きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

ワニ料理と果物狩り

2018-09-21 11:04:00 | レジャー
昨日の雨はすごかった
今週ずーと曇りや雨の予報だけど、今日は晴れ間もあり過ごしやすい気温

9月18日、広島県三次市(みよし)満喫の旅。某宝石店の優待旅行、格安ツアーに行ってきました
キラキラ輝く宝石店では財布のひもは緩めず、賢くスルーして
三次市内の『むらたけ総本家』さんへ


『ワニ料理』というのは実はサメ料理のこと
サメ肉は保存性に優れていて三次地方では古くから食べられていたそうです
店内水路にはネコザメがいましたが、これは観賞用。食用とは種類が異なります


続いて三次ワイナリー
何度も来たので、工場見学もスルーして


友人とソフトクリームで乾杯
ピンクはピオーネ、クリーム色は桃


この日一番の楽しみは、平田観光農園の、『ちょうど狩り』
一人16枚のチケットが渡されて、収穫する果物によって、枚数で支払うシステム
メタセコイヤ並木に沿って、牛さんを見ながらブドウ畑に向かいます


友人はピオーネとシャインマスカット
房が小さいので、一房8枚のところ、オマケしてくれて2枚残りました。残りはお米と交換


私は安芸クイーンとシャインマスカット


袋に入っているブドウは18枚。いただいたチケットでは足りないのでハーフサイズにしたら貧相


私のチケットは3枚余ったので、リンゴ畑に向かいます
これがまた遠い~い
けっこうな山坂で、暑さも手伝ってヘトヘト


リンゴは3枚なので1個収穫できます
手の届く所は小さい物ばかり


農園のスタッフの皆さんの感じがとても良かったので、嬉しかった
太陽と果物と皆さんの笑顔で大収穫のツアーでした


彼岸花と萩が咲いていました
実りの秋、食欲の秋ですねぇ


9月16日、夢スタでFC今治とソニー仙台の試合がありました
イベント広場にはワクワクするショップがズラ~~リ


J3昇格のための年間4位以内から遠ざかっているので負けられない
強豪相手に、3-0で勝ちました


勝利のダンスに、大活躍した有間さんが引っ張り出されています
シャイなのに


古巣のソニー仙台との対戦。有間さんは2得点をあげてくれました
イオン今治新都市で行われたサイン会でもヒーローです
左から瓜生君、愛媛出身有間君、メガネが似合ってた長尾君






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹屋びしょ濡れウォーク

2018-09-14 11:06:51 | レジャー
秋の長雨だろうか? ずーと雨続き
時折、どしゃ降り!!二カ月前の西日本豪雨の惨状が頭をかすめる

5月頃に申し込んでいた『吹屋(ふきや)さわやかウォーク』、9月9日催行でした
朝から土砂降り、警報も出ていました

正午ごろ、岡山県高梁(たかはし)市の吹屋駐車場に到着。カッパ上下で完全装備
城のような石垣が見事な広兼邸に向かいます


江戸末期、銅山とベンガラで巨万の富を築いた豪商の邸宅
左が門。右が母屋になります。離れ、蔵、馬や、使用人の部屋などがあります


台所とかまど
たくさんの人が働いていたので、台所仕事も大変だったでしょうに


吹屋ウォーキングは約4キロ
雨の中、山坂を歩いてちょうど中間地点に黄鉄鉱・硫化鉄鉱を産出した『笹畝(ささうね)坑道』がありました


昔は手堀だったので、坑内には人形が所々に…
暗くて不気味。奥には行かず、心臓破りの階段を急ぎ外に出る


明治時代のベンガラ工場を復元した資料館、『ベンガラ館』


ベンガラは古くから用いられた赤色顔料で、銅山の捨て石から偶然発見されたと言われます
至るところに、着色注意の張り紙が…カッパ着ててよかった


吹屋の集落に到着
趣のある看板と茅葺き屋根。雨のせいか、どの店も開いてない


重要文化財・旧片山家住宅
江戸時代からベンガラの窯元として栄えた豪商の邸宅
室内の見学もできますが、カッパを脱ぐのが嫌で玄関土間を抜けて、裏庭の蔵を拝見


郵便局
一番見たかったボンネットバスは、高梁市内から不定期に来るらしく見ることができず


吹屋ふるさと郷土館を見て、3時間行程を2時間足らずでゴール
ゴールでは読売旅行、地元商工会の皆さんがお茶とヨモギ餅を振舞ってくださいました


9月2日のFC今治ホームゲーム
ステージでは、風船アートで子供たちが大盛り上がり


ホリエモンこと堀江貴文さんと岡田武史オーナーのツーショット撮れたよ~
岡田さんはご自身がプロデュースしたハンバーガー店に案内したようですが、すでに完売


28番、瓜生選手がプロデュースしたアイス
トッピングは石のようなチョコレート。器は持ち帰って洗って飾ってまーす


イオンモール今治新都市でのサイン会
司会者から金子選手、地元今治の藤原選手、中野雅臣選手


王者ホンダFCには惨敗。次こそ勝ち進んでJ3昇格を勝ち取ります











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後楽園イルミネーション&ドイツの森

2018-09-05 09:43:48 | レジャー
台風21号が昨日通過の愛媛県
重いトタン屋根が強風で舞い上がる、紙きれみたいだ
各地の被害は甚大で、恐怖におびえる。一歩も家から出なくて難なく

8月29日、某毛皮屋さんの格安招待旅行。ゴージャスな毛皮製品はチラリと見てやり過ごす
昼食を終えて、製茶農園、『小林芳香園』へ


珍しい桃味のお茶など数種類のお茶をいただいて大満足


ドイツの森
この日の気温は、ど~~んと35℃。ジリジリと焼けるような暑さ
冷たいスープとソーセージの試食は嬉しかった


この時期、ドイツの森のメインは、秋の訪れを感じる『キバナコスモス』
…と、うたってたはずなのに…終わってた


真っ赤なサルビアの方が見ごたえあり
どの花も熱波で元気がない


目を奪われたのは、『タイタンビカス』という頭ほどの大きな花
白やピンクもあって存在感抜群


後楽園に到着したのは午後6時前
岡山県立博物館が無料解放の日だったので、10分間で1階だけ見て回る
懐かしい昭和の室内


園内散策。イルミネーションにはまだ明るい
手作り風鈴がカワイイ。子供たちの夢が書かれてあって、しばし立ち止まる


南門から見た岡山城
『夏の烏城灯源郷』と題して、夜間特別開館しているようだ


小高い場所から沢の池を見る
『夏の幻想庭園』と言うには、まだ日没前


稲穂が実って、涼し気
浴衣を着た地元の人たちが夕涼みに来ていた
写真右上の白いものはビアガーデン


竹で作ったオブジェが並ぶ
色が変わるので、ずーと見ていても楽しい


夜7時にバス集合
ようやく暗くなってきて、幻想庭園を垣間見る


後楽園入口前、西外園にあるミラーボールアート『桃』
光が回って幻想的


明るい時はこんな感じ
桃の形に和紙が貼られています。仮屋崎省吾さんの作品と予想してますけど













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする