きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

愛媛県西条市の花便り~色とりどり

2018-04-25 10:31:22 | 日記
昨夜の叩きつけるような暴風雨は、各地に被害をもたらしたようですが
今朝は、気持ちよく晴れ渡って、木々の緑が鮮やか

昨日の暴風雨で、満開の花が痛んでないかしら?
4月20日写真を撮りに行って正解
西条市丹原町高知の、『高知八幡神社』。燃えるような赤いツツジの岡


駐車場の出入口が狭い。路肩に落ちないように気をつけて
階段は急ですが手すり付き


母は下から眺めて、父は階段の途中まで、私はツツジのトンネルまで
境内まで行けば、たくさんのツツジが群生しています
その昔、神社が火事になったとき、炎と間違えるので切ってしまったという伝説も残っています


西条市北条の、『長福寺』
三色の藤が咲くことで有名です


向こう側がピンク。こちら側の白は咲き始めたばかり
例年より早い開花で、ふくよかな香りに包まれていました


広い境内には、ヒメキンギョソウがびっしり


西条市禎瑞(ていずい)中山川土手の芝桜




この規模と美しさは圧巻です


駐車場はありませんが、土手の上が広いのでこちらに停めると良いでしょう
下からも見れるよう、所々に階段もあります


ゴミの不法投棄対策で植え始めた花が、今では観光の目玉に
地域の人たちの迷惑にならないよう鑑賞したいものです


樹齢400年のノダフジが有名な、西条市喜多川の観音堂


例年はGWの初めころ、4月末に見ごろを迎えますが、20日にはこの状態


房がまだ短いように感じます
これから先の方まで咲いていくのでしょうか?


今年は、春の花が早くに満開になりました
ゴールデンウィーク前に見に行くことをお勧めします














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の花たち&友近890ライブ

2018-04-21 11:16:17 | 日記
連日25℃近い気温
外はお日様ピカピカで暑そうだけど、部屋の中は少し寒い
何を着ていいのか迷う今日この頃

今治市民の森
ボタンが咲き始めたようなので、行ってみた


4月13日、早い品種はもう見頃
白やピンクはツボミでしたが、連日の暑さで開花が早いでしょう


赤いツツジの上にピンクのしだれ桜、その向こうのユリの木はツボミを付けていました


藤棚と八重桜
芝生の上でお弁当を広げている家族もいました


池のほとりの椿にもまだ花が。今年は何もかも一緒に咲いています
姫リンゴの白い花も真っ盛り


今治市大西町星の浦の芝桜
愛媛新聞の記事を見て出かけました


星の浦公園前の小さな川を遡ってすぐの所
撮影は4月14日


毎年小さな赤い花を付ける、実家のキリシマツツジ


燃えるような赤い花
毎年恒例、満開になったら雌しべごと千切ります


半分ちぎりました
八重になっているので、キレイに取ってしまうには時間がかかる
以前は父がしていましたが、最近は私の仕事。全部取るのに4時間ほどかかりました


4月14日、イオン今治新都市で『友近890(ともちかやっくん)』のライブがありました
今治出身の、世界(日本?)で唯一、歌を歌いながらの書道パフォーマンス
イケメンで美声


友近890(やっくん)は、芸術年鑑にも載っている書道家
ブログもしているので、ぜひ検索してみてください


歌いながら、「こころ」という字が書けました


デビューからずっとファンです
4月23日は誕生日。イオン今治新都市と同じ誕生日なんてね
プラカードを作って応援にかけつけました


「こころ」から「響」に変わりました
この力強い筆運び、さすがです。いつもながら感動です


友近890(やっくん)「道➡夢」「サクラ➡舞」のオリジナル書道もあります
『FC今治、夢スタジアム』での歌と書道パフォーマンスを期待しています







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が終わってた~広島花見旅行

2018-04-18 10:21:02 | レジャー
今日は、お日様ピカピカ
暖かく良い天気。気温も22℃位の予報。Tシャツ一枚でよさそう

4月11日、両親がお花見旅行がしたいというので、広島県にツアー
申し込んだときは、こんなに花が早く咲くとは思ってなかったのに、今年の花は早かった
あいにくの曇り空 予定を変更して、まずは国営備北丘陵公園


チューリップは、まだこれから
入口から遠いので、両親はゲート近くのお土産売り場で待機


ユキヤナギや八重桜。今が見頃なのに曇天


園内をバスで移動
スイセンの丘。駐車場からもうキレイ


白や黄色のスイセンと花桃など、美しく配置されていました


二十世紀梨の花も咲いていたけど、曇り空でキレイに撮れない


スイセンの丘を堪能して、バスで園内を移動
ゴルフのコース内にたくさんの枝垂桜が咲いていました


ちょうど見ごろ
ゴルフはゲートボールに似ていました。プレーの邪魔にならないように写真を撮ります


かんぽの郷庄原で昼食
芝桜、ビオラなど庭の花が綺麗だった


さくら名所100選の上野公園
池のほとりに桜並木が続く


ユキヤナギとカモ
なんだか寒そう


庄原の藤木の桜
市民会館のそばに二本。右側の桜が樹齢260年のエドヒガン桜


藤木の桜は終わっていて残念だったけど、駐車場の下に立派な庭がありました
ハナミズキ、シャクナゲなどが満開。皆さん釘づけ


4月8日、FC今治とヴァンラーレ八戸の試合が夢スタでありました
「ひめころん」と「レインボー」が応援にかけつけてくれました
試合は1対1の引き分け


広島ツアーの梨の写真が暗かったので、近所の梨畑を撮りました
真っ白で可愛いのです






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山城と奈義町現代美術館

2018-04-12 11:35:15 | レジャー
穏やかな暖かい日和
ごみの捨て方が変わったので、資源ごみ当番が回ってきました
近所の人と相談しながら、捨てます

4月6日、友人と岡山へツアーで。私の両親も行くはずだったのに雨でキャンセルしました
奈義町(なぎ)の菜の花畑
観光課の人がバスに乗り込んで来ての案内


今年は気温が-13℃にもなったそうで、ようやく咲き始めました
菜の花は、菜種油をとるのではなく、すきこんで田んぼの肥料にするそうです


雨で自由時間が余ったので、奈義町現代美術館を見学します。700円のところ500円で入館
表の太鼓状のものが気になっていたのです


触って体験できる美術館
ステンレスのワイヤーが、外と内にある部屋


床が斜めになっていて歩きにくい。壁にはたくさんの写真
真ん中にらせん階段があって、斜めになっているので、ここも上りづらい
どうやら太鼓の中に続くようだ


中は緩い坂になっていて、高い方から柔らかな光が差し込む


円筒形の中には、シーソーやベンチ、龍安寺の庭のようなものが配置されていて、不思議な空間


「月」の部屋
三日月形の天井の高い部屋。声や音が増幅されて、大音量


昼食は、焼き肉とタケノコご飯、ピンクの冷やしうどんなど豪華版


津山城の鶴山公園は桜が終わっていました
八重桜はこれからですが、雨脚が強くてガッカリ


境内に上がると芝桜や八重桜が迎えてくれました


ハートの石垣を探して、一番てっぺんまで来ました
これよね?? 疑いつつも、触ると幸せになれると言われるので撫でます


山田養蜂場見学
ハウスの中で、蜂蜜製品やジャムの試食販売をしていました


そばとゆずのソフトクリーム
蜂蜜が入っているので、まったりして濃厚


近所の農家さんからタケノコをいただきました
掘ってすぐ。いい形してますねー
今年初物です。美味しくいただきました









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでやねん!の、大阪旅行

2018-04-10 11:44:34 | きもの日記
昨日は春の嵐。土曜日からは寒かったねぇ
日曜日、FC今治のホームゲーム観戦、真冬の服装でした
今日は暖かく、いい天気。布団もフカフカになりそう

桜の開花便りを先にしたので、記事が前後しますが、3月21日(日)大阪へ

まずは、梅田の地下街で自由昼食
大阪らしいものを食べようと、友人2人で探すも、タコ焼きと明石焼き


汁が2個あるのは、シェアして食べるための配慮
タコが大きくて美味しいせめて10個にしてほしい


自由時間もあまり動きたがらない友人。集合場所のヨドバシカメラで時間つぶし
店の前で集会が開かれていたので、バスまで遠回りを余儀なくされた


四天王寺に行った頃には強風で、屋台のテントが飛ばされる騒ぎ
21日は弘法大師の月命日で、お大師さんと呼ばれる縁日を開催中でした


1400年の歴史を誇る四天王寺
何度も焼失したそうですが、美しい姿で再建されています


日本一の、あべのハルカスは、すぐそば


長い朱色の廊下は、先日行った山口県の元乃隅稲成を彷彿とさせる


仁王門の門番も赤と青で鮮やか
怖いというよりは、茶目っ気がある


骨董市が境内のあちこちにあって、お客さんでにぎわっていました
古い着物もいっぱいあったけど、風が強くてじっと見てられない
この後、迎えのバスが交通渋滞に巻き込まれて50分も遅れて、体はすっかり冷え切ってしまいました


大阪城に着いた頃には、今にも降り出しそうな曇天
それでも外国人多数


ソメイヨシノは開花し始めたところでしたが、枝垂桜が咲いていました
黄金の茶室展を覗いたという人の話では、遠くて大したことなかったよ…と


きらびやかな大阪城天守閣も、曇天でどんより~
中には入りませんでした


お土産物屋さんも、祝日なのに閉店
こんなところに日本庭園を発見


迎えのバスが、下りたところと違う駐車場にいるというので、探し回りました
バスツアー客30人が揃ったのは、予定時刻より30分も遅れていました


天気も悪く、ドタバタの大阪ツアーでしたが、誰一人怒る人もなく、穏便な旅行で…まずまずだったかな~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口旅行Ⅱ*絶景!角島・元乃隅稲成神社

2018-04-07 11:35:51 | レジャー
初夏の陽気が続いたのに、昨日の雨、今日の嵐
気温も冬に逆戻り、厚着をして防寒対策

花見のブログを急いだので、萩・津和野・角島など、旅行記事が中断していました
3月16日は小雨、山陰の小京都・津和野の町を散策。松陰神社に参拝して、萩グランドホテル天空に宿泊しました
翌17日(土)は、スカイブルーの上天気。まずは、絶景の角島大橋を渡ります


バスの車窓から、コバルトブルーの海が見えますが、しまなみ海道と変わらない景色
絵葉書のような橋全体を見たかった
車で走ればただの橋…というのが…なんだかな~ぁ


途中、道の駅に立ち寄って、角島灯台に到着


角島灯台は明治9年に完成した、日本海側初の洋式灯台です
総御影石造りの灯台は近代化遺産として高い評価を受けています


角島灯台周辺は公園になっていて、駐車場も広く、魚介類の食べ物屋さんもあります
クルクル回るイカ。風で回っているのかと思ったら、ユニークな電動イカ干し機


添乗員さんも初めてと驚いた!土曜日なのに渋滞もなく、最高の天気
バスから降りると、もう絶景


日本一入れにくいという、鳥居の上のさい銭箱
入れば願いが叶うと言われて、何度も挑戦してたのは女性だけ。男性は諦めが早い


ここからが絶景
絵葉書やテレビでよく見る景色


小さな神社は、白狐様を祀ったお稲荷様
展望デッキからの絶景が、こちら


近年絶景スポットとして、外国からも観光客が押し寄せます
竜宮の潮吹きが見られるという岬まで下りてみます


朱色の鳥居をくぐると、京都の伏見稲荷のよう


こちら側からの朱色の鳥居も見逃せない
いなりは、稲荷ではなく、この神社は稲成と書きます


竜宮の潮吹き
岩の下が洞窟になっていて、波で押し上げられて霧状に吹きあがっているらしい
滅多に見られない現象も、虹まで見えて大満足


オプショナル昼食、海鮮丼とアワビのしゃぶしゃぶ
安いと思ったら、アワビが小さかった


瑠璃光寺の国宝五重塔
木組みが精工で、必見の価値はあります


大きな数珠を繰っている
願い事をして、8個落とすらしい。カチカチという音が心地よい











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日お花見*今治周辺

2018-04-04 11:13:55 | レジャー
初夏のような気温
昨日、黒いTシャツを着ていたら背中が暑くて、燃えているのかと思ったほど

急に気温が上がったので、桜が一気に開きました
毎日お花見しています

3月30日の、今治市を流れる川、「頓田川(とんだがわ)」の河川敷
満開までは、もう少し


お花見スポットとして毎回登場する頓田川は、川の両岸にソメイヨシノが植えられています


緑の絨毯にピンクの桜


頓田川をぐるりと巡って、今治市玉川に向かう途中、蒼社川(そうじゃがわ)の上流の桜並木
3月30日は8~9分咲きでした


玉川ダム湖畔。こちらも8~9分咲き
買ってきたお弁当を食べました


玉川ダム湖から菊間方面に行く交差点の辺りには、枝垂桜も植えられていて、ソメイヨシノとのコントラストもグッド


翌日、3月31日。今治市波方町の小高い山、海山城展望台


駐車場もありますが、波方町運動公園からも徒歩で上ることができます
桜を雲に見立てて、しまなみ海道の絶景を堪能します


今治市波方町は桃の栽培が盛ん
一気に春が来たので、桃の花も満開です




梨の花も咲いていました
毎年、桜が終わったころに咲くのにねぇ


4月1日(日)は、松前町(まさきちょう)にポップサーカスを見に行きました
多彩なエンターテイメントの数々に、ハラハラドキドキ
驚きと感動の連続。5月6日まで。ぜひお出かけください


サーカスは大型商業施設に隣接した公園なので、お弁当を買って桜の木の下で食べました
帰り道、東温市見奈良の菜の花畑を友人が見たいというので寄りました


4月2日(月)
今治市の「市民の森」。桜吹雪が舞っていました


3日(火)、友人と3人で、今治市伯方島の「開山(ひらきやま)」へ
こちらは県内でも有名なお花見スッポット


日曜日を避けたのですが、登山口で車列ができていて、少し待ちました
待っても行く甲斐があります
ソメイヨシノは約1000本。桜吹雪で、別世界に来たようでした


つつじロードから展望デッキへ向かいます
ソメイヨシノと濃いピンクの山つつじの道は、天国への道?


展望デッキからの絶景
羽を広げたような多々羅大橋の左側は愛媛県大三島。右側は広島県生口島


展望台からは、ピンクの桜の向こうに、しまなみ海道3つの橋が見えます
360度、桜の乱れ咲き








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする