一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

身も心もボロボロになりながらも

2021-07-28 17:32:00 | 日記
寝不足✖️寝不足。
(みーちゃんと私)


みーちゃんも
連日の勝手に寝不足(ドキドキして眠れない)で


もう、
心身の疲れと
緊張度がピーク。


昨日と今日は
部活から帰ってきたら
ぐったりで
布団の中に引きこもったり、


話しかけても返事すらしない。
そして、目ばちこが出来始めた。。。


みーちゃん、相当、キテる。。。




みーくんは
変なタイミング、
昼前に
昼寝。


えー、こんな時間に寝る〜???

寝顔のほっぺが
赤ちゃんのようで、
写真をパシャパシャ撮りまくっちゃった。笑

ちゃっかり、
じぶんの枕と、布団で
がっつり寝てるやん。笑


あなたは自由に寝れてもー。。。
私は
お昼ご飯の準備しなくちゃ。。



みーちゃんに
みーくんを無理やり見ててもらって(嫌々引き受けるみーちゃん)


そのあいだに、
わたしは
のんちゃんと2人で買い物へ。



みーくんがいると、なかなか
買い物に行くタイミングが難しいです。



もう私も眠すぎて、連れているのが
のんちゃんなのに、

みーくんのときのクセで、
助手席の扉を開けてあげると、


の「わたし、ひとりで開けれるけど、なんで開けてくれたん?笑
お嬢様みたいやなー!!」



みーくんがいたら、
出掛けたいところには出掛けられへん、
最低限、買い物とかに
出掛けたとしたら、


周りに迷惑をかける、
極力かけないように常に気を配る、


それだけでぐったり、
帰ってきたら、家事をする余力がなくなる。



かといって、
置いて、出かけることもできない。


こんな状態で
誰の協力も得られないところに
住んでいるなんて、


言葉は悪いけれど、
自由を奪われて、行動を制限されて、軟禁状態。


の「かーか、この状態でずっとやってるなんて、
強いわ。。。のんやったら、
とっくに、鬱になって、自殺してる。。」


と言われた。
自殺はあかんけど。。。


しんどいのはしんどいで。



普通の子ども3人やったとしても
育児ひとりでしつづけるん、
無理やと思うし。



の「のん、障害を持った人をみかけたり、困った人を見かけたら、優しくしたい。自然に優しくできる人になりたい」

とも
教えてくれました。


午後から、、、



みーちゃんが、リビングに来て、



み「塾の机の中に、英語の宿題を忘れてしまった、、、
どうしたらいいん??」


と言う。


どうしたらいいん?って
こっちが聞きたいけど?



自分で電話して聞いたらええやん。

って言うけど、


み「なんて聞いたらいいん?」



こういうとき、
いつもそう。



もう中学生なんだけど、


自分で
なんにも判断して動けないの。


私のせい??


世話をやきすぎたから
できひんのか、


できひんから、
やむを得ず、世話を焼かないとあかんのか。。



私の立場から言わせてもらうと、後者ですが。。。


どうすれば
なにかあったとき
「臨機応変」に
自分で「考えて」対応できるようになるのか。


そんなものに
決められたマニュアルなんてない。



どれだけわたしが


かーかには言えるんやろ?
塾にも
同じことを言えばいいやん。


話が通じないなら
向こうがなにか質問とかしてくれるやろうし、
それで会話になるやん。


はじめの挨拶から
「なんて言えばいいん??」


全部、
フローチャート?
作らないとあかんのか?


私もイライラするし、
みーちゃんもパニックになって
泣くし。。。


結局
私が電話するはめに。。。


どんだけ過保護なんよ、、
話していたら、
だんだんと
内容がみーちゃんしかわからへんことになってきたから、
途中で
本人いますので、かわりますー。って

変わったけど。。。



ほんっとに
なにを言えばいいのか
わからないみたい。



ふだんは
きちんと
話もできるし、コミュニケーションに
特に
問題点も感じない。


でも、
ほんとに
なにか、


想定外のことが
起こった時、
どうしていいのか、本気で
わからなくなるみたい。



もう
中2だし、
今回は


ちょっと私が
わざわざ塾に電話したら
恥ずかしいやん、って


ゆっくりでもいいから
自分で考えさせて、


電話させようとしたけれど、



どうにもこうにも
無理っぽかった。。。


時間使うだけ
互いに消耗するし、無駄やと思った。



ほんまになんで
うちの子ばっかり
こんなに
変な特性あるん???

(実際はうちの子ばっかりじゃないの、分かってます)


今は
みーくんの
お風呂前のルーテインの


ポケモンキャラクター読み上げを
しながら、


みーちゃんの
塾のテキストの英語を一緒にやらされています。。。汗



このふたりの
本質はおなじで、



すぐに
私を巻き込んできます。
そして
このふたりは
スキンシップも、超絶激しく、

私は
顔やら、髪の毛やら
抱きつかれたり、触られたりで
揉みくちゃに


毎日、頻回にされます。(みーちゃんにも、みーくんにも。。)


毎日
早起きすぎるので、


1日が
超絶長いです。。が


ま、
なんやかんやで、
こどもたちと
一緒に
過ごす日々は、楽しくもあります。
(なんじゃそらー。)


あしたは
いよいよ
みーちゃんの
コンクールです。



早朝からお弁当作らないと。。。






最新の画像もっと見る