きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

四国カルスト*自然に癒され…

2013-08-31 14:45:40 | レジャー
今日は台風の影響で、時おり強い雨
大嫌いな雷も鳴っています

8月23日(金曜日) 避暑のつもりで、両親と四国カルストに行ってみました
三坂道路が開通したので、あっという間に道の駅・美川まで到着
少し休憩します


二年前に来た時よりも、ずいぶん道が良くなっていました
到着
愛媛県側、鶴姫平からの雄大な眺め


360度、大パノラマ
心の中まで洗われるような澄んだ空気


四国カルストは愛媛県と高知県の県境にあります
山口県の秋吉台、福岡県の平尾平とともに、日本三大カルストの一つです




愛媛県側にある、鶴姫荘
宿泊、レストラン、バーベキュー、みやげものなど


ここに来たら、これを食べなきゃ
濃厚なソフトクリーム


2機の風力発電のプロペラも美しい


牛がたくさんいます
草を食べる音も、の~んびりしています


砂利道だった道路も全て舗装
道幅も広くなっています
そばまで迫る、白い石灰岩


涼しいので、もう秋の気配
ススキが穂を伸ばして、風に波うっていました


高原ふれあいの宿・天狗荘
宿泊・キャンプ場・スキー場・レストラン・売店
高知県側にあります


帰り道、高知県側から帰ろうとしたら道に迷ってしまい
梼原~日吉~大洲~高速道路で帰途につきました
遠かったけど、のんびりドライブと思えば、それもいい


知り合いの家に、49もの花をつけたユリが咲いたんだって
今朝の愛媛新聞で見つけました
早速、撮影に
残念  朝の大雨で痛んでいました














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内子~八幡浜~宇和島*南予の旅

2013-08-27 13:27:06 | レジャー
3日降り続いた雨
時折、どしゃ降りもあってビックリしましたが、恵みの雨となりました

今日はいい天気だけど、風もあって涼しい
干し場がないくらい洗濯をしました

お盆前の8月11日(日曜日)内子の古い街並みを歩いてきました
ビジターセンター
もともとは昭和11年に建てられた内子警察署だそうです
ここではスタジオジブリの方が描いた内子の風景画が展示されていました


和ろうそく店も健在


レトロな内子旭館は大正14年に建てられた映画館


無人の野菜販売所
メロン、スイカは値段がついていますが、その他の野菜果物は100円ですって
大きな桃がどれも100円 2個入っているのもあれば、3個入ってるものもあります
2袋買って帰ったら、甘いのなんの全部買えばよかった~ぁ


八幡浜 『みなっと』
八幡浜港に隣接していて、食べもの市場、産直市場で賑わっています


隣は、『どーや市場』
魚屋さんがどど~~んと軒を連ねています


ピッチピチの新鮮な魚がいっぱい
どれも安いです。近くなら買って帰りたい
揚げたてのジャコ天を買いました


駐車場の目の前には、ミカンの段々畑が見えます
耕して天に至る…
すごいです


愛媛県内15のJA直売所を全制覇
四国中央市~宇和島市までスタンプラリーしていました
〆切間近
何が当たるか楽しみです


スタンプラリーの一番の難関が、松山市福音寺の青空市
休日が多い上に、早朝から午後1時までの営業です


家庭菜園で育てているサツマイモ
掘ってみました
紫芋ですが、いい形に育っていました


あまりの酷暑に髪を切ることに
いつもは結んでいます。パーマに見えますが、生まれつき


こんなに短くしたのは何年ぶり?
会う人、会う人みんなビックリしてくれます
頭が軽~~い






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆は暑かった~

2013-08-19 21:33:30 | 日記
暑い暑いと言っていたら、お盆もあっという間に過ぎてしまいました
これほどの暑さを忘れて、すぐにまた凍える冬が来るのでしょうか

朝から雲ひとつないカンカン照り
地域の資源ごみ当番の仕事もきつかった~~

8月16日は、『施餓鬼(せがき)』でお寺に行きました


お盆の行事は地方や宗教によって様々
でも、ご先祖様を大切にする精神はどこも同じのようです


今治市の沖に浮かぶ大島
亀老山(きろうさん)展望台が有名ですが、カレイ山展望台からの見晴らしもいいですよ


大島北ICからすぐの所に、カレイ山の登り口があります
すぐ近くまで車で行けますが、坂道がきついです

小さな島は、『能島(のしま)』 春には島全体が桜でピンクに染まります
白い船は潮流観光船。この辺りは潮の流れが速いです


伯方・大島大橋の向こうは伯方島
橋脚があるのは、見近島


宮窪港
『村上水軍博物館』や潮流観光船の発着所などがあります


花崗岩の『大島石』で有名な島のあちこちには石切り場があり、山肌がえぐられています
写真左は、『しまなみ海道』


カレイ山駐車場では、のみの市をしていました


今治市と西条市の境にある『蛇越池湿地帯』に今年もサギソウが咲きました


真っ白い小さな花、たくさん増えている様子


サギが羽を広げて飛んでいる姿、そのもの


ミソハギも咲いていました
遊歩道があります
それ以外の所には踏み込まないように


自然を大切に
いつまでも残したい、可憐な花たち








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あでやか*丹原七夕まつり

2013-08-15 20:39:48 | きもの日記
高知県の四万十市で41℃を記録
愛媛も暑いですよ~~ 33℃越えは毎日です

今朝はカンカン照りにもかかわらず、庭の草取りをしました
20~30分でしたが、汗びっしょり
一気に2キロくらい痩せたかも…

8月6~8日
西条市丹原町で恒例の『丹原・七夕祭り』がありました


夕方、まだ明るいうちに到着
見事な笹飾りが、商店街の道幅いっぱいに飾られています


幼稚園の子供たちの願い事が描かれた笹飾り
広場ではミニSLが走っていました


気温は夜になっても高かったけど、風が強かったので涼しく感じました
ビニール製の吹き流しが、風にサラサラ揺れて美しい


暗くなると明かりがともって、幻想的


アンパンマンの七夕飾り
うまく作っていますね
子供たちに大人気でした


晩ご飯は、屋台のお好み焼きとおでんで済ませました


毎日の酷暑にも負けず、庭の花が咲いています
フウセンカズラ
水不足か、丈が伸びず、グリーンカーテンとまではいかないのですが、実をつけました


ルコーソウ
真っ赤な花がたくさん咲いていますが、昼にはしおれます


たくさんもらった球根の中から、一本だけ育ったユリの花


近くの里山に咲いていたオニユリ
誰も摘まないのか、群生していました


家庭菜園の枝豆
今年はカメムシがついたので、収穫量が少なかった
ミニトマトは毎日のように収穫しています








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治の熱い夏*おんまく

2013-08-07 17:27:30 | きもの日記
あつ~い あつぅ~~い
今日は35℃を越えているもよう

クーラーがないと夏バテしそうです


8月3日(土)・4日(日)の二日間
今治市民の夏祭り、『おんまく』がありました
「おんまく」とは今治の方言で、“ものすごい”という意味…(使ったことはないけれど)

バリテラス会場では、『里神楽』をしていました
えびす様、大黒様の踊りの後
みなさん何やら拾っています
モチ??いや、キャンディのよう


銀座商店街では、『櫂伝馬・大浜地区』が練り歩いていました


今年初めての浴衣
桜の模様が涼しげですが、実は汗びっしょり
帯の周りが暑いんですよね~


4時からは、『ダンスバリサイ』
広小路~銀座商店街を軽快なリズムに合わせて踊り、一周します


各団体のコスチュームとオリジナルダンスが見ものです


今治特産のタオルとバチは必須です
この団体はJA。バチをクワに持ち替えてますね


広小路を埋め尽くす20団体もの、『継ぎ獅子』の披露


肩の上に人が乗り、三継ぎ、四継ぎと妙技を披露しています
一番上は小さな子供、『獅子こ』と呼ばれます
バランスの悪い頭の上に乗って演技をします


波方町樋口の氏子たちによる、四継ぎ半
2番目の人が立っていないから五継ぎとは言わないんですって
それにしても凄い迫力  見ていてドキドキします


三継ぎの一斉披露
この後、餅まきもありました


夜7時からは、『木山・今治お祭り音頭』
広小路~銀座商店街を踊りながら一周します


今治ゆるキャラ、『バリィさん』の神輿も賑やかに
お祭りは最高潮です


4日(日)は、『おんまく花火』
今治港から打ち上がる花火の今年のテーマは、『胎動』
カラーレーザーを駆使した斬新なものでした
近くで見物すると、帰りに交通渋滞に巻き込まれるので、今年は遠くから撮影しました





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする