きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

祝!FC今治J2昇格・FC今治レディースなでしこリーグ2部残留

2024-11-20 12:37:03 | 日記
昨日から寒くなりました
慌てて冬物を出し、半袖をしまいました

FC今治、悲願のJ2昇格!この日をどんなに待っていたことか
FC今治レディース、なでしこリーグ2部残留です

なかなか勝てなくて、くじけそうになった日もあったでしょう
でも、サポーターは信じていました
10月20日、ヴィアティン三重に3-1で勝利。自力でつかみ取った残留

11月3日、あさくらふれあいフェスタ

餅まきなど色々なイベントあり、たくさんの人で賑わっていました

同じく3日、自己ベスト100m、9.98のオリンピック選手、桐生祥秀選手を今治に迎えて
スポーツパークでは、子供たちに速く走るコツを教えています

里山スタジアムのFC今治×FC琉球戦にもゲスト出演
学生と競争しましたが、速すぎてカメラに収めることが出来ない。まるでロケット

グッズ売り場の店長は、今治出身の高瀬選手と向こうにいる佐藤選手

2-1で勝ち、2位をキープ。昇格に王手をかけます

夏の暑さで、サツマイモの出来が悪いと思っていたら

意外にも大きな安納芋が収穫できました
来年からは金時芋か紅あずまにします

11月10日のガイナーレ鳥取戦ですでに昇格を決めていたので
16日、余裕を持ってカマタマーレ讃岐の本拠地に乗り込みました

ピカスタ周辺では紅葉が燃えるようです
スタジアムグルメを買い求めていると、雨が降ってきました

アウエー席まで遠い。コロッケも買いたかったけど雨で断念
パエリア800円を買って席まで猛ダッシュ。味はgood

カマタマーレ讃岐との四国ダービーはTV中継があったので、目の前でゲストとと共にオープニングをやっていました

この日も選手は頑張って1-0で勝ってくれました
残り1試合。24日、ホームでテゲバジャーロ宮崎戦です
初めてのJ2。どんな景色が待っているんだろう?今からワクワクします

17日、里山スタジアムでFC今治10周年の記念式典がありました
発足スタッフの方々によるグルメはすでに売り切れ

岡田武史さんが今治に来て10年
こんなに今治が元気になるとは想像もしてなかった。感謝しているのは私たちサポーターです

松山市北条スポーツセンター近くにある道の駅『ふわり』
産直野菜やお土産売り場、レストランもあります

ここのレストランの『剣先イカ定食』が絶品
鯛飯、イカの刺身、イカの天ぷらがドッサリで2000円
ヤミツキになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しくなったJR松山駅

2024-10-08 11:52:25 | 日記
昨日と今日、雨で気温が下がった
23℃は過ごしやすい

9月29日、愛媛県民悲願の『JR松山駅』がようやくオープン
オープンして3日目の10月1日、行ってみました
まずは今治駅から

今治駅から松山駅までは特急でノンストップ
往復運賃3,680円(自由席)で快適な旅

鏡のような瀬戸内海を眺めつつ

40分後には松山駅に到着
ビルの向こうには松山総合公園の山が見えます

何もかもピカピカ
各駅停車の二両編成の電車さえ輝いて見える


2階フロアーから改札口へ下りる

改札は自動
特急券と乗車券を別々に入れたらやり直しになった。重ねて入れるらしい
駅の東口方面には旧松山駅の姿が

観光案所は改札口の隣に設けられていました
休憩所もあって商業施設で買ったものも食べられる仕組み

中央改札口を出ると西口・東口があります
東口に行くと旧松山駅、タクシー乗り場、バス、市内電車乗り場があります
写真左は『だんだん通り』愛媛の人気店舗が並びます

JR松山駅正面玄関。今治駅より少し大きいとしか思えない
今は何もありません。これから開発がどんどん進むはず

旧松山駅の構内を横切って市内電車乗り場に出ます
何年前に利用したかも覚えてないくらい久しぶり

71年の歴史の幕を閉じた松山駅
たくさんの人の歴史も支えてきたのでしょう。お疲れ様でした

9月のお彼岸に合わせて彼岸花が咲いていました
夏が長く異常に暑かったにもかかわらず26日頃には満開に

今年も残り3ヶ月
彼岸花のカレンダーには頭が下がります

とっても繊細

9月28日、アシックス里山スタジアムでFC今治とヴァンラーレ八戸との試合がありました
『ほろろ一座・晴風』よさこいパフォーマンス

フットボールエンターテイメント集団『球舞』のパフォーマンス
楽しくてワクワクする

新加入外国人ウェルズレイタンキのハットトリックで3-1で勝利
現在2位を堅守しています

西条市ひうち競技場ではFC今治レディースが1-1で試合を終えました

今治街中麦酒のビールなど、クラフトビールを買ってみました
自分飲まないので味が分からない




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC今治選手一日警察署長&スタジアム見学

2024-09-24 11:37:53 | 日記
やっと涼しくなった。30℃を下回る気温でエアコン要らず
田んぼの畦に彼岸花も咲き始めました

9月3日、イオンモール今治新都市店でFC今治選手の一日警察署長の任命式がありました

緊張の様子の近藤高虎選手

今治市出身の近藤高虎選手は、チーム内でもスピードとテクニックで常にトップ

犯罪のない、今治市の未来のために活躍していただきたい
任命式に集まってくれた若き愛媛出身のメンバーたち
左から、梅木選手・馬越選手・高瀬選手・近藤選手・日野選手・阿部選手

その後の撮影会。抽選で当たりました!
近藤選手と日野選手に挟まれてドキドキです

9月7日、ギラヴァンツ北九州とのアウエー戦前にスタジアム見学をしました

選手入場口で記念撮影
「さあ、今日もゴールを決めるぞ!」

アシックス里山スタジアムは民設民営の希少なスタジアムで、2023年1月に約40億で完成

2階の記者室。ここでヒーローインタビューなどが放映されます

VIPルームからのピッチの眺め
遠く、石鎚連峰やしまなみ海道の橋も見ることが出来ます

最上階に上がったのは初めて
放送室や機械室のコンテナが並んでいます

里山スタジアムが完成するまでは『ありがとうサービス夢スタジアム』でプレーしていました

FC今治は現在2位。今年こそはJ2に昇格して収容人数も増やしたい
座席が増えていく様子もJ1でプレーする様子も夢で終わらせない

併設するカフェ『里山サロン』で食事をしながらアウエー戦を観ました
3-0の絶好調に会場は大盛り上がり

なでしこリーグ2部、FC今治レディース大平桃選手からのメッセージ
9月29日、西条市ひうち競技場で試合再開です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑でのイベント*FC今治ファン感謝祭・今治おんまく・友近890ライブ

2024-08-20 12:46:47 | 日記
梅雨が明けてからの連日の猛暑
昨日やっと雨が降り、熱中症アラートが消えました

7月28日、今治銀座・本町商店街でFC今治ファン感謝祭がありました
シャッター街となった商店街も人で溢れかえっています

選手の皆さんと写真撮影をしたり

ゲームをしたり
暑い中、直接ふれあうことが出来て子供も大人も大はしゃぎ

松山市出身の山田選手
イケメン過ぎて近寄れない

楠美選手はサービス精神旺盛

選手たちが描いた自画像
ゴールキーパーのセランセス選手の絵はプロ並み(真ん中下段)

8月3日、今治おんまく
夕方から『継ぎ獅子』が始まりました

広小路を封鎖しての道路上での演技
アスファルトは焼けて熱い

3段に積み重なった『継ぎ獅子』下段の人は支えがありません
真ん中の人と一番上の子供にはバランスが要求されます

向こうでは4継ぎの妙技
拍手喝采

7時半頃からは『木山・今治お祭り音頭』で盛り上がります
FC今治レディースやキッズなど若さが弾けていました


8月11日、フジグラン今治で『友近890(やっくん)』のライブがありました
手話で、「ありがとう」を教えていただき

雅号「友近燧山(すいざん)」の書の扇とCDをかけてのじゃんけん大会

そして歌いながらの書道パフォーマンス

道という字から夢に
「笑顔届ける施設ライブ」もいよいよ10周目前

応援して10年以上になりました
やっくんの輝きは今も全く変わらない

8月17日、3週間ほど休みだったJ3のリーグ戦が始まりました
夜7時からの試合。30℃位あるけど熱中症対策バッチリで観戦する




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の祭典いろいろ*パリ五輪・今治夜市・みなとバルシェ

2024-07-31 12:34:38 | 日記
まだ7月なのにこの暑さ。ゆうに35℃は超えてます
日中、外に出ると火傷しそうです

いよいよパリオリンピックが始まりました
開会式はテレビから

セーヌ川を大小さまざまな船で各国の選手たちが移動します
大雨でも陽気な選手たち
馬に乗った銀色のナイトが登場

映画のワンシーンのようです


聖火はたくさんの人に受け継がれて点火。この時間少し退屈
気球になっていて空に浮かぶという演出

海上自衛隊の護衛艦『いずも』が今治にやってきました

一般公開にはたくさんの人が集まりました

ヘリコプターも乗り降り出来る昇降機に乗ってデッキに向います

銀座商店街、本町商店街で催される『今治土曜夜市』
この日はミニ新幹線が走っていました

ライブもあり

金魚すくいのポイで、でっかいオモチャをすくう子供たち
とっくに紙は破けてますけど

はーばりー周辺では『みなとバルシェ』

海風に吹かれながらキッチンカーを巡るのも楽しい

買ったのはもちもちポテトと梅ジュース
なが~いポテトが面白い、美味しい

FC今治のオーナー岡田武史さんとみなとマルシェ代表原さんのトークショー

ユニホームを交換して着替え、今治を元気にする話で盛り上がります
FC今治は現在2位。どうか今年はJ2に!!

シャトレーゼの桃シリーズのケーキ
暑いと食欲も落ちて甘いものが食べたくなる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロモダンなカフェ&アジサイ・ダリア

2024-07-09 13:05:49 | 日記
連日の猛暑に早くもバテ気味
ジリジリ焼けるような戸外から帰宅すると、どの部屋もサウナ状態

今治市菊間町の伊予銀行近くに、古民家『KAFE磯野陶器店』オープンしてました

オーナーの磯野さんが、築100年余??のご実家を改装したもの
趣ある店内には陶芸歴20年の作品が並んでいます

元々ご両親が陶器店を営んでいて、お店の看板はそのまま残してます
こちらの水屋は昔からあった物だそう

レトロな扇風機は頂き物らしいけど、良い雰囲気
それにしてもたくさんの食器。今も作り続けています

珈琲はホット・アイス共に400円。抹茶・地元のお菓子付きで500円~
100%みかんジュースが300円と、とってもリーズナブル

和室でまったり。癒やしの空間が広がります
木・金・土曜日の営業で駐車場もあります

実家のユリが咲きました
きつい日差しにも負けないで、大輪の花を咲かせています

6月27日、愛媛新聞に今治市朝倉のアジサイ街道が載っていました

高校の教師をされていた方が植え始めたもの
田の畦にびっしりと並んでいます

たくさんの種類があって、散歩するのにも楽しい


今は地域の皆さんが管理しているそうですが、辺り一面アジサイで埋め尽くされそう


西条市小松町のコカ・コーラ工場前にある『カフェ風の杜』
日替わりランチ600円でこのクオリティー

今週の丼も600円。接客も丁寧

強い日差しで、友人の庭のダリアが枯れてないか心配
大丈夫!ちゃんと大がかりな日よけを作ってました

つぼみがたくさんあって、次から次へと咲いているようです
連日の暑さで水やりにも気をつけているそうです


高さが2m位になって、日よけからはみ出してまで大きくなったダリア
父が楽しみにしているので、また見せてね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西条市氷見の戦争遺跡、古民家を巡るシンポジウム

2024-06-19 12:13:25 | 日記
猛烈な雨の後、カンカン照りになった四国地方
山間の地区では土砂が崩れたようです

6月8日、西条市氷見(ひみ)で、戦争遺跡保存四国シンポジウムがあり、参加しました

氷見地区には太平洋戦争当時、海軍航空隊の飛行場がありました
約4㎞南の山裾には飛行場に関連する軍用地下壕が現存します

この日は約70人が参加
総延長200mにも及ぶ壕は戦況の悪化に備え、素掘りで山を貫通していました
周りは梅畑が広がっていました

県道沿い、石鎚開発さんの石置き場には弾薬や燃料の保管庫だった壕がたくさんあります

中はスゴく広く迷路のようになっていました
素掘りだったものを後からセメントで固めたようです

プレハブの建物の下にも地下壕がありました
階段で上り下りして、ぐるっと一周出来るようになっていました

重森三玲(しげもりみれい)の作品が残る庭を見学
奥様の実家だったようです。当地の青石で組まれた枯山水

案内役の岡崎直司さんの話も興味深かったけど、人数が多くて聞き取れないところもあり少し残念

めったに入れないという石鎚酒造・牡丹庵の庭
こちらも重森三玲の作品

大庄屋高橋家。まだ住んでいるようです 
小松駅まで他人の土地を通らなくても行けたくらいの大地主

住吉屋森家(国登録有形文化財)
建物内の見学もさせてもらえました


将校倶楽部として軍が駐屯していて、そのときの手作りの机なども展示されていました
若い将校たちが防空壕掘りにかり出されたのでしょうか

友人から庭のダリアが咲いたと連絡があり、早速父と向いました

人の顔より大きい花
手入れも行き届いていて圧巻です

今年、新しい球根をたくさん植えたそうな
次から次へと咲くので、二度三度訪れたいと思います


6月16日、FC今治対SC相模原
川之江高校書道部の力強い応援のおかげで2-1で勝利しました

今治市朝倉にある無量寺の菩提樹の花が咲きました

黄色い可憐な花
実を付けるのは、この束のうち一つか二つと説明してくれました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父は花好き

2024-06-11 12:16:26 | 日記
四国地方はようやく梅雨入り
二日ほど強めの雨が降ったけど、昨日も今日も良い天気

カメラ好きの父が高齢で写真撮影を断念しました。それでも花は見に行きたい
5月17日、新居浜市マイントピア別子へシャクヤクを見に行く

車椅子を借りて、エレベーターで4階へ
温泉施設の裏口から庭園に出入りできる
平日なのに大勢の人。幼稚園からも花見に来ている

前日の雨風にも負けず、白やピンク、赤いシャクヤクが華やかに咲いている


蜂やチョウチョだけではないんですね
こちらで『ブイブイ』と呼ぶ虫も蜜を吸いに来ている

5月24日は今治市菊間町の『かわら館』のバラ園へ

菊間の町と駅が一望できる高台に大輪のバラが植えられています

高台には車椅子で登るのは困難
写真に収めて父に見せます

黄色いコスモスのような花、オオキンケイギク
外来種で繁殖力が強く厄介者らしい

ピンクのマツバギク。よく見るとすごく繊細

5月31日は新居浜市の池田池公園へハナショウブを見に行きました

池に十字に道が付けられていて、真ん中に東屋もあります

少し早いかと思ったけど八分咲き

ショウブの見分け方は、花びらに黄色いスジがあるのが特徴ですって

FC今治レディース、なでしこリーグ2部の試合が6月9日、西条市ひうち陸上競技場でありました

これまでの14戦、勝利が掴めなかったレディースにも待望の初勝利が
雨の中の激闘は1-0

選手全員、スタッフ全員で肩を組んで喜びを爆発させます
涙・涙・感動・かんどう!
これをステップに残り試合を勝利で飾ろう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラづくし

2024-05-29 12:23:30 | 日記
昨日の豪雨とは一変。朝からピカピカの快晴
風は心地よく快適だけど午後から気温が上がるのだろうか

例年より早く春バラが満開になりました
5月10日、今治南病院のバラ園

南病院の医院長さんが丹精込めて育てています

東屋も設置されていて、誰でも自由に見ることができます

麦が刈り入れ時を迎えています
その向こうは清水小学校

同じ日、今治市大島にある『よしうみバラ公園』に行きました
平日にもかかわらず大勢の花見客

こちらのバラ園も無料開放
バラの芳醇な香りで貴婦人の気分

バラのアーチ

大島石のモニュメントと多色に咲くバラ

桜が終わっても、次々咲く花を全て覚えている父
しまなみ海道を渡って来年もこれるかしら?

バラ園のすぐそばの店でソフトクリーム
99歳の父は一個をペロリと平らげます

5月17日、マイントピア別子に行く途中にある、『別子銅山記念館』
屋根全体がサツキで覆われる珍しい建物です


ピンクと黄緑のコントラストに目を奪われます


なでしこリーグ2部に昇格した、FC今治レディース
ホーム戦はアシックス里山スタジアムなどで行われています

入場は無料
屋根のある席で応援も出来るので、お子様も一緒に是非来て下さいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤づくし*今治市~西条市

2024-05-15 11:43:00 | 日記
昨日、今日は良い天気
コタツをしまったら、今日は肌寒い。ホットカーペットの出番

今治市、西条市の藤の名所を巡ってきました
4月19日、旧東予市の藤森神社

同じ日、西条市内まで走って、観音堂の藤
ほんの少し早かったけど見頃を迎えていました

こちらの藤は長いので有名
境内から伸びた房が塀を越えています

大きな蜂が蜜を集めていますが、刺激しなければ大丈夫

西条市と新居浜市の境目、舟屋乙公園の八重桜並木

4~5日遅かったのでしょうか?葉っぱが茂っていました
来年はもう少し早く来ると良いね

4月20日は、今治市大島の『島四国』
父のふるさと。車で行けるところだけ回りました

FC今治レディース、スカイフィールド富郷で試合がありました
結果は1-1のドロー
四国中央市の山の上。行きも帰りも濃霧で視界0m。ひえ~~っとなりました

今治市、姫坂神社の境内
今治北高校の隣です

大熊寺の大藤

一週間前にしまなみ海道を通ったのに、また大三島へ渡りました
父が毎年楽しみにしている大三島の藤公園

4月26日に行ったら翌日の藤祭りの準備をしていて駐車場に入れず
遠足のバスも来ていて大賑わい

ちょうど見頃の長い房にため息が出ます
花の香りに包まれて優しい気分になります

5月2日、三色の藤が咲くことで有名な『長福寺』
旧東予市にあります

5月2日、紫色の藤は終わっていて、ピンクと白が咲き誇っていました
紫→ピンク→白の順に咲くようです


白砂の上には姫キンギョソウがびっしり咲くのですが、終わっていました
4月15日に撮影したものがあります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする