きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

吉海バラまつり&友浦クラフト市

2013-10-30 16:55:20 | レジャー
秋晴れの良い天気
洗濯物、布団が気持ちよく乾きました

10月27日(日)
吉海バラまつり・グルメフェスタに行きました
吉海町バラ公園は、今治(いまばり)の沖にある大島にあります
バラの種類も豊富で、入園は無料


台風の影響で、花がしおれていたけど…
たくさんの人が訪れていました

公園はキレイに整備されていて、駐車場も無料です


左の建物は、『ローズ館』
瀬戸内のお土産物、バラのグッズ、バラのソフトクリームも人気です


何を買おうか迷うほど、グルメのブースが並んでいます


瀬戸内の魚介類を使ったご飯や揚げ物
お腹がグーグー鳴り始めました


『かっしゃ焼き』なるものを、かる~く食べて
おでんも食べて、デザートはソフトクリーム
花より団子…ってとこかしら?


吉海バラ公園から、山一つ越えて約15分
友浦港に着きました
『クラフト市』 が開かれていました


手づくりのクッキー、ケーキ、アクセサリーなどなど…
小さな会場に人がいっぱい




こちらは似顔絵
なかよし子供達が、可愛く描いてもらっています


本格的な、釜で焼くピザ
手づくりのパン
どれも美味しそう


ミカンを3個、そのまま搾ったジュース。 濃くて、爽やか~
磯の香りの亀の手の塩ゆで、野菜スープを堪能して、お腹も心も大満足な一日でした





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招待旅行で、再び松江へ

2013-10-27 21:40:32 | レジャー
台風の雨が上がって、今日はいい天気
雲ひとつない、秋晴れの空


某ホームセンターの旅行が当たりました
行先は、二週間前にも行った、な・な・なんと 松江です

10月22日
招待旅行には、定番の『宝石屋さん』へ
商品説明、ショッピング時間は、じっと我慢の90分
輝く宝石、真珠を横目に時間つぶしをします


昼ごはんは、『蒜山高原センター』 お土産物・レストラン・遊園地なども併設した大きな施設です
この日は、一日中曇り。雨は降らなかったのでラッキー


甘エビ、焼肉、蒜山そば、天ぷらなどボリュームの昼ごはん
無料の旅行なのに、贅沢な食事でした


松江城下観光
『堀川めぐり遊覧船』は、二週間前に乗ったので、濠端を散策しながら松江城に向かいます


小泉八雲旧居
大きなお屋敷です


武家屋敷


趣のある古い橋を渡って、天守閣を目指します


石垣の美しさと、櫓に目を見張ります


美しい洋館は明治36年築の
松江郷土館『興雲閣』


どっしりとした、存在感のある松江城に到着
現存する日本の城、12天守のうちの一つです


男前の、侍姿の人が声をかけてくれました
「よう、来られたのぅ。ゆるりと見て行かれよ」


境港にある、『大漁市場なかうら』の正面に、『ゲゲゲの鬼太郎』の石像がありました
雲ゆきの妖しい夕暮れ時で、映画の一場面のような光景だわ


この後、『お菓子の寿城』にも立ち寄って、試食をたくさんいただいて…
タダの旅行だから、財布は開かないつもりだったけど…
お土産を、少し






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋まつり*最高潮

2013-10-22 21:45:38 | 日記
台風がたて続けに来ているようですが、今日は晴れ
急に涼しくなったので、慌てて衣替えをしました

四国中央市の土居地区の秋まつり
撮影は14日(月・体育の日)
JAの敷地に太鼓台が集結していました

力を合わせて差し上げています
かき棒が、ギシギシ音を立てます
大きく房がうねります


次々と太鼓台が集まって来ます


こちらは、ただいま休憩中
この後、河原まで練り歩いて一斉かき比べの予定


踏切で、通過する電車を待っている風景
秋まつりのために、電線などは高くしてあるそうです


迫力満点の龍は金糸で出来ています
豪華です


新居浜のイオンで展示されていた、各地区の太鼓台の模型
たくさんありますね


西条市小松地区で車窓から撮影した、『だんじり』


西条のフジグランのフードコートの壁画は、『西条まつり・だんじり』の絵


よ~く見ると、1センチ角の色紙を貼り合わせています
切り絵なんですね
すごいです


西条まつり、夜祭りが華やかに始まりました
美しい 『だんじり』が、フジグランの駐車場に集まって来ました


提灯の灯りをまとった姿は、豪華絢爛
かき比べで、祭りは最高潮


昼間のだんじりも豪華ですが、夜のだんじりにも魅せられました
並んだ姿は、この世のものとは思えない


変わった形の、太鼓台?
車輪が、平安時代の牛車のよう




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花づくし

2013-10-14 22:07:24 | 日記
朝、寒くて目が覚めました
これは大変
秋物を早く出さなくちゃ…と、思ったら、昼間は暑くて、暑くて
三連休の最終日、絶好の行楽日和+お祭り日和


10月6日(日曜日) 伊予鉄高島屋で、愛媛県フラワーデザインコンテスト
『第11回・坊っちゃんカップ』があったので、見に行きました


会場は色とりどりの花があふれて、それはもう華やか


ミラーをいくつも組み合わせた器
ユニークです


赤と緑 動きが感じられる作品


最後に、フローリストによるデモンストレーション
個性的な花束を素早く作っていきます
花束プレゼントの整理券をいただいているので、ワクワクしながら見ています


当たりました
大きくはないけど、バラの花束
久しぶりだな~  花束なんて貰ったの…


同じ日の東温市見奈良のコスモス畑


前日の雨で、少し痛んでいます


近くの老人ホームの方たちが、お花見に来ていました
みなさん、笑顔がキラキラしていました


鮮やかな花壇は、東温市にある花卉(かき)センター


ベコニアの鉢植えを組み合わせて、文字を書いています


先週撮影した、我が家の金木犀
甘い香りで、存在を教えてくれました


大好きな花ですが、一週間の短い命でした
来年もたくさん咲いて欲しいな








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット*出雲大社

2013-10-11 21:25:40 | レジャー
雨の予報だったのに、一滴も降らずに、曇りの一日
気温は高めで、湿度も高くて10月とは思えない
いつまで夏服で過ごせるのかな?

9月28日
60年に一度の、『大遷宮』があった、『出雲大社』へ日帰り旅行
『細石(さざれいし)』 ♪君が代に出てくる石のことで、大小の石が組み合わさったものなんですって


十月は『神無月』 でも、ここ出雲地方では、『神あり月』
日本各地から神様が集まってくるそう
お使いは『ヘビ』なんですね。今年は『巳年』


松の参道。三本道になっています
真ん中は神様がお通りになるので、人は両端を歩きます


ツアーのみんなで両手と口をすすいで、身を清めます


十九社
全国各地から集まった、よろずの神様が神在祭(旧暦10月10日~17日)の間お泊りする社


波の上に金の玉
ここもパワースポット
何だか大きな勇気をもらったみたい


出雲大社は縁結びの神様
この日は、6組もの結婚式がありました


大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)がいらっしゃる御本殿
五年の歳月をかけて大屋根葺き替えなど修造工事が完了しました
一番高い建物が御本殿です


御本殿が一番近くに見えるパワースポット
ここで建物全体が赤い光に包まれるオーラのようなものを見ました
不思議な体験。いいことが起きるような予感


古代の出雲大社は『高層神殿』だったそうで
大きな三本の柱を何組も組み合わせて、建てられていたようです


スケールの大きさはここにも
神楽殿の大しめ縄
長さ13メートル、重さ4.4トン
お金を投げ込まないように、金網が張られていました


縁結びの神様らしく、遠くの山がハート型に見えます
神聖な空気と荘厳な建物にパワーをたくさんもらった旅行でした


大鳥居前の神門通りでは、お祭りをしていました
この日はたくさんの人出
みんなもパワーをもらって、元気いっぱい


お土産は、『しまねっこ』のキャラクター物がたくさん
島根の美味しいもの、いっぱい買いました





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江イングリッシュガーデン~一畑電車~日御碕灯台

2013-10-06 21:57:02 | レジャー
昨晩、雨のせいで寒かったのに、今日は真夏のような日差し
暑かった~
秋物を着て出かけたことを後悔した一日でした

9月28日(土曜日) 山陰へのバスツアー
昼食の後、『松江イングリッシュガーデン』へ


噴水広場
水の流れを見ていると、心まで洗われます


八角形温室の前庭で、お母さんと子供
絵になるな~


瀬戸内海のような、穏やかな水面が広がっているのは、宍道湖
あいにくの曇り空


回廊でつながっていて、室内からも美しい庭が楽しめます
ダリアの展示をしていました
たくさんの種類があるんですね


文化刺繍の個展も
大作が並んでいます。細かい作業ですね


美しい庭園を観た後は、一畑電車に乗ります
ここでアクシデント
このエスカレーターの陸橋を渡った先が、駅だと誰もが思っていたのですが…
渡った先は、ただのトイレ


小さな、『松江イングリッシュガーデン前駅』は、予想以上に遠かった
ツアーのみなさん、早めの行動で電車に間に合いました


『松江フォーゲルパーク駅』まで、4駅ほど電車に乗ります
黄色い可愛い電車
まさかのスピード まさかの振動


こんなオシャレな車両も振動がすごいのかしら?
いつも車移動で、電車の乗り心地を知らないだけなのかしら?


この後、出雲大社へバス移動しましたが
出雲大社は、後日UPする予定
先に、日本一高い日御碕灯台をご紹介します


到着時間が5時を過ぎていたので、灯台の中に入ることができませんでした
中は螺旋階段になっていて、てっぺんまで登れるらしい
ミニスカート厳禁だな


夕暮時で、商店街もそろそろ店じまい
名物、サザエやイカの炭火焼きも食べたかったな



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根の旅*松江・堀川めぐり

2013-10-02 21:51:01 | レジャー
10月になったというのに、今日は30℃ちかくあって暑い
まだまだ半袖

9月28日(土曜日) 島根県へ旅行しました
しまなみ海道~松江~出雲大社~日御碕灯台までのバスツアー
瀬戸田のSAで休憩
曇り空です


尾道~世羅ICまでは高速で、三次ICまでは一般道を走ります
道の駅高野で休憩
大きな施設で、人がいっぱい
買い物できない


『ゆきむろ』がありました
山深いこの地域は豪雪地帯なので、冬に降った雪を保存しています
入ってみました
寒いです 0℃なんですって


松江城を囲んでいる堀を遊覧船で巡ります
半周800円はツアー料金に含まれています
冬になると、名物『こたつ』が登場するのです


築城当時のまま残っている城と堀
16もの個性的な橋がかけられています


武家屋敷などの映画のロケにも使われる昔の建物が並ぶ濠端
松の並木も美しい


レトロなバスが走っていました
次に来る時は乗りたいな


大小の石を見事に積み上げた松江城の石垣
のんびり、ゆったり
女性の船頭さんの話も楽しい


『とうこ』と呼ばれる、祭りの山車を保管している倉庫
遊覧船はゆったりと進みます
低い橋をくぐる時は、屋根が下がるようになっています


国指定重要文化財である松江城天守閣が見えます
現存する日本全国の城12のうち、面積規模で2番目。高さで3番目。古さで5番目なんですって


昼食は『地ビール館』
お土産、食事が出来るので、たくさんの観光客が来ていました


出雲そば、宍道湖名物しじみの味噌汁
松茸ごはん、松茸のうどんすき、茶わん蒸しにも松茸
炭水化物の三重奏で、お腹がいっぱい







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする