畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

カボチャとコーンの定植としあわせコーンの初収穫

2017年06月05日 04時50分33秒 | かぼちゃ
こんなんで大丈夫だろうか?

もう準備どころではないので
放棄地からの木を切って

ソラマメを抜いて

そこにカボチャの老化苗を植えました。

栗坊、宿儺(交雑してるかも)、バターナッツ、朱姫。
お願い育ってください。


コーンハウスの防草シートをはいで、

堆肥とEM米ぬかぼかし

もみ殻と納豆菌を撒いて

ドルチェドリームの大きくなった苗を

植えました。

kazuちゃん方式。

穴底植で20株。

直播はネズミがいるのでやりません。


しあわせコーンの第1と2陣が

収穫時期を迎えています。

試しに小さいのを採ってみたら
先端がまだ未熟、受粉はしているようです。
でも糖度はすでに乗っているけど
まだ上がるのかな?
もう3~4日待ってみよう。

50度洗いをしたしあわせコーンは貧弱育ちになってしまいました。
実も少し小さめ、でも味は大丈夫みたいですね。
ほしかった糖度計オークションで未使用品半額以下で買ってしまいました。

コメント (14)