台風が続いて来たので、3日ほど雨が続きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
昨日は久しぶりにいい天気。気温も高くサウナのように蒸し暑かったです
今日は一日中曇り。洗濯物が乾きません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
天気が悪く、出掛けることも少なかったので、たまっているグルメネタを一度に放出しま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
松山市にある、『魚呂魚呂(ぎょろぎょろ)』
ここは魚介類が新鮮でおいしいのです
メインの写真は、カキの殻蒸しと海鮮鍋
『鯛のカブト煮』 自分で作ると、こんなに上手くは炊けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/4d73a24c37fed4204ede1df54570f7b1.jpg)
『里芋の素揚げ』 すっかりトリコになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
外はカリッツ!!中はモッチリ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/4e050f967b33bdf3976582685436288b.jpg)
店内は昭和の路地裏の雰囲気
外のように見えますが、ガラス戸の向こうは個室になっています
この日は土曜日。順番待ちの末、カウンター席でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/4c23bd835c563086ff36e15154db408b.jpg)
今治市鳥生にある、『割烹・おのや』
目を見張る創作料理の数々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/affc63957ed98bfbd1b318a9bd750932.jpg)
春でしたから、桜餅のような椀物
丁寧な仕事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/0e53e5d417127276cb128b7ac50f2db4.jpg)
伊予柑釜のグラタン
伊予柑の風味が口いっぱいに広がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/10cb9b43485eb330ce19b314e9a6900f.jpg)
天ぷら
衣にも工夫が…。抹茶塩でいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/0372416fe59fcf3113d4e95a895cc47f.jpg)
焼きおにぎりの茶づけ
贅沢です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/a13b94143af1bbf337b859c8e5912758.jpg)
デザートはアイスクリーム。抹茶がけ
コースになっていて、この他にも色々食べましたが、安かった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/85b9547d156a96c5bdd92a4ab3057db1.jpg)
今治市の中心街にそびえる、23階建てのホテル、『今治国際ホテル』
最上階の23階でのランチバイキング
景色もさることながら、2000円という料金でこの料理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/835589b720c7a5a59326c9bf148a6614.jpg)
お肉が柔らかくてジューシー。2度ほどお代わりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
デザートだって種類がこんなに
果物もたくさんありましたが、お腹いっぱいになってパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/8dfb937f690e699e6c35ca88e7110234.jpg)
眼下に広がる今治市内
近くに今治城が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/2dd6c2d5002f65ec3a8aef257e4a6364.jpg)
今治市桜井の志島ヶ原にある『うおぜん』
その名のとおり、海鮮料理の割烹です
2300円のランチ。海が見える、落ち着いた和室でいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/b23da1308dff3e3f81b8a3cdae1f0ac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
昨日は久しぶりにいい天気。気温も高くサウナのように蒸し暑かったです
今日は一日中曇り。洗濯物が乾きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
天気が悪く、出掛けることも少なかったので、たまっているグルメネタを一度に放出しま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
松山市にある、『魚呂魚呂(ぎょろぎょろ)』
ここは魚介類が新鮮でおいしいのです
メインの写真は、カキの殻蒸しと海鮮鍋
『鯛のカブト煮』 自分で作ると、こんなに上手くは炊けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/4d73a24c37fed4204ede1df54570f7b1.jpg)
『里芋の素揚げ』 すっかりトリコになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
外はカリッツ!!中はモッチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/4e050f967b33bdf3976582685436288b.jpg)
店内は昭和の路地裏の雰囲気
外のように見えますが、ガラス戸の向こうは個室になっています
この日は土曜日。順番待ちの末、カウンター席でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/4c23bd835c563086ff36e15154db408b.jpg)
今治市鳥生にある、『割烹・おのや』
目を見張る創作料理の数々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/affc63957ed98bfbd1b318a9bd750932.jpg)
春でしたから、桜餅のような椀物
丁寧な仕事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/0e53e5d417127276cb128b7ac50f2db4.jpg)
伊予柑釜のグラタン
伊予柑の風味が口いっぱいに広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/10cb9b43485eb330ce19b314e9a6900f.jpg)
天ぷら
衣にも工夫が…。抹茶塩でいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/0372416fe59fcf3113d4e95a895cc47f.jpg)
焼きおにぎりの茶づけ
贅沢です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/a13b94143af1bbf337b859c8e5912758.jpg)
デザートはアイスクリーム。抹茶がけ
コースになっていて、この他にも色々食べましたが、安かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/85b9547d156a96c5bdd92a4ab3057db1.jpg)
今治市の中心街にそびえる、23階建てのホテル、『今治国際ホテル』
最上階の23階でのランチバイキング
景色もさることながら、2000円という料金でこの料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/835589b720c7a5a59326c9bf148a6614.jpg)
お肉が柔らかくてジューシー。2度ほどお代わりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
デザートだって種類がこんなに
果物もたくさんありましたが、お腹いっぱいになってパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/8dfb937f690e699e6c35ca88e7110234.jpg)
眼下に広がる今治市内
近くに今治城が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/2dd6c2d5002f65ec3a8aef257e4a6364.jpg)
今治市桜井の志島ヶ原にある『うおぜん』
その名のとおり、海鮮料理の割烹です
2300円のランチ。海が見える、落ち着いた和室でいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/b23da1308dff3e3f81b8a3cdae1f0ac1.jpg)