みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
皆さん、保存中のにんにくはどうですか?
こんな感じに芽が出てきてませんか?
芽が出てたらチャンスです!
にんにくスプラウトの栽培しましょう。
今年はにんにくスプラウト元年になりそう。
らうっちさん、 mizuko_okanさん、 このはさん、 テルさん
家庭菜園の人気者さんが
ブログで紹介し始めたからです、一斉に。
使用しているのはバーミキュライトとパーライト
にんにくは水につかっている必要はありません。
むしろ少し離している方が根がよく伸びます。
芽が出たものから選んで水耕栽培してみてください。
5日もすれば食べれるぐらいになります。
収穫したにんにくスプラウトは今回炊き込みご飯に。
にんにくスプラウトは、素揚げ、てんぷら、餃子、チャーハンなどいろいろおいしくいただけますが、
たまに作るこの炊き込みご飯も絶品です。
以前の記事はこちら。
量は↑に書いてあります。
簡単ですので是非作ってみてください。
100個前後づつ植え付けて今シーズン5回目の残りを収穫
6回目の植え付けもしました。
植え付けは皮付きのままします。
皮をむく必要はありません。
収穫後のほうが簡単に剥けます。
実をみじん切りと半分に切り、
根や葉も刻みます。
今回はしそ昆布を使用。
葉以外をこんがり炒め(焦がさないように)
土瓶で焚きます。
にんにくスプラウトは、小さいにんにくや、
芽が出たにんにくを
無駄なくおいしく食べることができる素晴らしいものです。
みなさんもぜひ栽培してみてください。
おいしいですよ。
今年もよろしくおねがいします。
皆さん、保存中のにんにくはどうですか?
こんな感じに芽が出てきてませんか?
芽が出てたらチャンスです!
にんにくスプラウトの栽培しましょう。
今年はにんにくスプラウト元年になりそう。
らうっちさん、 mizuko_okanさん、 このはさん、 テルさん
家庭菜園の人気者さんが
ブログで紹介し始めたからです、一斉に。
使用しているのはバーミキュライトとパーライト
にんにくは水につかっている必要はありません。
むしろ少し離している方が根がよく伸びます。
芽が出たものから選んで水耕栽培してみてください。
5日もすれば食べれるぐらいになります。
収穫したにんにくスプラウトは今回炊き込みご飯に。
にんにくスプラウトは、素揚げ、てんぷら、餃子、チャーハンなどいろいろおいしくいただけますが、
たまに作るこの炊き込みご飯も絶品です。
以前の記事はこちら。
量は↑に書いてあります。
(1) ニンニクの皮をむき、9片を半分にカット、残り3片をみじん切りにする。
(2) フライパンにオリーブオイルをひき半分にカットしたニンニクを炒める。
(3) キツネ色になったら一旦取り出す。
(4) みじん切りのニンニクを入れて炒める。
(5) キツネ色になったら昆布の佃煮を加えて炒める。
(6) 昆布が温まったら取り出す。
(7) 土鍋に洗って水を切った米、先ほど炒めたニンニクと昆布の佃煮を油ごと入れる
(8) 半分にカットしたニンニクものせ、塩をふって水を入れたらフタをして強火にかける。
(9) 湯気がでてきたら弱火にして15分間炊き、火を止め15分蒸らす。
(10) 器に盛りお好みで万能ネギ、粉チーズを散らせば出来上がり。
根は全てみじん切りにしてみじん切りにしたにんにくと一緒にします。
葉は適量をネギの代わりに使用します。
僕はチーズは入れません。
(はなまるマーケットで紹介されました)
(2) フライパンにオリーブオイルをひき半分にカットしたニンニクを炒める。
(3) キツネ色になったら一旦取り出す。
(4) みじん切りのニンニクを入れて炒める。
(5) キツネ色になったら昆布の佃煮を加えて炒める。
(6) 昆布が温まったら取り出す。
(7) 土鍋に洗って水を切った米、先ほど炒めたニンニクと昆布の佃煮を油ごと入れる
(8) 半分にカットしたニンニクものせ、塩をふって水を入れたらフタをして強火にかける。
(9) 湯気がでてきたら弱火にして15分間炊き、火を止め15分蒸らす。
(10) 器に盛りお好みで万能ネギ、粉チーズを散らせば出来上がり。
根は全てみじん切りにしてみじん切りにしたにんにくと一緒にします。
葉は適量をネギの代わりに使用します。
僕はチーズは入れません。
(はなまるマーケットで紹介されました)
簡単ですので是非作ってみてください。
100個前後づつ植え付けて今シーズン5回目の残りを収穫
6回目の植え付けもしました。
植え付けは皮付きのままします。
皮をむく必要はありません。
収穫後のほうが簡単に剥けます。
実をみじん切りと半分に切り、
根や葉も刻みます。
今回はしそ昆布を使用。
葉以外をこんがり炒め(焦がさないように)
土瓶で焚きます。
にんにくスプラウトは、小さいにんにくや、
芽が出たにんにくを
無駄なくおいしく食べることができる素晴らしいものです。
みなさんもぜひ栽培してみてください。
おいしいですよ。