今日は初出勤の日でした。
いつもどおり、
行き渋りののんちんを学校に送って、
みーくんを保育所に送ってから。。。
昨日は3時おき、
今日は
4時にみーくんに起こされて、眠かったけど💦
出勤するときの気持ちは、
とても晴れやかでした。
お天気も
すごく良くって、暖かく、清々しい〜
自転車で20分の距離ですが、
いいお天気で走っていると、気持ちいいなぁ〜
久しぶりのお仕事、
ワクワクするなぁ〜って思いながら、
あっと言う間に着きました。
自転車も片道20分、は、ちょっとしんどいかな〜って思ってたけど、
行ってみたら、
後ろに誰も乗ってない、自分だけしか乗っていない自転車で軽いし、
みーくんが保育所に行き始めてからは電動にしたので、
しんどくはありませんでした。
思えば、
2年前まで
電動でもない普通のママチャリ自転車で、
前にのんちん、後ろにみーちゃん、お腹の中にはみーくん。。。とか、
後ろにのんちん、前にみーくん、
サドルにみーちゃんの自転車を押したり。。。
後ろにのんちん、前にみーくんの
3人乗りは当たり前。。。
子どもがいないってほんとに
身軽で、
お仕事に行ける!!!ということにも、
ものすごくありがたみを感じて、
うれしくて
たまらなかったです。
そう思うと同時に、
男って、
なんて
自由に
仕事に行ってるんだ。。。
そりゃぁ、
夫のお仕事に対して、
主婦の片手間、数時間バイトとは違って、
朝早くから、晩遅くまで、
風の日も、雨の日も、
寒い日も、暑い日も毎日。。。
しょってるもんも、責任も
全然違うだろうし、
毎日の通勤電車だけでも
ほんとに大変だろう、っっとは思いますよ、私も。
でも
子どもが体調悪いとか
なんにも関係なく、
子どものことも
家のことも
なんにも考えなくってよくって、
急な飲み会や
急な仕事も
なにも考えずにすぐに当たり前のように
受けれる。。。
家に
帰ったら、
そこに用意されてある食べ物を食べて寝るだけでいい。
なんて恵まれてるんだぁ〜〜〜!!!笑💦
これを
考えたら
また悶々としてくるので、
ちょっと置いておいて。。。笑
お仕事は
みーちゃんを妊娠して以来、だったので、
11年ぶり、、、くらいかな。
始めは覚えることだらけだし、
久しぶりすぎて、
頭もろくに働かないし、
緊張もするし、
大変だけど、
やっぱり、
なんでも
楽しく、幸せに感じました。
いつもどおり、
行き渋りののんちんを学校に送って、
みーくんを保育所に送ってから。。。
昨日は3時おき、
今日は
4時にみーくんに起こされて、眠かったけど💦
出勤するときの気持ちは、
とても晴れやかでした。
お天気も
すごく良くって、暖かく、清々しい〜
自転車で20分の距離ですが、
いいお天気で走っていると、気持ちいいなぁ〜
久しぶりのお仕事、
ワクワクするなぁ〜って思いながら、
あっと言う間に着きました。
自転車も片道20分、は、ちょっとしんどいかな〜って思ってたけど、
行ってみたら、
後ろに誰も乗ってない、自分だけしか乗っていない自転車で軽いし、
みーくんが保育所に行き始めてからは電動にしたので、
しんどくはありませんでした。
思えば、
2年前まで
電動でもない普通のママチャリ自転車で、
前にのんちん、後ろにみーちゃん、お腹の中にはみーくん。。。とか、
後ろにのんちん、前にみーくん、
サドルにみーちゃんの自転車を押したり。。。
後ろにのんちん、前にみーくんの
3人乗りは当たり前。。。
子どもがいないってほんとに
身軽で、
お仕事に行ける!!!ということにも、
ものすごくありがたみを感じて、
うれしくて
たまらなかったです。
そう思うと同時に、
男って、
なんて
自由に
仕事に行ってるんだ。。。
そりゃぁ、
夫のお仕事に対して、
主婦の片手間、数時間バイトとは違って、
朝早くから、晩遅くまで、
風の日も、雨の日も、
寒い日も、暑い日も毎日。。。
しょってるもんも、責任も
全然違うだろうし、
毎日の通勤電車だけでも
ほんとに大変だろう、っっとは思いますよ、私も。
でも
子どもが体調悪いとか
なんにも関係なく、
子どものことも
家のことも
なんにも考えなくってよくって、
急な飲み会や
急な仕事も
なにも考えずにすぐに当たり前のように
受けれる。。。
家に
帰ったら、
そこに用意されてある食べ物を食べて寝るだけでいい。
なんて恵まれてるんだぁ〜〜〜!!!笑💦
これを
考えたら
また悶々としてくるので、
ちょっと置いておいて。。。笑
お仕事は
みーちゃんを妊娠して以来、だったので、
11年ぶり、、、くらいかな。
始めは覚えることだらけだし、
久しぶりすぎて、
頭もろくに働かないし、
緊張もするし、
大変だけど、
やっぱり、
なんでも
楽しく、幸せに感じました。