月曜日から金曜日の1週間が
終わりました。
ほんとにお疲れ様でした!!!と、
自分に言いたいです!!笑💦
特に
のんちんを
毎日
学校に
送り出すことが
今はとにかく大変です。
そして、
宿題をさせることも。
お友達の子どもであるとか、
自分の子ども以外だったら、
不登校になっても、
無理強いさせなくってもいいじゃない。。。って
思えるかもだけど、
自分の子どもになると、
やっぱり
そうはいかない。
宿題も
私がずっと見ていないと
すぐに鉛筆を置いて、脱線、
他のことをしてしまうので、
みーくんを放置して、
ずっとつきっきりでした。
(たまに家から勢いあまって、脱走していくので、止めながら)
昨夜、
のんちんは、
明日は朝から学校に行くねん!
今日見たビデオが途中で終わって、
明日の朝に続きを見るから〜、
ってことで、
今朝は
朝一から行ってくれるかも。。。と
期待はしたけれど、
やっぱり
朝になると
体も気持ちも重くて、
動かないみたい。
以前にも、
何回か、
夜には
明日、日直やから、朝から行くねん!
明日は朝からおいでや〜って友達に言われたから
行くねん!
と、
言いながらも、
やっぱり朝になると、
暗い顔になって、
朝一からは行くことができませんでした。
なので、
今日も
朝一からは、結局ダメで、
いつもどおり、
みーくんが行く時間に
一緒に送っていくことになりました。
けれども、
今週は
この、
みーくんが行く時間、
にも、
なかなかスイッチが
入らずに、
9時に
行くことだって、
本人は
ほんとにハードルが高いような感じでした。
家から学校までの距離
(おそらく全児童の中で一番学校から近いのですが)
が、ものすごく遠く感じ、、、
靴を履くのも遅い、
歩くのも遅い、
暗い顔。。。
どうにもこうにも
学校にいく足取りが重すぎて。
足も
学校に行こうとすると、
急に
引きづりだしたり。。。
そんなこんなで
毎日
やっとの思いで、
送り出したら、グッタリでした。
のんちんも
しんどいんだろうけど、
私も、ほんとに、しんどい。
でも、
帰ってくるときは
元気に帰ってきます。
下校時間になると
下校してくる子どもたちの元気な声が
聞こえてくるので、
のんちんも
そろそろ帰ってくるだろうと、
下に降りました。
すると、
学校から
最終コーナーを曲がってすぐに、笑
私の姿を見つけた のんちんが、
全力疾走で
かなりの距離を
走って、笑
飛びついてきました。
元気や〜ん、
よかった、
のんち〜ん♪
なんて、スリスリしてると、
のんちんと一緒に帰ってきていた友達が、
「1週間くらい会ってなかったみたいやな」と、
冷静にボソッとつぶやいてました笑💦
足痛いんじゃなかったっけ???💦
やっぱり
愛情不足なのかな。
のんちんは
最近、
一人っ子がよかった、と
よく口にします。。。
終わりました。
ほんとにお疲れ様でした!!!と、
自分に言いたいです!!笑💦
特に
のんちんを
毎日
学校に
送り出すことが
今はとにかく大変です。
そして、
宿題をさせることも。
お友達の子どもであるとか、
自分の子ども以外だったら、
不登校になっても、
無理強いさせなくってもいいじゃない。。。って
思えるかもだけど、
自分の子どもになると、
やっぱり
そうはいかない。
宿題も
私がずっと見ていないと
すぐに鉛筆を置いて、脱線、
他のことをしてしまうので、
みーくんを放置して、
ずっとつきっきりでした。
(たまに家から勢いあまって、脱走していくので、止めながら)
昨夜、
のんちんは、
明日は朝から学校に行くねん!
今日見たビデオが途中で終わって、
明日の朝に続きを見るから〜、
ってことで、
今朝は
朝一から行ってくれるかも。。。と
期待はしたけれど、
やっぱり
朝になると
体も気持ちも重くて、
動かないみたい。
以前にも、
何回か、
夜には
明日、日直やから、朝から行くねん!
明日は朝からおいでや〜って友達に言われたから
行くねん!
と、
言いながらも、
やっぱり朝になると、
暗い顔になって、
朝一からは行くことができませんでした。
なので、
今日も
朝一からは、結局ダメで、
いつもどおり、
みーくんが行く時間に
一緒に送っていくことになりました。
けれども、
今週は
この、
みーくんが行く時間、
にも、
なかなかスイッチが
入らずに、
9時に
行くことだって、
本人は
ほんとにハードルが高いような感じでした。
家から学校までの距離
(おそらく全児童の中で一番学校から近いのですが)
が、ものすごく遠く感じ、、、
靴を履くのも遅い、
歩くのも遅い、
暗い顔。。。
どうにもこうにも
学校にいく足取りが重すぎて。
足も
学校に行こうとすると、
急に
引きづりだしたり。。。
そんなこんなで
毎日
やっとの思いで、
送り出したら、グッタリでした。
のんちんも
しんどいんだろうけど、
私も、ほんとに、しんどい。
でも、
帰ってくるときは
元気に帰ってきます。
下校時間になると
下校してくる子どもたちの元気な声が
聞こえてくるので、
のんちんも
そろそろ帰ってくるだろうと、
下に降りました。
すると、
学校から
最終コーナーを曲がってすぐに、笑
私の姿を見つけた のんちんが、
全力疾走で
かなりの距離を
走って、笑
飛びついてきました。
元気や〜ん、
よかった、
のんち〜ん♪
なんて、スリスリしてると、
のんちんと一緒に帰ってきていた友達が、
「1週間くらい会ってなかったみたいやな」と、
冷静にボソッとつぶやいてました笑💦
足痛いんじゃなかったっけ???💦
やっぱり
愛情不足なのかな。
のんちんは
最近、
一人っ子がよかった、と
よく口にします。。。