ずいぶん寒くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
昼からは強い雨
底冷えもします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
11月25日(日曜日)は秋晴れの暖かい一日でした
松山市堀之内で行われた「えひめ・まつやま産業まつり・すごいもの博2012」に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
県内各地の特産品の展示販売やグルメゾーンなど、300を超えるブースが並んでいました
さすが大きなイベント。人もすごいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/2d2547bfd0d9a3cf95e0714bc38a3687.jpg)
美術館の前ではフリーマーケットも
付け下げを着た若い方が品定めをしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/c9f11ebed2ee745acc09a6f8b8ecb0d0.jpg)
会場内でお茶会がありました
付け下げ、小紋を着た女性がたくさんいて華やかです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/78bd30c2ab33013308e166f8c2424ba0.jpg)
一服300円
羊羹も甘すぎず、抹茶とよく合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/896b7f88353989986db63cecb4d76a6e.jpg)
伊予がすりのブースでしょうか
機織り機が展示してありました
絣の小物なども販売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/1551aa568955a35392c40d4692534260.jpg)
こちらはチリメン細工
お正月がそこまでやってきた感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/f290c18bfd2f4a6475d03fa67bf488cc.jpg)
お昼時だったので、食べものブースをかけもちで…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
2か月前に、宇和島で行われた『絶品グルメチャンピオン』の食材だった『愛育フィッシュ』
宇和島水産高校の生徒さんが、鯛飯とスープのセットを販売していました
おいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dc/e4b13b4ec81614d2bb3de0c1be9a6e10.jpg)
同じく宇和島の遊子(ゆす)の段々畑で採れたジャガイモを使った、『じゃがいもアイス』
食感が確かにジャガイモ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/327fbc790942c094606c9e0951c19b51.jpg)
愛媛県の南にある愛南町からは、大量のカキを蒸し焼きにしていて大行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
待てないので、ヒオウギガイというホタテに似たカラフルな貝を注文しました
プリプリで潮の香りがして、うま~~~ぁい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/fc3d0a09f0b89e4c066f967bc7a276fe.jpg)
野村町はシルクの里
コースターを織っているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/69d6b4a6c073f82a02279c39637c943d.jpg)
盆栽あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/6f11b707c9df8946851c31d7182a2bc1.jpg)
農産物も愛媛県各地から出品していました
いよいよミカンが美味しい季節ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/097ee5ae06a7e72e9df48d79453192dd.jpg)
ステージでは城之内早苗さんのライブがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
松山を歌った新曲「松山しぐれ」などを披露
あまりの人だかりで近づけませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/2fd279ad3da98df40c2db4ce6738cdd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
昼からは強い雨
底冷えもします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
11月25日(日曜日)は秋晴れの暖かい一日でした
松山市堀之内で行われた「えひめ・まつやま産業まつり・すごいもの博2012」に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
県内各地の特産品の展示販売やグルメゾーンなど、300を超えるブースが並んでいました
さすが大きなイベント。人もすごいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/2d2547bfd0d9a3cf95e0714bc38a3687.jpg)
美術館の前ではフリーマーケットも
付け下げを着た若い方が品定めをしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/c9f11ebed2ee745acc09a6f8b8ecb0d0.jpg)
会場内でお茶会がありました
付け下げ、小紋を着た女性がたくさんいて華やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/78bd30c2ab33013308e166f8c2424ba0.jpg)
一服300円
羊羹も甘すぎず、抹茶とよく合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/896b7f88353989986db63cecb4d76a6e.jpg)
伊予がすりのブースでしょうか
機織り機が展示してありました
絣の小物なども販売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/1551aa568955a35392c40d4692534260.jpg)
こちらはチリメン細工
お正月がそこまでやってきた感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/f290c18bfd2f4a6475d03fa67bf488cc.jpg)
お昼時だったので、食べものブースをかけもちで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
2か月前に、宇和島で行われた『絶品グルメチャンピオン』の食材だった『愛育フィッシュ』
宇和島水産高校の生徒さんが、鯛飯とスープのセットを販売していました
おいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dc/e4b13b4ec81614d2bb3de0c1be9a6e10.jpg)
同じく宇和島の遊子(ゆす)の段々畑で採れたジャガイモを使った、『じゃがいもアイス』
食感が確かにジャガイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/327fbc790942c094606c9e0951c19b51.jpg)
愛媛県の南にある愛南町からは、大量のカキを蒸し焼きにしていて大行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
待てないので、ヒオウギガイというホタテに似たカラフルな貝を注文しました
プリプリで潮の香りがして、うま~~~ぁい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/fc3d0a09f0b89e4c066f967bc7a276fe.jpg)
野村町はシルクの里
コースターを織っているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/69d6b4a6c073f82a02279c39637c943d.jpg)
盆栽あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/6f11b707c9df8946851c31d7182a2bc1.jpg)
農産物も愛媛県各地から出品していました
いよいよミカンが美味しい季節ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/097ee5ae06a7e72e9df48d79453192dd.jpg)
ステージでは城之内早苗さんのライブがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
松山を歌った新曲「松山しぐれ」などを披露
あまりの人だかりで近づけませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/2fd279ad3da98df40c2db4ce6738cdd0.jpg)