2009年12月31日
良い事も、悪いことも、全部リセットして新しい年を迎えるにふさわしい
お釈迦様のお姿です
「うちこのねはんさん」と親しまれている
喜多郡内子町にある高昌寺
内子の町並み保存地区の駐車場の隣です
大きなお寺です
室町時代から続くこの寺は、江戸時代に消失しましたが、翌年から再建に着手し、大洲藩主加藤泰興公より巨木を賜り、別名「楠寺」ともいわれているそうです

白御影石を彫って作られた涅槃像は
長さ10m、高さ3m、約200トン 日本一の大きさです
中国、敦煌莫高窟158窟の涅槃像を原型としています


お顔が優しくて、ゆるりとした時間が過ぎていきます
一年間の煩悩というか、罪も包み込んでくださるような、穏やかな寝姿です
足の裏をなでて、一年の垢を落としてまいりました
写真で、優しい表情が皆様に伝わると良いのですが
立ち上げてまだ4ヶ月ですが、ブログを愛読してくださった皆様にも、幸多き新年が迎えられますことを、お祈りしてまいりました

良い事も、悪いことも、全部リセットして新しい年を迎えるにふさわしい
お釈迦様のお姿です
「うちこのねはんさん」と親しまれている
喜多郡内子町にある高昌寺
内子の町並み保存地区の駐車場の隣です
大きなお寺です
室町時代から続くこの寺は、江戸時代に消失しましたが、翌年から再建に着手し、大洲藩主加藤泰興公より巨木を賜り、別名「楠寺」ともいわれているそうです

白御影石を彫って作られた涅槃像は
長さ10m、高さ3m、約200トン 日本一の大きさです
中国、敦煌莫高窟158窟の涅槃像を原型としています


お顔が優しくて、ゆるりとした時間が過ぎていきます
一年間の煩悩というか、罪も包み込んでくださるような、穏やかな寝姿です
足の裏をなでて、一年の垢を落としてまいりました
写真で、優しい表情が皆様に伝わると良いのですが
立ち上げてまだ4ヶ月ですが、ブログを愛読してくださった皆様にも、幸多き新年が迎えられますことを、お祈りしてまいりました
