きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

FC今治、新たな航海!&着物リメイク

2020-06-27 10:35:55 | きもの日記
ゴミ収集所の掃除をしていたら突然の大雨
危うくずぶぬれになるところだった

今日6時から、いよいよJリーグの試合が始まる
J3に昇格したFC今治、待ちに待った新たな航海がが始まる
写真は昨年11月10日、JFLからJ3に昇格が決まった喜びの瞬間


12月1日、最終戦を終えて、Jリーグ昇格に駆けつけてくれた白濱亜嵐さんとの記念撮影
まだまだ記憶に新しい


J3昇格で会場が一つになった
選手達とサポーターとの記念撮影。ただただ涙


2020年1月26日、新体制発表会
ユニ・チャームさんがメインスポンサーに、新メンバー新監督のお披露目も


イオン今治新都市店で開催された発表会
チームもサポーターも新しい大海原への航海にギラギラしていた


2月24日の練習風景。この頃は夢スタで選手たちのコンディションを見ることが出来た
しばらくは無観客試合。みんなに会いたくてウズウズしてますよ


本日夕方6時から、FC岐阜とのJリーグ開幕戦
コロナで自主練が続いたメンバーたち。最終調整もバッチリだそうで期待しています


染め大島と表示してあったリサイクル着物
ジャングルのような柄


袷の着物だけどバチ襟で着やすい
胴裏が茶色く変色しているのでリメイクします


名古屋帯だと思っていたら、4m越えのシャレ袋帯だった
紬の袋帯、モダンな柄だけど着こなし方が分からん


袋帯だから二重太鼓に結ぶ


全通柄だったので4mの半幅帯に作り直す
しっかりした絹、半幅帯で気楽に締められそう


一度だけ着たことがある羽織
裄(ゆき)が短いので、袖口から着物がぞろり


いつものように、洗濯機で洗ってアイロンをかけ反物にする


羽織生地は袖を付けて、長めのチュニックに


染め大島の着物はワンピースに
寒い時はセーターの上に着るとジャンパースカートにもなりそう


畑田本舗のメロンケーキ
甘すぎず、メロンの香りいっぱい。ちょっぴり贅沢しました


父が育てているユリ。大輪の花が重そう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山火事の記憶も薄れた笠松山&着物から洋服へ

2020-06-23 10:29:42 | きもの日記
梅雨の合間の晴天。朝から27℃を超えています
マスクをしての外出は厳しい 他県の移動が解除されたけど、まだ一日40人余り感染者が出ている
ショックなのは感染した医師が3人亡くなったニュース

記憶が薄れつつある、今治市の笠松山の山火事
もう10年以上前の8月、出火直後をガラケーで撮ったのが残っていた


地元や県の消防隊員、自衛隊のヘリコプター等で懸命に消火して一週間後に鎮火
幸い民家に被害はなかったものの、山全体が真っ黒に


先月早朝、笠松山に登ってみました
瀬戸内海から昇る朝日は神々しい


山全体を整備し、植樹して緑が根付いています
真っ黒、焼け野が原になってた記憶も薄れつつ


近くにはタオル美術館や緑のふるさと公園などもあります
ハイキングにちょうどいい


登山口には古墳群があります
古墳から出土したものは、ふるさと公園内の古墳館に展示されています


萌黄色の小紋をほどいて洋服に作り直します
色無地として着れるよう袖丈も長めにしてありました


袖のシミが凄いです
永年放置で染み抜きをしても無理なレベル


母が仕立てた着物。裾に綿が入っていた
八掛は捨てて、白い胴裏と本体は洗ってアイロンをかける


ロングのスカート。ウエストはゴム
裏地に絹の胴裏を使って、まだ余っている


洋服のプリーツを外して後ろ見頃に付ける


前身ごろ
洋裁を学んでないので、プリーツを付けるのが難しかった


地味な紬も洋服にリメイクします


一重仕立ての紬
ほどいたらネットに入れて、洗濯機のオシャレ着コースで洗います


脱水してアイロンをかけ、物干し竿に垂らして干します


この本からロングカーディガンを作ります
製図は生地に直に書く


完成 薄手のシルクなので春から秋に活躍しそう
まっすぐ切って、まっすぐ縫うだけ


襟は前身ごろが立っているだけ
縫製のテクニックは必要なく簡単で短時間でできた










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別子銅山記念館のツツジ&着物リメイク

2020-06-18 09:53:05 | きもの日記
未明から降っている大雨。災害にならなければいいが
プラスチック製のゴミ回収日。歩いて5~6分だけど土砂降りだから行かない

6月5日、新居浜市の池田池へ行く途中、別子銅山記念館へ寄っていました


凄いよ~、ココの屋根
一面がキレイに剪定されたツツジで覆われている


別子銅山の坑道をイメージして造られた建物
設計した人にも、維持している人にも感謝しかない


中には別子銅山の歴史や人々の暮らしの数々の展示物
コロナの影響で休館していたけど、もう開館しているはずです


絞りの羽織2種をほどいて、チュニックにリメイク
一度も着なかった真っ赤な絞り
前身頃は襟をほどいて、半分絞りがなかった部分を左右に


後ろ見頃は絞り一色
しかし、こんな赤いチュニック、どうやって着こなしましょう?


知り合いからいただいた絞りの羽織
同じデザインのチュニックに仕立て直し


襟の部分が半分だけ絞られてないので、左脇に無地がくるようにしました
黒の上着を羽織ると着れそうかなぁ?


余った生地2種でスヌードを縫い、ねじった形にしました
絞りの帯揚げ、もう使わないので…


捨てずにスヌードに変身。半分に折って輪にしただけ
秋冬に活躍しそうです


丈が少し短い黒ブラウス
大島紬の反物が余っていたのでドッキング


ギャザー部分を外して、大島紬をつないだだけ
製作時間30分


一重の着物を着てみた
グレーにピンクのエスニック柄


自粛生活で少し太ったので、自分の後ろ姿にビックリする


帯を替えて。マスクも同じ色で統一




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田池の花菖蒲と一重の着物

2020-06-11 10:20:53 | きもの日記
ようやく梅雨らしく本降りになってきた
一週間くらいは降り続く予報で、アウトドア派としては少々気が滅入る

6月5日、両親と新居浜市の池田池公園に行きました
テレビや新聞で報道されていたので、花見の人たくさん




ちょうど満開
日差しがきつく暑い日だったけど、花は元気




毎年来てるけど、今年が一番きれいなような




鳥か蝶々のような美しい姿。しばし見入る




園内をアジサイでかこんでいます
両親は菖蒲園を半周。久しぶりにたくさん歩きました




アベノマスク届きました
思ったほど小さくはないけど、平らなのでしゃべりにくいかも


ほどいた羽織でブラウスを縫いました


若い頃の物で、あまり着ていなかったけどシミになってた


後ろはピンクの生地を足してゆったりとしたデザイン


一重の紬を着る
買ったばかりの半幅帯


呉服屋さんにクリーニングのサービスを受けたので、何も買わないのは失礼かと…
ベージュの半幅帯は持ってなかったのでお気に入りの一品になりそう


父のループタイの石も高級感があって気に入っている


枯れ葉色の紬なので帯を派手にしてみた













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣を着物風に着てみた

2020-06-06 10:43:03 | きもの日記
夕方から雨の予報。梅雨入り宣言してから降ってない
昨日は30℃を超える暑さのなか、実家の2階のカーテンを付け替えた
熱中症になりそうでヤバかった

自分で縫った長襦袢を切って二部式に作り替え、袖も外して夏バージョンの長襦袢にしてみた


半襟つきで浴衣を着ると着物風
リサイクルショップで購入した新品の浴衣


猫と三日月の模様が斬新
ろうけつ染めの布で縫った半幅帯をカルタ結びにしてみた


下駄と帯がセットになって1000円だった黒地の浴衣
上品な柄です


作り帯がセットになってたけど使わない
足袋は履かず、夏用レースの靴下


矢絣の浴衣
2年前の夏の終わり30%オフで買ったもの


同系色の帯でカルタ結び。いかにも涼し気


5月18日~31日まで、FC今治✖スタグルテイクアウト&デリバリーを開催
選手カードとガチャガチャが付いてくる
笑姫食堂(えひめ)のセンザンキ700円


伊藤本舗のしまなみ鯛だしラーメン600円と笑屋の君のイタリアン700円
お気に入り選手が家に来てくれるようで嬉しい


ヴェルデュールカフェのエビフライパニーニ、フライド付き900円
J3の試合もいよいよ20日から。無観客だけどサポーターは燃えてます


二度目の訪問、伊藤本舗のラーメン。あっさりして暑い日でもいける
来島海峡大橋サービスエリアにある笑姫食堂でも二度購入。最終日はカードが品切れの盛況ぶり


ぎょうざの店、白雅(はくが)の焼き餃子
厚めの皮でもっちりして大きい。2人前890円でテイクアウト


今治市波止浜(はしはま)の湾内にある灯明台を見に行きました
1842年、江戸時代に造られ、1902年に現在地に移されたようで。夜は明かりがともります


波止浜湾には造船所があり、水門や連絡船乗り場もあります
左奥に見える道路は、しまなみ海道


灯明台からすぐの所に波止浜公園があります
むかしは桜の名所で、波止浜湾が一望できましたが、今は木々が生い茂り展望できません


高浜虚子の句碑もありました


自家製キュウリの第一号を収穫
採れたてはみずみずしい













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする