたくさん売ってました
バリィさんのフン!?と、3ケタで買った春物のアンサンブル

こちらは母にプレゼント
やはり3ケタで買ったアンサンブルとクッキーとチョコの詰め合わせ

シャッター商店街となっている今治銀座商店街・本町商店街もこの日ばかりは身動きとれないほど
30年前は、にぎやかでした
毎週土日はこれくらいの人出が戻ってくるといいのにな~


昨日は雨だったり、ミゾレだったり、雪に変わったりと寒い一日でした
2月16日(土)・17日(日)の二日間
今治ABC祭(いまばりえびすさい)がありました
今治ゆるキャラ『バリィさん』が『ゆるキャラグランプリ1位』を獲得したので、賑やかに開催されました

手前にいるのは『くしたん』 ソース二度づけ禁止!の関西キャラです

『バリィ』さんはすぐに皆に取り囲まれるので、撮影が難しい

後ろ姿はこんな感じ

奈良県の『せんとくん』
平城遷都1300年を記念して誕生したキャラクター
後ろにいるのは、左から、『キャプテンウーピー』・『えべっちゃん』・『愛媛朝日TVのココロン』
二日間で40体ものキャラクターが大集合


伊予市から『ミカンまる』
遠くは北海道千歳市から、『たまらん』 背中に飛行機を背負った卵です

ドアップで、広島県福山市の『ローラ』

バラの町、福山市のバラの妖精です

こちらは藤の妖精、『ふじっこちゃん』
徳島県石井町のアイドルです。可愛いですね


バンバンバン晩餐館でおなじみ、日本食研の『バンコ』です

『姫まりもちゃん』は山梨県山中湖村からやってきました

バリィさんではありません。京都府南丹市日吉町の『ゆっぴ~』
温泉大好き小鳥です


幸運と共に美女の側に表れるという、『ちっちゃいおっさん』
何とも憎めない。かわいい~~



美女から絶大な人気



愛媛県のキャラクター、『みきゃん』
応援してね

特設ステージで、一人一人の紹介がありました
今治市のみんなと3R(リデュース・リユース・リサイクル)運動を広めています
『まだ使える犬(けん)・あーるん』でエコのPR

キャラクターグッズもたくさん売ってました
バリィさんのフン!?と、3ケタで買った春物のアンサンブル


こちらは母にプレゼント
やはり3ケタで買ったアンサンブルとクッキーとチョコの詰め合わせ

シャッター商店街となっている今治銀座商店街・本町商店街もこの日ばかりは身動きとれないほど
30年前は、にぎやかでした
毎週土日はこれくらいの人出が戻ってくるといいのにな~


いつもコメントありがとうございます
焼肉焼いても家焼くな…のバンコの目がなんとも好きです
日本食研は平日に会社見学ができますよ。インターネットで予約すると、ハム工場、宮殿、本社の食の博物館を見学させてくれます。もちろんバンコにも会えます
商店街も、これくらいにぎわいが戻ると嬉しいのですが…
いつもコメントありがとうございます
たくさんのキャラクターと人出で賑やかでした
グッズや特産物などの販売もあり、飛ぶように売れていましたよ
このアンサンブルは某百貨店の通販商品の残りだったようで、良質の品物でした
掘り出し物もゲットできて、楽しいABC祭でした
いつもコメントありがとうございます
たくさんのキャラクターが集まっていたのですが、全部は見ることができませんでした
『バリィさん』なんて、すぐに人だかりになって、撮影でさえ難しかったです
イベントのない土日でも、これくらい人が集まってくれると活気があるのですが
やっぱり元祖、晩餐館のバンコ、そこら辺のものをなぎ倒して歩く、あまり好ましい画面ではなかったですが、強烈に脳裏をかすめましたぁ!
先日コメント書いた(つもり)、投稿した(つもり)だったのでしたぁ!ポリポリですぅ!
楽しいことには人が集まるし、楽しい気分で買い物もする気になりますよね。
今の日本、その空間が必要ですよね。春物のアンサンブルにお母様へのプレゼント、いい買い物されましたね。
来週母に会うので私も何か買っていきま~す。
全国から40ものキャラクターが集まりさぞ賑やかで見るのも大変でしょう とても見きれないんではないでしょうか、
すごい人ですね何時も週末にはこれくらい人が出ると良いのにね 不景気も吹っ飛んでいきそうです、