![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/f3ea8bfb8bce2042563f8c958ad67443.jpg)
桜の季節が終わったら雨ばかり
気温が高いので毎日霧が出る
4月になって、予報より遅れて桜が咲きました
忙しくしていたので高速で巡りました
4月1日、今治市朝倉の満願寺のしぐれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/8fde336adde2e749c1ba7fdf36ce3e6e.jpg)
今治市朝倉の無量寺のしだれ桜
老木が病気になったので途中から切りましたが、花は咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/bf84912f31446f9a8066e6ea5641a131.jpg)
二代目のしだれ桜が大きくなって、魅力的になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/59/e3a7aa2fd3ec7edab50aafff6c770c52.jpg)
付近を走っていると、濃いピンク色の大木がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/8540d63ee4e21e87c028b6a907e49f10.jpg)
旧東予市実報寺の一木桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/1a1ea1fbb5af9b59ea2dae36d5900cf9.jpg)
こちらの老木も小さくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/b785ce28707456fc1ecd1517264a6dde.jpg)
旧東予市世田薬師のしだれ桜
まるでピンクのシャワーのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/4a4b0df563709e86773730334dc66e50.jpg)
4月4日、玉川町龍岡の玉川ダムの桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/89559c369b9bc9733264bee818746138.jpg)
少し曇っていましたが、見応えがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/cfa89fa5ad15946af78f9032c7166fd7.jpg)
玉川から朝倉に抜ける峠道
ここにワラ猪がいてビックリ。奥に見えるのは菜の花と芝桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/1ada01232661de4938a8b3d0a8d5b07e.jpg)
朝倉ダムの桜
けっこう雨が続いたのに朝倉ダムも玉川ダムも水が少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/5969322b06a9881873e86dddfae446f7.jpg)
近くで見つけたシャクナゲ
もうすぐ開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/fa6298b098cd649eb1e6ba5475f58c5a.jpg)
4月5日、今治市朝倉タオル美術館の駐車場
満開で花吹雪が舞って幻想的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/66/0667a4addf71582457c84ba3d2c0c3af.jpg)
西条市吉田の桜
ここのオデンを父は楽しみにしている。99歳でも食欲旺盛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/b9346e77fb397b8bec63a0075522b228.jpg)
吉田の桜近くの、ひょうたん池
水路に桜が写り二倍に見えてファンタジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/5175c0f0edffe9d54d0dfff53a35fdac.jpg)
西条市の石鎚ハイウエイオアシス
サービスエリアを桜越しに見る最高の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b0/84377a1627f95404eaf163d4ec3b2154.jpg)
4月6日、西条市石鎚神社も参道がピンク色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/54/58063bc2bf657a560a5c8f99173cde12.jpg)
神社参拝の後、急いで里山スタジアムへ
前半負けていたけど、粘って粘って3-3の引分けに持ち込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/1b981973679d69eacc97238f7c025541.jpg)
どの桜も風景に溶け込み、本当にきれいですね。
春が来るとまだ頑張ろうと思えるので不思議です。
お元気でご活躍ください。
いつもコメントありがとうございます
花見と介護で忙しく、更新がままならないのが悩みです
父が出かけるのが好きなので、デイのない日は少々の雨でも花見に行きます
今年は色々な花が一気に咲いて忙しかったです
幸い、父の頭がしっかりしているので、部屋に引きこもっていない証拠と…なるべく連れ出すようにしています
広島で開催のフラワーフェスティバルに行きたかったのですが、残念なことに余裕がありませんでした