きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

あまりに暑いので、涼しく可憐な白い花を

2020-08-25 16:58:00 | きもの日記
お盆を過ぎてからも連日の35℃越え
暑い暑いと言っても涼しくならないので、涼しそうな可憐な花を見に行きました

今治市と西条市の境に位置する、蛇越池湿地園(じゃごしいけ)


今年はたくさん咲いていました


ゴミや雑草は地域の保存会の皆様のおかげで美しく保たれています
突き当りを左に行くと、休暇村東予。右に行くと国道196号


湿地園に踏み入れないように渡り廊下が設けられています


今年はいつになくたくさんの白い花


白鷺が舞い降りたような可憐な花弁


一見涼しそうに見えるけど、35℃以上の焼けつくような日差し
ピンクのミツハギは活き活きしている


ジュズダマにクモの巣を張って獲物を待っているけど暑そう


白い山百合もそろそろ終わり


名前が分からない線香花火のような花


西日の入る部屋を閉め切って出かけて、帰ってきたら息ができないほど暑かった
夕方5時過ぎの部屋の気温が40℃近く


8月23日、夢スタでのFC今治対カターレ富山
ウォーミングアップ中の選手達


ケガで調整していた駒野選手も控えのメンバーに入っています


この日はパスも繋がらず苦戦
今までにない戦いで、0-3で完敗
9位へと後退してしまいましたが、次こそは勝利を


たくさんの浴衣の中でも一番涼し気な白地の浴衣


生地も薄いので肌が透けるほど


おとなしく地味な雪輪に萩の柄
半幅帯は紬と羽織をほどいて縫った自作の帯
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて*鈍川渓谷(にぶかわけいこく)

2020-08-18 11:24:01 | きもの日記
暑い、とにかく暑い。35℃はとっくに超えている
昨日、浜松で41℃を超えた。お風呂に入っているみたいな暑さ

毎度のランチタイム。木陰に停めた車の中で両親と食べていたけど、8月になってどこも暑い
鈍川温泉よりもっと奥、森林館にやって来ました


デッキや学習練があるけれど、閉まっている様子


数台の車が停まっていて、皆さん渓谷に下りていってるみたい
森林館の裏手から河原に下りる道がついています
子供たちの歓声も聞こえます


駐車場は2か所あり、木々に囲まれた駐車場でランチタイム
その駐車場からも下る道がついています


アスレチックのような険しい遊歩道の下にはコバルト色の渓谷
涼しい風が吹きあがってきます


大きな石がゴロゴロ
梅雨明けの8月初旬。水量が多いですね


写真左に男性が写っています
下半身は水の中に…これは涼しい


今治市朝倉古谷(こや)にある竹林寺
知恵の文殊様として有名なお寺


真下に見える地区は梨の栽培が盛んなところ
ずーっと向こうには海が見えます。写真左には見えないけど、しまなみ海道の橋が架かっています


真下の道路は、今治湯ノ浦インターとしまなみ海道を結ぶ自動車専用道路を造っています


先日登った笠松山が正面に
山火事で真っ黒になっていた山も12年の歳月で緑豊かな山になりました


8月9日、FC今治ー藤枝MYFCのホーム戦は、浴衣デーでした
友人はピンクと黒の甚平で、私はFC今治カラーの紺と白、黄色の浴衣で


コロナの影響で観客数を減らしての夢スタホーム戦
浴衣で観戦は暑いと思い、マウスシールドを作ったので息苦しさは感じなかった


試合は1-1のドロー
猛烈な暑さの中、よく走り、力強くプレーした選手たちに拍手


紫外線対策に、泥棒マスク作りました
マウスシールドが透明なので、サッカー観戦でUVカットは必須アイテム
左は絹のスカーフを二重に。右は一重で縫いました


愛車がついに走行10万キロに達しました


7年で10万キロ
ほぼ毎日走っているので、タイヤもチェンジしました





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸がしやすいマスク作ってみた

2020-08-08 10:43:50 | きもの日記
部屋の中はすでに30℃。今日は最高気温33℃の予報

新型コロナウイルス肺炎の感染拡大が止まらない
外出先ではマスク着用は必須
息がしやすく、しゃべりやすい、超立体マスクをいろいろ作ってみた


ノーズワイヤーの入ったもの、口元に縫い目がない物
けっこう複雑な型紙になったもの等




市販のマウスガードを参考にして、手持ちの材料で独自のマスクを作ってみる


材料は、クリアファイル・両面テープ・接着剤付きのフェルト・メラミンスポンジ・ゴム


紙を二つ折りにして、型紙をとります


型紙を開いて、クリアファイルにテープで貼り付けハサミで切ります
クリアファイルは二枚になっていても簡単に切れます


両面テープでメラミンスポンジを取り付け、肌に触れる部分にフェルトを貼ります
肌がこすれるのが気にならない人は付けなくてもいいかと


マスクを外した時、置き場所に困りますよね
紐と手芸用のリングで首から吊り下げるコードを作ります


首の後ろから回してゴムにリングを引っかけるだけ
お茶を飲むときなど、マスクの置き場所がない時に便利
結論 どんなに薄く立体にしても布マスクは息苦しい。マウスガードが一番楽という結果になりました


先日ほどいて反物にしておいた道中着


五分袖のチュニックにリメイクします
表は黒地に赤の傘模様。裏は黄色でした


何とも奇妙な柄。洋服にリメイクしても着るかどうか微妙


お昼に外食するにもはばかれる
最近では、お弁当を買って、景色の良い涼しい所で食べる生活が続いています
四国の陸地部最北端、大角(おおすみ)海浜公園


愛媛県、広島県のたくさんの島々を見ることが出来る絶景スポット
木陰に車を止めて簡単な昼ご飯。両親も喜びます


この下の岩礁が四国陸地部最北端のようです
真ん中、上の方にトンボが飛んでいます


家の外壁にはセミの抜け殻


玄関にはカマキリ
自然と共に暮らしています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治市の笠松山にハイキング

2020-08-01 11:30:37 | きもの日記
梅雨がようやく明けた四国地方
曇っているけど猛暑が続く。加えてムシムシするから体がだるい

連日、コロナの感染者が増えに増えて、とうとう一日1500人以上
いくら安くしてくれるといっても旅行は行かない……ということで、ハイキング
今治市の350mほどの笠松山。駐車場もあり登山道が整備されています


アスファルトの道から急に細い道に


珍しいキノコが道端に


12年くらい前に山火事になって、一週間燃え続けた笠松山
記念植樹が盛んに行われ、ようやく緑がよみがえりました


10年以上たっても、山火事の残骸が残っています


遊歩道は整備されているのですが、梅雨の雨で土砂が流れたり、坂がきつい所があります


山登り初心者の私は見栄を張らず自分のペースで登ります
日焼け対策もバッチリ。忍者のようです


笠松山山頂が見えます
山頂には小さな観音堂があり、反対側は西条市の世田山に続きます


今治市街としまなみ海道の起点である島々が見え絶景


連なる山々は今治市玉川町方面。この山を越えると松山市


うっすら遠くに見えるのは西条市、新居浜市、四国中央市あたりと思われます


山頂は左の小高い所。まだまだ先がありますが、無理をしないで下山します
一時間も歩いてないのに汗びっしょり。2日後に筋肉痛
涼しい時期にもう一度挑戦します


夏でもマスクが手放せない。夏マスクもたくさん縫ったけど、やっぱり苦しい
弟がリップガードなるものを買ってきた
レストランなどで見かけるけど、これなら息苦しくなさそう


日焼け対策グッズとして、クールタオルで腕カバーとマスクを縫ってみた
水に濡らすと涼しくなる生地。FC今治応援に最適かも


自分で仕立てた浴衣をもう一枚
昔ながらの肩あてといしきあて(腰布)がついていて、もたつくのであまり着ていない


浴衣は流行柄がないので、これから先も着ましょう


着物クリーニングに出していた小紋が返ってきました
一番好きな小紋なのでリメイクはしないつもり


大きな桃をいただきました
親戚が農業体験に行った時に注文してくれてたようです


めちゃくちゃ大きいので食べ応えあり
キレイにカットする方法はYouTubeで覚えました













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする