きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

横浜豪華ホテル*鶴岡八幡宮*横浜元町散策

2019-01-29 11:48:13 | きもの日記
朝からいい天気
早朝は放射冷却の影響で寒かった。屋外の給湯器にカバーを付けたので凍らなかった

1月18日、19日、初春歌舞伎を観に行ってきました
夜の部が終わって、横浜市のみなとみらいにあるランドマークタワー『横浜ロイヤルパークホテル』に宿泊
ネットでリサーチ済み。実際の方が凄かった


ゆったり寛げるインターナショナルサイズ。優待旅行とは思えない
58階からの夜景。目にも豪華


このまま寝るにはもったいない
ホテル周辺を散策
ホテルとクイーンズスクエア横浜の間にあるイルミネーション


朝、ホテルの部屋からの眺望
右手向こうに富士山が見える。雲一つない良い天気


朝食は70階のスカイラウンジのバイキングで
68階の和定食も選べますが、ここはやはり最上階から眺めたい


ゆっくり9時出発なので、ホテルを外から見上げる


よこはまコスモワールドと帆の形をしたヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル。ながっ


バスは富士山を見ながら鎌倉へ
鎌倉・鶴岡八幡宮


神苑ぼたん庭園は、牡丹がちょうど見ごろ
ワラのコートをまとっていました


池の向こうの木に白い物。何だと思います?
凄い数の鳩・はと・ハト


ハトサブレを友人が買いたいと本店へ
本店限定のパッケージ商品も買って満足
鎌倉マダムたちの着こなしはさすが


鎌倉駅前に若い人たち。レンタル着物のよう
浴衣の柄の様なポリの着物。寒そう


人混みの小町通をぶらぶらしてバス駐車場に戻ります


再び横浜に戻って中華街へ
自由昼食。肉まん・北京ダック・ふかひれスープセット700円で満腹


2時間30分の自由時間なので山下公園へ
氷川丸が見えます


赤レンガ倉庫まで歩いて行きます
天気が良くて暑いくらい。遠くから見えた白い物は何かと思ったらスケートリンク


横浜赤レンガ倉庫2号館には、ショップやグルメストリートがあって、土曜日の午後は人がいっぱい


再び中華街のバス駐車場に
昼ご飯があまりにも安上がりだったのでタピオカドリンクを買う


羽田空港夕方の便で松山へ
あまりに短い夢のような二日間。できるなら豪華ホテル2泊はしたかった







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての歌舞伎鑑賞

2019-01-26 10:25:01 | きもの日記
初雪がチラチラしてます
積もるほどではなさそうだけど、風も強くて外には出れない

1月18日、19日東京に歌舞伎を見に行ってきました
初めての歌舞伎鑑賞に、友人も私もウキウキ。天気もすこぶる良い
レインボーブリッジとお台場。昨年日光東照宮に行った時以来の風景


昼の便で羽田に到着したので、この日は皇居外苑の散策と夜の部歌舞伎鑑賞のスケジュール


広い敷地。皇居正門、二重橋まででもかなり歩く
写真で見る風景。修学旅行以来かな?


外国人が8割くらいとみた


皇居正門石橋の向こうには、イケメンの門番が二人立っていて動かない。人形かと思う


正門鉄橋(二重橋)と江戸城西の丸玄関門
平成最後の年に見ることができて感慨ひとしお


桜田門


桜田門外の変が起きた場所
ランニングしている人がたくさんいる


午後4時30分からの開演より早めに到着
歌舞伎座見学の時間もたっぷりある


初春大歌舞伎、夜の部は『絵本太閤記』・『勢獅子(きおいじし)』・『松竹梅湯島掛額(しょうちくばいゆしまのかけがく)』
後方にそびえるのは歌舞伎ビル


地下2階の木挽広場。見るだけで楽しい歌舞伎グッズがラインナップ
高価な着物を着こなしたマダムたちに交じって、お上りさんのガサツな土産選びは続く


屋上庭園
1月なので緑がない。都会のど真ん中の贅沢な空間


五右衛門階段を下ってると幾何学模様の屋根


歴代の歌舞伎役者のパネル
最近まで活躍されていた人たち。思いにふける


初春らしい飾りがあちこちに


優待旅行なので期待はしてなかったけど、3階の前方の席
第一幕の『絵本太閤記(えほんたいこうき)』は古典歌舞伎で眠くなる


幕間に配られたお弁当。少なく見えるけど十分な量
ツアー代金が安いのに歌舞伎鑑賞してお弁当食べて観光もして採算が合うのか?


『勢獅子』と『松竹梅湯島掛額』は現代風にアレンジしてリズム感もあって楽しかった
退場するとき贅をつくした着物のマダムをたくさん見ました
ロビーの天井に向かってため息つきました


ライトアップの歌舞伎座
日常とは違う世界へいざなってくれました
平凡な庶民には二度とないかもしれないひと時の感動










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい仕事してますねぇ~

2019-01-22 11:53:21 | きもの日記
春のような陽気。日中は薄手のセーター一枚で過ごせる
日差しが眩しくて紫外線対策は必須です

長年使いこんでいた食品ボックス
どんなに拭いても汚れが目立つようになりました
100均の粘着シートでリフォームに挑戦


裏にマスメが書いてあって、カットしやすい
貼り間違えても何度でも修正できる。空気が入っても擦ればピッタリフィット


一時間ぐらいの作業で新品同様になった
捨てないで良かった


外にあるガス瞬間湯沸かし器
放射冷却で霜が降りる朝は凍るのです
ホームセンターでベニヤ板と角材を買ってカバーを作ってみました


戸外なので、ペンキも塗ってみました。目立つ黄色
材料のカットはホームセンターで、ワンカット30円。安い


アルミ板で屋根も作りました。柔らかいので簡単に曲げられる
これで寒い朝も湯が使える。なんでもっと早く思いつかなかったんだろう


パッチワークをしている友人からのプレゼント
トートバッグと巾着
細かい仕事してますね~。ビックリです


中もポケットがついて使いでがよさそう
手作りのぬくもりが伝わってきて嬉しい。大切に使います


極細字画アーティスト『輝風(きふう)』さんのレジンストラップが届きました
FC今治の選手の皆様に持っていただこうと、30個注文していたのです


米粒には、『勝運』
太陽→昇る。りんご→アップる。星→スターの意味を込めて、FC今治のカラーでオーダーメイドです


YouTube『極細字画アーティストの世界』
ブログ…『輝風さんどこいくの』で検索
HP…hisutory-kifu.com

ストラップを持って、今治城にある、『吹上神社』に勝利祈願に行きます


この日は今治市の成人式の日でした
二十歳の門出をご家族皆さんで吹上神社にお詣りに来ていました。幸せな光景です


どうか、今年このストラップで選手の皆様が活躍してJ3に昇格できますように
二礼二拍手一礼


今治城は海水を堀に取り入れているので、黒鯛やボラ、フグなど海の魚がたくさん泳いでいます
この日はフグが群れていました。天然の水族館。釣りは禁止です


お米10キロ、当たりました
2019年、幸先よさそうです

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元乃隅神社・角島大橋・瑠璃光寺でアクシデント

2019-01-16 09:59:44 | きもの日記
2、3日前から鼻水とクシャミが止まらない
体もだるい。毎年恒例花粉症が少し早くやってきた。春は好きだけど杉の花粉さえなければ
早朝雨、曇っていて寒い朝

年末の30日、31日山口県へグルメと絶景旅を楽しんできました
31日大晦日。ホテルを出て、最初に向かったのは、『元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)』
日本一入れにくいというさい銭箱。高さ6mの大鳥居の上にあります


諦めが早い私。二回失敗したらそれ以上はやらない
10か月前にはなかった白狐の参拝所。耳を触って願い事を聞いてもらう


竜宮の潮吹き側から100mにわたり並ぶ123基の朱色の鳥居は絶景
地域の網本の岡村さんという人の枕元に現れた白狐を祀っている個人の神社


『元乃隅神社』は以前来た時の、『元乃隅稲成神社』から名を改めていた


竜宮の潮吹き
岩に空洞があって、波が当たると潮が吹きあがる


ここでアクシデント
松山から乗ってきた観光バスのエンジンがかからない
急きょ長門のバス会社が代行してくれることに。乗り換えたら座席のピッチが広い。ハイグレード


地元の運転手さん、軽快に角島灯台まで走って、角島大橋全体が見渡せる『海士ケ公園(あまがせこうえん)』へ


全長1780mの美しい橋
無料で通行できる自動車専用の橋としては、沖縄県の古宇利大橋に次いで2番目の長さ


横断歩道を渡って展望台に向かいます
ここからもビューポイント。でも車には注意


橋の下では波乗りを楽しむ人多数。さむ~う
手前の島は鳩島。大きな島が角島


食事はカニ一匹付き。のどぐろ丼アワビの踊焼きなど豪華
バスの故障で迷惑かけたと一人一箱のお土産までもらった。運営会社は赤字にならないの?


五重塔で有名な、『瑠璃光寺』
手前の池に映る姿は荘厳。大晦日、夜半からにぎわうでしょう


計算されつくした木組みの美しさ


FC今治の2018年反省と19年の活躍と昇格をお願いしてきました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県グルメと絶景旅

2019-01-09 10:44:13 | レジャー
2019 明けましておめでとうございます
今年は飛躍の年にしたいと考えています

暖かくて快晴。新春らしい良い天気が続いています

年末30日、31日の二日間、山口県に絶景とグルメ旅を楽しんできました
今治駅→しまなみ海道→山陽自動車道。萩市内で昼食
見蘭牛というブランド牛のすき焼き


明神池、柚子屋本店に向かう途中に反射炉が見えた


柚子屋本店で試食と試飲
実は、この年の3月にも友人と来たんです


庭には特大の芸術的な絵が飾られている


柚子屋本店の職員さんがバスに乗り込んで、明神池の案内をしてくれる
池の魚に食パンを餌付けするという


天然の水族館と呼ばれる明神池は、海水と淡水が交わって海の魚、川の魚が泳いでいます
食パンを投げ入れるとクロダイやボラが群がってくる


魚以上に食欲が旺盛なのはトンビ
手に持っている食パンももぎ取っていく
ヒッチコックの映画、『鳥』のようでしょう


萩城下町散策
山口県立萩美術館・浦上記念館。丹下健三の設計です


明倫館
長州藩の藩校で、近代日本の礎を築いた数々の著名人が卒業しています


旧明倫小学校校舎
藩校跡に建つ日本最大の木造校舎
平成26年3月まで授業が行われていました


高杉晋作誕生地
立派な門構えの前には着物姿の女性も


木戸孝允旧宅


萩城址


バス移動して松陰神社へ
勉学に関するお守りがほとんど。頭が良くなりますように


松下村塾に掲げられていた写真
幕末・明治新政府に携わった著名人たち。大河ドラマ『西郷どん』観てたので思いを馳せる


初代内閣総理大臣・伊藤博文の生家と旧宅が保存されています
松陰神社から歩いて5分ほど。雨漏りがするのかビニールをかけてある


萩グランドホテル天空に宿泊
温泉が広くて、夕食はバイキング形式、トラフグ刺身、ズワイガニ食べ放題


10か月前と同じ景色
次の日は、元乃隅神社、角島、瑠璃光寺を観光します



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする