ナスタチュームを植えたのは
「ナスタチュームはセンチュウやコナジラミ、アブラムシ、アリを遠ざける。」
という抵抗性植物の効果を試したいため。
種はちょっとしかなく、定植したものも数株しか定着しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/b4c273ad5171994d249a207b326033db.jpg)
しかも一カ月前の最強寒波で一気に萎れてきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/409be2ce941a93bf2d20ed21bc074c23.jpg)
急遽、生きてる部分を切り取り10株ぐらい挿し木にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/f5bf0e8e3c55eb7c52eb2a3a80b4d82b.jpg)
前もって試していた一株は現在花まで咲いています。
挿し木から一カ月経ってその時には芽でしかなった脇芽が今葉を広げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/c2f7835b53c434965cce6f09730293ff.jpg)
一株抜いてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/1b34d4d76b30ceb8b0570c5ca8690192.jpg)
しっかりと根が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/65df3c0e6ee7d49b8d8137a87a63c268.jpg)
本体のほうも全滅ではないようで
脇芽が育っています。
今のうちにもっと増やしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/fed927e30d3942640760aa1dfe1193ab.jpg)
まずは挿し木したものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/55bd633d9dd3168c394d3604fd4765c3.jpg)
鉢上げして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/d8cf41c5e913c653e352f4d8d96ba29e.jpg)
新たに挿し木しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/92b044031888d41fb94af52cd558ed6c.jpg)
雑草かと思ったけど、これってセロリ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/37/15e25ce527bbb06ca955f5543f2cbd2c.jpg)
去年の秋に7月咲の小菊の苗を買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/6f3895622c8f0ae3c1870ee720bc4adf.jpg)
どうやら挿し木時期のようなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/08/be1ac7774797deb50c0616fb9057ef0c.jpg)
切り取って挿し木にしました。
全部根付けば相当増えますね゚゚(⌒-⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/6a719b162b3589ea8a03ba374d5b4cd1.jpg)
最初に咲いた青入り白の花は結局品種は不明だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/0e84e43cecfdef194daadba31e0634fb.jpg)
紫のクロッカスが一斉に咲いてきました。
でも朝は閉じてるんですよね(x_x;)
もっと増やさないと見栄えがない。
「ナスタチュームはセンチュウやコナジラミ、アブラムシ、アリを遠ざける。」
という抵抗性植物の効果を試したいため。
種はちょっとしかなく、定植したものも数株しか定着しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/b4c273ad5171994d249a207b326033db.jpg)
しかも一カ月前の最強寒波で一気に萎れてきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/409be2ce941a93bf2d20ed21bc074c23.jpg)
急遽、生きてる部分を切り取り10株ぐらい挿し木にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/f5bf0e8e3c55eb7c52eb2a3a80b4d82b.jpg)
前もって試していた一株は現在花まで咲いています。
挿し木から一カ月経ってその時には芽でしかなった脇芽が今葉を広げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/c2f7835b53c434965cce6f09730293ff.jpg)
一株抜いてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/1b34d4d76b30ceb8b0570c5ca8690192.jpg)
しっかりと根が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/65df3c0e6ee7d49b8d8137a87a63c268.jpg)
本体のほうも全滅ではないようで
脇芽が育っています。
今のうちにもっと増やしておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/fed927e30d3942640760aa1dfe1193ab.jpg)
まずは挿し木したものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/55bd633d9dd3168c394d3604fd4765c3.jpg)
鉢上げして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/d8cf41c5e913c653e352f4d8d96ba29e.jpg)
新たに挿し木しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/92b044031888d41fb94af52cd558ed6c.jpg)
雑草かと思ったけど、これってセロリ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/37/15e25ce527bbb06ca955f5543f2cbd2c.jpg)
去年の秋に7月咲の小菊の苗を買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/6f3895622c8f0ae3c1870ee720bc4adf.jpg)
どうやら挿し木時期のようなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/08/be1ac7774797deb50c0616fb9057ef0c.jpg)
切り取って挿し木にしました。
全部根付けば相当増えますね゚゚(⌒-⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/6a719b162b3589ea8a03ba374d5b4cd1.jpg)
最初に咲いた青入り白の花は結局品種は不明だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/0e84e43cecfdef194daadba31e0634fb.jpg)
紫のクロッカスが一斉に咲いてきました。
でも朝は閉じてるんですよね(x_x;)
もっと増やさないと見栄えがない。