一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

ホストファミリーになれるかなぁ

2018-06-12 16:22:10 | 日記
先週、
みーくんの義実家への
1泊お泊まりは大成功だったけれど、



預かる義理両親は渋々。、



預ける私のほうも、そんなの心配。



当の本人はけろっとしてるのだけど。




義実家から帰るときに
みーくんが
予想外に(笑)帰りたくない〜〜〜!!!と
泣いたときに、


義母さんは、
またおいで、またおいで、と言いながらも、



「来月おいで」という言葉は
意識的に
飲み込んでいたような気がしていて。




こないだ1泊、預かってもらうのも、


義理両親のかなり渋る態度に
(義理両親の立場になって考えてみれば、しょうがない面もあるのですが)


少なからず、
私たち夫婦は傷つき、



私なんて、
もう、預かってもらうのをやめようかな!って、
投げやりになってしまいそうにもなりましたが、




この機会を完全にムダにしてしまうのも惜しく、


今後のためにも
とりあえず、1泊、
預かってもらおう!っていう
夫の後押しもあり、


1泊お泊まりが実現しました。




1日預けてみて、
思っていたより、


みーくんも
義理両親も
大丈夫そう、、、だったけれど、




やはり3泊。。。は
お互いにハードルが高いよなぁ。。。と思い、





ホストファミリーの募集に申し込むのも
頭を抱えています。
(申し込んでも、決定するかどうかはわからない)



まぁ、そもそも、
普通、
申し込まないだろう?我が家では。。。という、



周りからしたら、
そこまでして。。。と
呆れられそうですが💦笑



みーちゃんが
どうしても申し込みたい!と言うのと、



私も、
学生時代、
アメリカと、オーストラリアに
ホームステイ経験があって、


ホストファミリーには
かなりかなりお世話になった良い思い出もあり。



元々
人が集まってワイワイ。。。が大好きな私、
みーちゃんの友達やのんちんの
友達を



お泊まりで、
もてなしたいけど、


そんなんもできず。
今までしたことがなくって。



みーちゃんやのんちんの
好きなように
日頃してあげれないこともあって、
どうにかなればいいなぁと
思うけれども、


どうにもならないのです。笑💦








だけど、
1泊
預けれる、、、ことが
わかっただけでも



すごい進歩です。



それは
喜ぶべきことなんだと。





義理両親の態度云々や、
いろいろと
頭で考えてしまって、


手放しで喜ぶこともできず、
テンションも低かったのですが、




今日、
保育所の先生から、



「週末、お泊まりどうだった???」って
聞かれて、



みーくんは全然大丈夫だった!!って言ったところ、




先生が
自分のことのように
ものすごく喜んでくれて、




良かったや〜〜〜〜ん!!!!
良かったね、良かったね、

お姉ちゃんたちにとっても朗報やね。
一歩進んだね!

いいやん、いいやん、
これからもっと預かってもらい〜!!


って。



無邪気に喜んでくれる先生。


日頃の私の大変さを
すごくすごく理解してくれてるこその
この反応、
そして、自分のことのように
喜んでくれてる様子に、



不意に涙が出そうになりました。




寝れた???
心配で逆に寝れんかった???と、



私が、
みーくんがいないあいだに
きちんと睡眠が取れたのかどうかも

気にして、聞いてくれたり。


ほんとに
その暖かさが
毎回
心に沁みまくります。。。



ホストファミリーの申し込み期限は、
今週いっぱい。



もう少し家族で検討してみます。

療育園へ初受診

2018-06-12 16:02:37 | 日記
先日、医大病院に初受診した際に、
ご紹介いただいた、


療育園へ、
今日は初受診してきました。



医師からも、
ずっと継続して療育は受け続けたほうがいいと
言われたので、



これからは、
こちらの療育園で、療育を、
どのくらいの期間になるかはわかりませんが、
長期間、通うことになりそうです。




今日は、初めてで、
母、またまた車をちょっぴり迷ってしまいましたが💦



車が到着すると、

みーくんは、
ご機嫌で、


どこかわからない、
初めてのところにいくにも、
特に不安げな様子もなく、


落ち着いた様子で、
嬉しそうに
中に入っていきました。



ここは、
医療型、児童発達支援センターで、



常時、医師や看護師、

理学療法士や、作業療法士、
言語聴覚士など、


専門のスタッフさんがいて、


設備も整っていて、


車椅子や体の不自由な子供達も
通っています。




いろんな
施設があるんだなぁ。




私も
この育児をさせてもらってから、



ほんとに、
毎日
社会勉強をさせていただいている思いです。




到着してから、
医師の診察を受け、



スタッフさんの
問診、
今までの経緯などをお話しし、



作業療法士さんと
これからについて少し話をして、


今日は帰ってきました。




みーくんは
作業療法士の先生と
そのあいだずっと遊んでいました。




これから
月に1〜2度ですが、
こちらに通います。




まだ、どういう作業をするのか
具体的にはわからず、



まぁ、今のみーくんでは、
療育といっても、




遊びながら。。。その中で。。。には
なるそうです。

できることは限られてる、と
はじめから言われてしまったけど、





それでも、
まぁ
今できることを
やるしかないかな。。。