きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

斉明(さいめい)天皇伝説地・朝倉をめぐるツアー

2024-10-28 12:57:56 | きもの日記
最近は雨ばかり。気温が高くて庭の雑草が勢いを増す

10月13日、「斉明天皇伝説をバスでめぐる」ツアーに参加しました
一人2500円で昼食付き
最初に訪れたのは「矢矧(やはぎ)神社」

朝倉地区は今治市の山間の人口4000人ほどの里
天智天皇・天武天皇の母であり、自身も二度天皇になった斉明天皇が滞在された地です
「皇子明(おうじみょう)神社」

「車無寺(くるまんじ)跡」
獣道のような急坂を登って行った所にあった石塔

661年頃、朝鮮半島に出兵するためにこの地を訪れた斉明天皇
当時の朝倉地区は海岸に近かったようです

「子守神社」おそばに使えていた夏姫とその子を祀った神社
この日はちょうど秋祭りをしていました

しだれ桜の古木で有名な「無量寺」。随行してきた無量上人に建立させました
近くに「岩塚」があり、朝倉から九州に出発の際、装束を全て土中に埋めた場所もあります

「伏原八幡大神社(ふしはらはちまんだいじんじゃ)」
息子の天智天皇が住まわれた木ノ丸殿の旧跡

「伝・斉明天皇陵」661年、この地で崩御された斉明天皇のお墓であるという言い伝え。しかし、全国各地にも同じような伝説があり、定かではないらしい

昼食は、タオル美術館の中華料理「王府井(わんふうちん)」で

麻婆ナスの味付けが絶妙。スープ、杏仁豆腐も美味しかった

天皇橋を渡って栗林を抜けたところに「須賀神社」
朝倉一帯には古墳がたくさんあります

「金毘羅山満願寺」神仏混交のお寺

こちらに祀られているという「斉明天皇の位牌」普段は奥にしまってあります
位牌が作られた年代は、意外にも近年

「木ノ丸殿」斉明天皇の行在所として使われた校倉(あぜくら)作りの建物跡
『あぜくら』がなまって『あさくら』になったとも言われる

朝倉役場の交差点にヒマワリ畑が広がっています
今月いっぱい楽しめそう

暖かいのでミツバチもせわしそう

近くの短大のバザーに着物やら帯を寄付しました
着物は洗えるポリエステルが中心。ウールの着物も少し

半幅帯と名古屋帯を畳んで簡易帯にしたものも出品しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山城*日本一早い福まき

2024-01-10 11:39:06 | きもの日記
2024年、元旦から大きな災害に見舞われ、悲しみのスタートとなりました
被災された北陸の方々には心よりお見舞い申し上げます

1月7日、今治駅から『しまなみライナー』という高速バスで福山駅に行きました
福山駅はもう城内。神々しい姿が目の前に

福山城初代藩主の水野勝成は徳川家康のいとこに当たるそう
約3年で福山城を築城し、町の発展に努めました

今年は辰年
境内に昇り竜のような松を発見

10時頃からイベントが開催されていました
日本一早い福まき。11時30分からの整理券をゲット

600人を前半後半に分けて、安全に開催されているようです
決められた立ち位置からは動かないようにと…難しいかも

入場までには時間があるので、城の周りと城内を見学します
築城400年ですが、廃城、空襲を経て1966年に天守閣などが再建されました

天守北側壁面は1階から4階まで総鉄板張り
敵からの攻撃にもまさに鉄壁の守り

城内は博物館になっていて、刀・鎧・家具調度品などが展示されていましたが撮影禁止
『一番槍レース』という体験型コンテンツは撮影できました

天守最上階からの景色
伏見櫓、鐘楼など昔のままの姿が美しい

教会と思ったら、どうやら結婚式場
新幹線からも見えるね。サグラダファミリアにも見える

大道芸もしていて、強風吹き荒れる中でも大成功
盛大な拍手が沸き起こりました

穏やかだった天気が急変
雨の中、福豆を7個拾いました。良い運に恵まれますように

お昼ご飯は、福山駅で
ぶりの照り焼きと天ぷら定食とチーイカの唐揚げ

友人は、海鮮丼と天丼がセットになった定食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣を寄付しました

2023-08-30 11:18:56 | きもの日記
お盆過ぎても酷暑が続いています
朝晩は涼しいと感じますが、連日の30℃越えで疲れがピークです

地元の中学生が、体育祭の時に浴衣を自分たちで着付けて踊るそう
天候などで浴衣がダメになることがあるので、不要な浴衣を募集していました

古くてもう着ない浴衣ならたくさんあります
上の写真は、ずいぶん若いときの物。母の手縫いです
下の浴衣は私が手縫いしたもの

半幅帯も同時に募集していたので合わせてみました
こちらは友人のお母様にいただいたもの
ろうけつ染めの高級品で手縫いです

浴衣、計4枚と帯4本を中学校に持って行くと、丁寧なお礼の手紙をいただきました
タンスに眠らせておくよりは教材として使っていただくのが一番
若い友人にももらっていただきました
浴衣にも洋服にも使えるカゴと下着

ストライプと桔梗の花。花には銀のラメが入ってモダンです
この半幅帯もとっても結びやすい

8月12日(土)、里山スタジアムでFC岐阜との対戦がありました
ウォーミングアップのFC今治のメンバー
昇格するためには勝つしかない

フラッグを振っているのは地元のサッカーチームの子供たち
夕暮れに石鎚連邦が浮かび上がっています

この日のゲストは、堀江貴文さん
せっかくのエールに応えられず、1-2で負けてしまいました
堀江さん、裸足かと心配したらビーチサンダル履いてました(笑)

翌13日(日)、イオンモール新都市の『SAI&CO』の前に大行列


何かと思ったらFC今治の選手たちがビールを売っていました
キッチンカーの前で呼び込みをする楠美キャプテンと桜内選手

私イチオシのスタッフ中島さんもいました
この後、金井元選手が司会するトークショーなどもありました
 

産直市でブルーベリーと温室栽培のミカンを買いました
ブルーベリーこんなに入って280円
ミカン250円。缶詰のミカンより甘いです





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き分けばかりで気が乗らない・FC今治応援

2023-08-09 12:00:15 | きもの日記
台風6号接近中!鹿児島付近らしい
時折雨、時折晴れ間の蒸し暑い変な天気

J3リーグもいよいよ折り返し点。首位は愛媛FC
我がFC今治は4位につけていますが、8勝9分け4敗の勝ちより引分け数が多い
高木監督を解任。これで行けるのか??

7月15日、里山スタジアム見学とFC岐阜とのアウエー試合観戦
出場選手気分になって集中力を高める

3階のVIPルーム見学
冷暖房の効いた室内からでも観覧席からでも観れるようになっている
年間使用料が500万円。ほぼ全ての部屋が契約済み

ビュッフェをいただきながら大画面で観戦
元FC今治選手の中野圭さん、金井さんのトークも参考になる。が、2-2

7月22日(土)は夜店とみなとマルシェ
『今治港はーばりー』前の広場でトークショー
怪我から復帰の桜内選手、キャプテン楠美選手、右側元FC今治金井さん

18時からは芝っち広場でパブリックビューイング
主力のドゥドゥ選手が移籍したけど、千葉選手が戻ってきた。でも0-0

7月29日、里山スタジアム浴衣デー
姪からプレゼントされた夏帯を締めていく。とても結びやすい

あまり勝てた記憶がないテゲバジャーロ宮崎
若武者千葉選手の活躍で3-0!久しぶりの完封勝利!

アウエー富山戦にはツアーで参加しました
朝7時に今治を出発。SAなどで休憩をしただけでひたすら富山へ
夕方5時前にスタジアムに着きました

試合はシーソーゲーム。追いつき追い越せで2-2のまたもやドロー
8月の移籍で主力選手2人が欠けたけど、今年こそは昇格せねば

ハーフタイムで職場対抗リレーをやってた
この日の富山は日中37℃を越えていた。今治より暑い。冬は寒いのにねぇ

ホテルにチェックインして、夜の富山市を散策してみた
富山駅までは1キロくらい。足元からの熱気が苦痛。帰りは電車で

朝食はバイキング
栄養と塩分、水分をたくさん取って、今日も元気に今治に向けてバスの旅

朝早く富山城に行ってみる
こぢんまりした美しいお城。今治城の方が少し大きいかな

昨夜歩いた桜橋。昭和4年。亡き母より一年先輩


宿泊したダイワロイネットホテル富山
シングルだったけど広くて、なかなか快適でした

20年以上も使っていた電話会社を変えました
購入して5日で壊れた充電器
買ったショップで交換してくれるものと思ったら、東京の販売元に自分で電話する羽目に。かわりの充電器を送るので壊れたのを送り返してと言う
充電器がない5日間、電話会社は何もしてくれなかった。ありえない対応で携帯電話会社を変えた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC今治キックオフパーティー&えびすぎれ

2023-02-27 10:57:11 | きもの日記
いよいよ2月も今日、明日の2日間
早いものです。1月2月はあっという間
放射冷却で霜が凍り、あたり一面真っ白。昼間は暖かそう

2月12日、今治商店街で開催されていた『えびすぎれ』に行きました

呉服の『えびすぎれ』今治銀座商店街と本町商店街などで開催
30年くらい前までは人混みに押されるほど
今年は骨董市もありました。懐かしい品々

本町商店街の呉服屋さん。店先に特売品を揃えていました

欲しかったエンジ色の帯揚げがありました
両面使えるデザインで、帯締めも帯揚げも1000円は嬉しい

港周辺では『せとうちマルシェ』が開かれていました

良いお天気だったのでスゴい人出
蒸しカキ食べたかったのに大行列です

今治市桜井、網敷天満宮に梅の花を見に行きました

ピンクと白の梅が満開。良い香り
少し肌寒い日だったのでメジロの姿は見えません

菜の花もそろそろ終わり。菜種がたくさん実っています

2月16日(土)、今治市公会堂でFC今治のキックオフパーティーがありました

『こちら亀有公園……』を模した、『こちら○○』
金井さんが両津さんに。中川選手もノリノリで出演

新加入の選手が取り調べを受けます
皆さん緊張していますが、早く今治の町にも溶け込んで下さいね

今年から指揮を執る高木監督
厳しい中にも優しい、ユーモアあふれる新監督

頼れるキャプテンは、やはりこの人、楠美圭史選手
言葉にも重みが感じられます

新スタジアム『里山スタジアム』で優勝・昇格を
「ブラボー」連発で会場を沸かせてくれた照山選手

シャトレーゼのケーキ
美しさと美味しさと安さで、ついついたくさん買ってしまう

器量よしの『せとか』物価高の影響か、柑橘王国愛媛でも値上がり激しく
ミカンさえ気軽に買えなくなりました

今治市波方町の大角海浜公園の河津桜
2月22日は一番早い花が2~3分咲き

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の挨拶が今頃って、どうゆうこと?

2023-01-18 15:55:20 | きもの日記
2023年の最初の投稿が今頃になりました
年末年始、多忙を極めパソコンに向う気も失せていました

一雨降って寒くはなったけど、確実に春に向っている
今日、今治市大西町の『藤山健康公園』のロウバイを見てきました

咲いてる、咲いてる
梅の香りのする黄色い花

国道196号線からすぐのところ
広大な敷地に四季折々の花が植えられ、今はロウバイとサザンカが見頃です

小高い山の上には古墳が保存され、出土品はこの博物館に展示されています

ロウバイの木々は博物館の裏手にあります
河津桜はもう少し先になりそう

年末年始をひっそりと送ったので、年始らしいものと言えば迎春ケーキかな?
シャトレーゼの安さにビックリしながらも、たくさんは買わず

七草がゆのセットもスーパーで買って
湯がいて刻んで粥にのせていただきました

1月8日の日曜日は、今治港の『はーばりー』周辺で月2回開催されるマルシェに出かけました

キッチンカーやクラフトの店もたくさんあって大賑わい
振り袖姿の人たちもいますね

どうやら成人式だったよう
18歳で成人なので『二十歳のつどい』に参加した帰りのようです
今年は草履ではなく、ブーツに振り袖の方もたくさん見ました

昨年秋にウォーキングをしていました
忙しくなったので止めたのですが、少しずつでも始めたい

織田が浜
椰子の小道が異国のようです

タオル美術館
四季折々の花を愛でながらのウォーキングは楽しい

今治市国分の交通公園
子供たちがたくさんいます

桜井の天満宮近くの海岸
今年は三日坊主で終わらせないのが目標

ギフトブックで選んでいたお米が到着しました
5k袋が4つ。初めての銘柄。楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC今治新サッカースタジアム見学

2022-09-19 10:30:30 | きもの日記
愛媛県、大型台風直撃まっただ中
今日の昼頃から夕方にかけて近づく予報
嵐の前の静けさか…何もない

昨日18日、台風14号が鹿児島県通過中の3時30分にキックオフ
J3トップをひた走る『いわきFC』との戦いが夢スタジアムでありました

横殴りの雨、暴風で吹き飛ばされそうになりながらの応援
前半は防戦一方だったのに、後半すぐ華麗なるゴールで先制
アウエー戦、ホーム戦共に勝利しました

FC今治新サッカースタジアム『里山スタジアム』の内部見学会
9月4日、ギラヴァンツ北九州をホームに迎えた日
クラブハウスはまだ内装も進んでいない

選手が出入りする花道からのピッチの芝はもう青々としている
ここからの眺めは一般人の私には最初で最後かも

正面には今治市の街並み、左にしまなみ海道の白い橋
そして、右手には西日本最高峰の石鎚山も見える最高の場所

出来たばかりのエレベーターで3階へ移動
VIPルームが並ぶ特別エリアへ。ここからの眺めも多分最初で最後

クラブハウス内を隅々まで見学して外から客席へ移動
大屋根の真下。『夢スタジアム』にはない屋根があるのは嬉しい

来年の一月完成予定。人口約15万人の今治市。新スタジアムに同じ目的を持った人々が集う
湧き上がる歓声が聞こえる日も間近


彼岸花が咲き始めました
季節は着実に秋に向かっているようですが、連日30℃越えています

試合日が前後しますが、9月10日、愛媛FCとの『伊予決戦』
『ニンジニアスタジアム』に応援に行きました

夜7時からのキックオフ
臨時駐車場も設けられて1万人近くのサポーターで賑わいました

中秋の名月で最高のシチュエーション…までは良かったけど
3-2で負けて、帰りは駐車場から一般道までの渋滞で疲弊しました

雪輪と桜柄の浴衣

夏祭り、花火大会など規模を縮小して開催されたけど、人混みを避けて家で楽しむ

大粒のシャインマスカット。皮ごと食べられます
一粒が口いっぱい

名前忘れたメロン
めちゃ甘い

『周ちゃん広場』のミニソフトクリーム290円
イチジクの果肉が入ったソースがたっぷり掛かっています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国鉄道文化館へGO!

2022-08-31 17:41:17 | きもの日記
少し秋めいてきたのか、雲のカタチが違う
明日からは雨続きのようだ

お盆過ぎてもコロナの感染者が2000人から減らない
人混みを避けて西条市の『四国鉄道文化館』へ行ってきました

北館と南館共通券大人300円
0系新幹線とDF50形ディーゼル機関車1号機が並んでて可愛い
新幹線の車内も自由に見学出来ます

新幹線の運転席
ただいま封鎖中。見学のみ
新幹線の生みの親、十河信二(そごうしんじ)記念館も併設しています

DF501の運転席
新幹線と比べるとアナログ

四国の鉄道の歴史を物語るプレートなども展示

北館と南館を結ぶ『ぽっぽ橋』を渡ると
フリーゲージトレインと四国鉄道文化館南館


南館には蒸気機関車などが展示されています
近くで見ると大迫力

山口でSLに乗ったけど、人が多すぎてじっくり見ることが出来なかった
力強い大きな車輪。蒸気の音が聞こえてきそう

運転席内部は蒸気の気圧弁がいっぱい
夏は相当暑かったに違いない

燃料は石炭
鉄道マニア必見の鉄道博物館。西条駅隣にあります


鉄道の歴史に触れたあと、『いとまちマルシェ』でお昼休憩
卵たっぷりのサンドは食べきれないほどのボリューム。手作り弁当とともに

新鮮な野菜・果物・お弁当・手芸品などたくさんの品揃え
芝生広場には水遊びの池もあってオシャレな空間

8月21日、カマタマーレ讃岐をホームに迎えての四国ダービー
上位に食い込むためには負けられない一戦

安藤選手のPKがネットを揺らした瞬間
FC今治2-1で勝利しました
28日の鹿児島ユナイテッドFCにも勝利して4位まで浮上です

暑いけどエアコン効かせて浴衣を着てみました

今年もとうとう浴衣でお出かけは叶いませんでした
来年こそは、夜市や花火大会に行けますように

イオンモール新都市店の中に、期間限定で『玉屋』がオープンしています
一番人気のミルクセーキ。今も変わらぬ美味しさ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの『おんまく』&可憐なサギソウ

2022-08-18 16:50:09 | きもの日記
夏真っ盛り。お盆過ぎても焼けるような暑さ
新型コロナウイルスの猛威が止まらない。今日の愛媛は3500人超の最高値

規模を縮小して行われた3年ぶりの『今治・おんまく』
8月6日(土)踊り連が練り歩く一時間前の広小路

老人介護の身にはコロナが怖いので人混みを避ける
翌日7日(日)の午後8時から3年ぶりの『おんまく花火』
夕方5時頃の今治銀座。花火見物に向かう人の波

コロナに感染しない方が不思議なくらいの人出
人混みを避けて、イオンモール今治新都市店近くの小高い丘から花火を見る

浴衣着て今治の夏の祭典『おんまく』を見に行きたかった

長い自粛生活で少し太りました
縦縞模様はほっそり効果があります

白いキキョウの模様部分はラメ入りでキラキラして今風
浴衣を着て盆踊りに行ける日が来るかしら?

8月14日、夢スタジアムでFC今治とFC岐阜の対戦
夕方4時でも34℃越え。なぜか熱々のフライドポテトを買ってしまった

終始攻められ続けたFC今治。ワンチャンスをものにしたのは前半終了間際
ハラハラドキドキの試合展開

先制の1点を守り切って1-0で我らがFC今治勝利
FC岐阜とは先月アウエイ戦で5-0で勝っていたので、余裕と思ったのが怖かった

今治市と西条市の境にある湿地帯
白い可憐なサギソウが咲いています

国民休暇村東予の入り口
保存会の皆さんが整備していて今年も数が増えていました

湿地帯には木の橋が設けられていて間近でサギソウを楽しめるようになっています

サギソウの他にもたくさんの種類の植物が

白サギが舞っているような可憐な姿
いつまでも残しておきたい貴重な花です

西条市の産直市『周ちゃん広場』の桃ソフトクリーム450円

ブルーベリーソフトクリーム290円
『周ちゃん広場』に行くのが楽しみ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は特別暑い

2022-08-04 10:03:08 | きもの日記
早めに梅雨が明けて7月下旬から猛暑
連日30℃越えている。8月に入ったばかりなのにダウン寸前

涼を求めて今治市山間部の玉川ダム湖に行きました
7月21日、梅雨の雨が少なかったので干上がっています

この頃のダム貯水量は60%位で、取水制限一歩手前

公園には人影も無く空気も澄んでいて涼しい

玉川湖畔の里は野菜・果物・お弁当・手芸品などを販売しています

ヒメジョウオン
白い可憐な花が辺り一面咲いていました


車のドア全開で、あり合わせで詰めてきたお弁当を食べます
よもぎ餅は玉川湖畔の里で買ったもの。一個がデカい!

同じ日、今治市民の森のオオオニバス
7月中旬だというのにもう開花

夕方から咲き始め日の出の頃には閉じてしまいます
葉っぱの上に小さな子供が乗っても沈みませんが、立ち入り禁止

サルスベリの花が満開でした
繊細なフリルが可愛らしい

FC今治が育てたヒマワリの種を蒔いたら3m位に成長
一本の茎から何個も花をつける『幸運のひまわり』でした

キュウリとナス。今年は気温が高すぎたため収穫が少なくて残念
8月には全て枯れてしまいました

久しぶりの浴衣
去年買った麻の葉模様の浴衣と半幅帯

麻の葉模様は無病息災と言われる縁起物
愛媛のコロナ感染者も一日で2200人以上出ましたが、どうか無事に過ごせますように

香川県の桃
物価高で何もかも恐ろしい値段になりました

西条市、『周ちゃん広場』のブルーベリーアイス450円
大粒のブルーベリーがゴロゴロ入っている






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする