一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

それぞれの3月

2021-03-18 14:22:00 | 日記
もう、来週でそれぞれの学年も終わり。



みーちゃんは最近また
テンションが高くて、



まるでRPGゲームで後ろにピッタリ付いて回るキャラのように、


私の後ろを離れず
ピッタリと私に付いて周りながら、
ずっと話しかけてくる。。。。(はあ、めんどくさい。。。)


もう、学年変わるよ、
もう1年終わりだよ。
クラス変わるよー。


なんとなく、
「変わる」ことに不安で
テンションが上がってしまうんだろうな。



のんちゃんは、
相変わらず、
朝はヨボヨボながら毎日途中登校。
まだ
3学期は一度も休んでいない。


でも、やっぱり私の力がなければ、
行けない、

まだまだ仕事するわけにはいかない。


通級も
5年生の通級は終わった。


5年生の2学期から行き始めた通級が
居心地が良くって、
休み時間も通ってたことで、


学校内に安心基地ができて、
いいペースで通えるようになった。


最後には、
この学年で自分はいっぱい成長できた。
苦手なことも
自分をコントロールして、取り組めるようになった、ことを

自らの成長として挙げた。


このクラスと担任がすごく良かった。
このまんま6年生に上がりたいくらい、


とも言っていた。

毎年クラス替え担任がえがあるけど、
1年過ごして
終わってみたら、
いつも、のんちゃんは
このクラスで良かった、と思えているらしい。


今年度はコロナで授業参観が一切なく、
正直、
どういう雰囲気で授業しているのか、
どんな友達がいるのか、
のんちゃんが、どういう感じで学校で過ごしているのか(みーちゃんもだけど)


まったく、見えてこなかったけど、


なにより、
学校に休むことがなく
体調崩すこともなく、
行けていたことが、


充実していた証だと思う。



みーくんも、
2年生終わりの最後の最後に
風邪をひいて、たくさんお休みしちゃったけど、


いつも
学校まで送っていけば、


友達が
「みーくん!!!」って
駆け寄ってきてくれる。


授業中などいっても、
支援学校の同じクラスのお友達、

みんな、ちゃんと着席し、
授業を受けている。


それぞれの
成長と
1年間一緒に過ごした仲間たちとの
結束を見せてもらいました。



さてさて、
私も
子どもたちに負けてはいられません。


資格の勉強を頑張ります。
40代の脳みその限界に挑戦!!!笑


最新の画像もっと見る