きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

招待旅行で京都へ

2015-07-26 21:34:34 | レジャー
連日の猛暑
梅雨明けしたら紫外線対策も大げさに、全身黒ずくめです
まるで忍者

7月22日。再びの招待旅行。先月岡山へ行ったばかり
なんて運がいいんだ
しまなみ海道を通って、広島県へ。福山SAのバラガーデンに目を奪われる


京都までひたすら走って、安倍晴明の『晴明神社』へ


旧一篠戻り橋
あいにくの雨だが、しっとりして美しい


パワーをいただけそうな大楠
魔除け、厄除け、悪霊退散


キキョウの花が涼を誘う
皆さん何を祈る


嵐山、『良彌』で昼食


冷奴、天ぷら、鴨ロースの照り焼き、梅素麺など彩も涼やか
もちろん、無料


梅雨明け間近の桂川は濁流でした
ゴーゴーと音を立てて流れる川に近づけず


渡月橋の下も迫力の濁流
向こう岸は水煙が上がっています


天龍寺そばの生垣
京都らしい雰囲気です


嵐山散策は雨が上がっていました
人力車も軽快に走っています


縮緬細工のお店で一番時間を使いました
可愛いグッズがいっぱいあって、ついつい買ってしまいました


無料で京都まで連れてってもらったので、お土産は結構買いました
気がつけば緑色のお菓子がたくさん


この旅行のメインは宝石屋さん
帰り、西宮市にあるジュエリーの会社を見学・ショッピング
宝石に全く興味のない私は、巧みにスルーしました






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクラフトでバッグを作ってみた

2015-07-21 21:35:54 | 日記
梅雨明けしたのかと思うほど、日差しがきつい
でも、四国地方の梅雨明けはまだみたい
そういえば、時折、黒い雲が空全体を覆っていた

梅雨が明けたら暑いんだろうなぁ
蝉の声も真夏のようだ

最近、エコクラフトで作ったバッグをよく見かけます
紙でできているから、柔らかくて編みやすい。色の種類もたくさん
チョコレート色で編んでみた
まず、準備。これがなかなか大変


底の部分を組んだところ
紙でできているので、ボンドで止めても簡単


模様を入れてみる


次は、底が楕円になったベージュのバッグを作ってみる


写真がボケたけど、洗濯ハサミで止めながらすこしづつ編んでいく


もう一個、ベージュをベースに茶色の模様を入れてみた


持ち手を付けて、出来上がり
一個作るのに5時間ぐらい。幅の大きいものは段が上がりやすい


じゃじゃ~ん
完成  あっという間に3個もできました


ベージュのエコクラフトは、KAMATARIさんに分けていただきました
KAMATARI・DANBAG(カマタリ・ダンバッグ)もニューデザインが揃ってました


私は渋いデザインが好き


組み立て前のデザイン
これからは浴衣の季節。和装にもピッタリですね


KAMATARIホームページはこちら
http://kamatari.jimdo.com/

友人が家庭菜園で育てた枝豆を分けてくれました
採れたて、『湯上り美人』という名の品種で、甘くておいしい


徳島銘菓『マンマローザ』 マンマはイタリア語でお母さんという意味
濃厚なミルクの甘さが口いっぱいに広がる



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい庭*日本食研ガーデンを楽しむ

2015-07-14 20:56:39 | 園芸
朝から気温がグングン上昇
蒸し暑いわ~
夕方には土砂降りのにわか雨
ますますもって蒸し暑いわ~~

今治市の海岸でひときわ目立つ建物。『味の作曲家・日本食研』に見学に行きました
この日は日曜日。工場見学はできませんが、庭園の見学ができます
正門を内側から見たところ


本社。まるで高級ホテル
最上階には世界食文化博物館・日本食研歴史館などがあります


ハム工場
こちらではハムやウインナーの製造工程などが見学できます


そして、圧巻はKO宮殿工場


ベルベデール宮殿をモチーフにした工場です
工場内は近代的な設備が整って、調味料などを製造しています


錦鯉が泳ぐ池の向こうは、レストラン
従業員や工場見学者のためのレストランです


日本食研のマスコット、「バンコ」と本社


KO宮殿とバンコ
工場見学は平日のみで、インターネットで申し込むことができます
庭園は土日でもOK。急に思いついても見学させてくれました




バンコと創設者の大沢会長の銅像
何もかもスケールがデカイなぁ


「笑顔のえひめ商品券」買いました
1万円で1万2000円分の買い物ができるのです


久万高原町にある道の駅、『天空の郷さんさん』
ずーっと行きたいと思っていたけど、ついに行ってみた


あいにくの雨模様で、人もまばら
でも鉢植えの花など充実していて、目を楽しませてくれた





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山最上稲荷&ドイツの森

2015-07-02 16:59:57 | レジャー
久しぶりの晴れ間
夜にはまた雨とか…
しかも大荒れの予報が出ています

梅雨時ですが、無料の旅行が当たりましたので、岡山へ日帰り旅行してきました
某ドラッグストアー・ホームセンター等、合同の招待旅行
6月24日。バスは満員で出発
まずは最上稲荷へ。以前来たときはこんな門は無かった。真新しい


本殿の大きさにも驚いたけど、さい銭箱の長さにも驚いた


神仏合同なので、不思議な世界観
線香をたく煙を頭にかざして、ボケないようにとお祈りする


綾小路きみまろさんそっくりのトークを展開する添乗員さんに誘導されて、土産物店へ
お茶のサービスと漬物の試食で、財布のひもの緩むこと緩むこと


朝は曇り空だったのに、ドイツの森に着いたころにはカンカン照り
バスの同乗者さんたち。ほぼ女性


冷たいスープとウインナー試食いろいろ
先発のバスの人たちもいて、ドイツの森は愛媛の○○弁でにぎわいました


花のエリアへ行きましたが、バラはほぼ終わり
園内をぐるっと一周する、チューチュートレインは300円


お花畑を抜けるとボート池がありましたが、遊んでいる人はいません。平日でしたから
線路はSL機関車のものです


駐車場も広くて、家族で遊ぶには良いところ
大人1000円で、四季折々の花が楽しめて、動物との触れ合いやクラフト体験などもできるようだ


小さな町のエリアでは、お土産物、手作り品、グルメなど充実していました
何よりマイナスイオンたっぷり有りそう


駐車場から見えた羊の放牧場
牧羊犬による追込みショーもあるらしい


お昼ご飯は、何度も来たことのある、西の屋菊ヶ峠店
まずは備前焼登り窯の説明から


招待旅行なのに、この充分な内容
祭り寿司・冷やしヨモギうどん・茶わん蒸し・お吸い物・味がしなかったメロン(?)


最後は、お約束の、福山にある毛皮のファッション工房に立ち寄り
ムートンのシーツや毛皮のコートなど勧められましたが、もちろんスルーしました





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする