その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

エスカとロジーのアトリエ プラチナゲット!

2013年09月18日 21時54分15秒 | アニメ・コミック・ゲーム
Eschatology_pt
アトリエシリーズで初めてプラチナをゲットしたぞ~!今までは1周するのもやっとだったのに、何がおいらをココまでプレイさせたのか考えてみたところ、やはり探索アイテムを量産しなくてよかったってのが大きかったんだと思う。

さて、エスカ編は2周目ということもあって、装備が充実していたおかげで、いろいろとさくさく進めました。3年目の中ごろには、レベル50になっていたし、4年目の夏には各キャライベントもコンプ出来てたくらい。おかげで4年目冬にひょこっと出現した。ストーリーイベント見逃してしまうとこでしたが。
ちなみに、トロフィーで一番面倒くさかったのがLv.99。やることが無くなった後でひたすら墜ちた空中遺跡や宮殿の奥地にもぐって雑魚狩りする羽目になります。そんな中でレベル95も過ぎた頃に見つけたのが、宮殿の奥地の2マップ目で強敵遭遇使うと出てくるLv71のネズミ。これと戦うとオーラ付きの雑魚が同時に4匹出てきて、全部倒して経験値が大体18000。ランタン山のように持ち込んでこれと戦うのが一番早いです。
殲滅は四極天とか使わなくても、普通に雑魚殲滅用のポリフォニー毒瓶で十分でした。所詮雑魚なので。ちなみにダブルドローIIで四極天使うとMaxでダメージが20万超えました。
というわけで雑魚の殲滅から、ボスの弱体化までなんにでも使えて強力なポリフォニー毒瓶(永久機関、スラグの波動、潜力で超強化付き)おススメです。まぁ一撃必殺と永久機関ついてれば雑魚相手は何でもいいんだけど、ポリフォニーは使うまでに無駄な動きがなくて早い!コレ重要!!

さぁ、最近のアトリエは3部作が多いので黄昏シリーズは後一つあるはず。大地、空と来たら最後は海なのか?あの世界に海があるのか激しく謎だけど。はっ、FF3のようにあの世界の果てを抜けると実は下に広大な大地が広がっていたとかっっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA賢者の扉 ~2ヶ月ぶり

2013年09月16日 18時00分18秒 | QMA
いや~、大体毎週プレイはしてるんですけどね。全く更新出来てないけど。

はっけんたる
全国大会(7月)
(2)②×⇒(3)④×⇒(1)②×⇒(1)②×⇒(3)③○⇒
(3)③×⇒(2)③○⇒(1)①○⇒(5)③○⇒(2)②×
1-4-4-1-0-0/4勝6敗
全国トーナメント
ミノタウロスカップ
3-0-0-0 0-0
フェニックスカップ
6-1-0-2 1-1
ナイトフェニックス組
協力プレイ
化石の砂漠
踏破
紺碧の海底平原
第12A⇒第12A⇒第12A⇒第11A⇒第11A⇒第12A⇒
第6A⇒第9A⇒第10A⇒第2A⇒第2A⇒第2A⇒
第8A⇒第9A⇒第12A⇒踏破
魔封石の古城
踏破⇒第3A⇒第5A⇒踏破⇒第6A⇒第2A⇒
第3A⇒第5A
紫宝魔龍
0-0-0-0 1-1/討伐 0
天青魔龍
0-1-0-0 0-1/討伐 1
全国大会(8月)
③⇒③⇒①(Pt)⇒④⇒④⇒⑤⇒③⇒
③⇒②(Pt)⇒①(Pt)⇒①
3-1-4-2-1-0/Pt 3枚
全国大会(9月)
④⇒②⇒④⇒②⇒④⇒⑥⇒③
0-2-1-3-0-1/Pt 0枚
白金賢者 九段

2ヶ月分。
ペースは間違いなく落ちてますが、じわじわ宝石には近づいてます。
今度の新全国大会は気球レース。基本はホウキレースと同じだけど、少しだけ他人に作用する要素あり。その下降気流のおかげでおいらくらいの実力でプラチナ取るためにはかなり運も必要だけれども、今回は道中のプレゼントからも極稀にプラチナメダルが出るという親切設計なので、回数さえこなせばプラチナメダルがもらえます。20回くらいプレイしてお土産プラチナが1枚なので2~3%位の出現確立なのかしら?

とりあえず、今年中には宝石になりたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンズクラウン プラチナゲット!

2013年09月16日 16時25分16秒 | アニメ・コミック・ゲーム
20130916013800
週末にちまちまとプレイ続けて無事、プラチナゲットです。

最終的にハードの古竜3分撃破が残ったので、アマゾンをLv.60近くまであげましたが、他はノーマルクリア時の状態です。
20130916013506

結論として、
ハック&スラッシュ型のアクションRPGとしては十分楽しめるゲーム。アクションが苦手でも、レベルを上げたり、お金の力(ゲーム内の)を使えばどうにかなります。他にも、プレイ自体に区切りがないので、やろうと思えば無限に回れます。
自分のキャラにあった最強武器防具を見つけるのもとても楽しいです。
ただ、Lv.99になるとアイテム集め以外にやることがない(混沌を潜る)、インフェルノで活躍できるようにするまでが大変、NPCのAIが残念な感じなので、難易度が上がれば上がるほど、ソロプレイが厳しいのが欠点。
あと、アップデートでかなり改善されてきたものの、画面奥の方で、魔法エフェクトや敵、味方似隠れてしまうと自分のキャラが何してるのかわからなくなるのも残念。特にアマゾンなどパリィが重要なのに奥だと見づら過ぎてタイミングが全く分かりません。

もろD&D世代のおっさんからすれば、どうしてもD&DSOMと比べてしまうわけですが、1コインクリアという明確な目標があって、1回死んだらゲームオーバーになるD&Dと比べてどうしても、プレイの緊張感がうすい気がするんだよなぁ。もっともD&Dの方は完全なアクションである程度クリアするための知識がないとどうにもならない部分があるから、敷居の低さという意味では圧倒的にドラゴンズクラウンの勝ちだけれども。
まぁなんだかんだ言っても、この手のゲーム(2Dベルトスクロールアクション)は最近全くないので、続編作ってくれれば買うんだけれどもね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記 続き

2013年09月02日 23時37分19秒 | アニメ・コミック・ゲーム
前半の続き

STAGE-6 攻防!!大樹の大要塞
このマップの前の店で余っているアイテムは全部売り払いましょう、もしイフリートボトルが残っているなら持っておいてもOK。
ステージが始まるといきなりボス戦。
ボスはマンティコア。マジックミサイルとL・ボルトを撃ちまくって終了。マジックミサイルの合間には追い打ちに行ってもOK。
木の中に入ったら無理をせずに画面の端でちまちまと雑魚を殴りながらやり過ごしていきましょう。あと、全滅させなくても先に進めるので無駄な戦闘はしない。基本的にこのステージの雑魚は時間がたてば帰っていくので無理しないように。2つめのマップはヘルハウンドがいるので良いアイテムを落とすことを祈りながら倒しましょう。また鍵があるなら最初の宝箱をあけてエッグオブワンダーをゲットしておきましょう。ボスが少し楽になります。3つ目のマップは敵を無視して駆け抜けます。L・ボルトが余ってるならガーゴイルを倒してもOKですが……。4つ目のマップは最初の宝箱から鍵と大オイルを回収してダッシュでマップ右端まで。ここで画面右下の窪みに入って左向いて武器振っていると画面右端にグールとシャドーエルフがたまるはずなので、リバースグラビティ2発で片づけましょう。後は3つある宝箱の上2つだけ開けてボス戦へ。アイテムサークルはP・イメージ、C・エレメンタル、あればエッグオブワンダー。使える状態はエッグオブワンダーもしくはC・エレメンタル。
ボスはリッチ・デイモス。まずは画面の上と下を行ったり来たりしながら寄ってくるリッチをコンボで殴っていきます。戦うのは基本的に画面の一番上か下で。殴った時リッチが後ろに跳ねたら殴るのをやめて回避しましょう。ある程度HPを減らすとダウンさせられてアニメイトデッド。ココで持っていればエッグオブワンダー。無ければP・イメージ。後は同じように殴っていきます。ヤバいと思ったらC・エレメンタル。とにかくメテオが来るまで一生懸命殴る。メテオが来たら画面の一番上か下で回避してから魔法連打。C・エレメンタル⇒I・ストームの順番でそれ以外の魔法は効かないので使わない。ちなみに2Pのクラウドキルも効かないので2Pの方が少し不利。
STAGE-7 魔獣が住む森
レベルが上がっているはずなので、魔法は全回復。始まったら右に進んでゴブリンを出した上でI・ストームで殲滅。ここのゴブリンは強いので魔法を使った方が楽。宝箱からは回復が出るので、お金と一緒に回収しましょう。ノールまで倒したらボスの登場。
ボスはディスプレッサービースト。画面の右端で待機して背後からコンボ。出てきた後分身しますが、影のある方が本体です。後は吹っ飛ばしたボスを追いかけて頭側からダウン追い打ち&起き上がってきたらコンボ。以下繰り返し。ただしゴブリンが非常に鬱陶しいので、少しでもやばいと思ったら、I・ストームから順番に魔法を使っていく。レッドドラゴンまで5、6発魔法残しておけばOKです。後、トドメを刺す前に必ずディスプレッサービーストの皮を拾っておくこと。死にかけても落とさない場合は、しょうがないので、落とすまでダッシュ体当たりです。
STAGE-8 ノームの村を助けろ!!
選択肢はこちら。あと、この面の前の店で店員に話しかけて、Dビーストの皮をディスプレッサークロークに代えておくこと。これで飛び道具(矢、石)に当たらなくなるので、この先ものすごく楽になります。あとは大オイルを9個買っておく(7個でもOK)。
道中はいつものようにちまちま雑魚を出しながら片づけていきます。橋を渡ってマップが切り替わったら少し注意。
スタート地点左下の金の宝箱は開けずにしばらく置いておきます。まずは画面を右に進めて雑魚掃除&木の宝箱回収をした後帰って来て開けましょう。この宝箱から出てくるレジストファイヤーリングは重要アイテムなので壊さないよう慎重にいくためです。
後はグール地帯は画面右上で左向いてじっとしていれば勝手にいなくなるので無理しない。ココでアイテムを大オイルに合わせて、ボス戦へ。
ボスはキメラ。降りてくるまでに画面右端までダッシュで行って背中からコンボ。ダウンしたら火柱3本当たるように大オイルを連打。以上。この大オイルはめこれ以降の超重要戦法なのでココで練習しておきましょう。もし倒しきれなかったら、魔法で倒し切りましょう。変に殴ってRファイヤーリング壊さないように。
精霊・ラファエルの洞窟の異変
まずはノームの村で買い物、まずは右の建物に入った後、左の建物へ。そこが魔法のアイテムショップとなっているので、Lボルトリングを5個くらいと余ったお金でキュアシリアスワンズリングを買えるだけ買っておく。2つ目の店では回復アイテムを買うくらい。
洞窟に入ったら画面左へ。地下27Fは用がないので入ってすぐ出る。次の地下50Fが本番。アイテムを回収しながら右に進んでいき、画面に選択肢が出たらNO⇒NO⇒YESの順番に選んで対レッドドラゴンへ。選択肢を選ぶと奥からブレスが来るので右に移動して回避。そしてひととおり宝物を回収したらボス部屋へ。部屋前の金の宝箱は開けるなら一番下のみ開けよう。
ボスはレッドドラゴン。レジストファイヤーリングがあるならかなり楽。無いなら頑張る。敵の攻撃は通常時は4種類。①飛びあがっての落石。これはマップの広い方に向かってダッシュ。間に合わないと思ったら魔法で回避。②かみつき。口を開けて顔を持ちあげたらコレ。画面の一番下でしゃがめばOK。③パンチ。手を振りかぶったらこれ。顔の前にいればまず当たらない、パンチに合わせて歩いて回避。④火柱。手が光ったらコレ。Rファイヤーリングがあれば回避する必要無し。頭を殴りまくりましょう。Rファイヤーないなら、片手だけの場合は火の出ていない方に回避。両手から撃たれた場合は黙って魔法で回避。基本はコレを繰り返しながら頭を殴っていく。HPゲージが出てきたら、最初のブレス。ブレスは3種類。①画面の奥から全画面攻撃。これはマップ左右にある岩の陰で待機。②画面横からブレス。これは最初に画面隅に向かって吸われるので吸われた方の画面の端まで大人しく吸われていき、そこで待機。③その場でブレス。これはドラゴンに向かって吸われるので画面端に向かってダッシュ。ブレスは喰らったら一撃死なのでしっかり回避すること。もっともRファイヤーがない時に火柱と③のブレスが同時に来たりしない限りはまず余裕で回避できるのであせらないこと。その後ゲージがラスト1本になったあたりで2回目のブレス。これを回避したら後は余った魔法好きに使っていいのでとっとと倒しましょう。これで君も立派なドラゴンスレイヤーだ。
STAGE-9B ロスト・ワールド
お店では大オイルを9個購入。選択肢は氷の~を選んでこちらに。
道中はいつもと一緒。画面隅で適当に雑魚をあしらいながら進んでいきましょう。金の宝箱は無視してOK。ボスへ入る前にはアイテムを大オイルに合わせて、P・イメージを使ってボスへ。
ボスはフロストサラマンダー。P・イメージが効いてると思うので、殴ってダウンさせた後大オイルはめで終了。倒しきれなかったらC・エレメンタル(炎)⇒マジックミサイル⇒L・ボルトの順番に使って倒しましょう。
STAGE-10-1 浮遊城-侵入-
ここでもアイテムは大オイル9個購入。道中ではMUは普通にやると奥の部屋へ入れないので、右の隠し部屋にだけ入って回復してボスに行きましょう。このマップ以降ヘルハウンドがロッドオブライトニングを落としたらすかさずキープしておくこと。
ココのボスは無し
STAGE-10-2 浮遊城-決戦I-
始まったらいきなりボス。
ボスはテルアリン。ある程度殴った後で大オイルはめして終了。倒しきれなかったら、Pイメージで殴ったり、L・ボルト以外の魔法を使って倒しましょう。
ボス後に道中。まずはガーゴイルを起こさないようにヘルハウンド&コボルトを処理。終わったらガーゴイルを起動させて、マジックミサイルなどで撃破、そして最初の隠し部屋へ。ココはお金があるだけなので、無視してもOK。一番下を通ると罠に当たらないので、お金を回収しましょう。そのまま右に進んで地雷地帯の窓から二つ目の隠し部屋。ココの宝箱から最強の杖のウィザードリィの杖が出るので絶対に取ること。後は魔法をL・ボルト、C・エレメンタルに合わせてボス戦へ。
STAGE-10-3 浮遊城-闘技場I-
ココもボス戦から。
ボスはエザーホーデン。ロッドオブLとウィザードリィの杖があればL・ボルトの魔法で大ダメージを与えられるのでそれだけでかなり削れます。ただし連射しても当たらないので1発ずつ確実に当てていくこと。使い切ったら、余った魔法を順番に連射して終わり。
STAGE-10-4 浮遊城-決戦II-
ショップではシルバーダガーと大オイルを9個買う。まずは、雑魚を殲滅しながら螺旋階段を登っていく。ココは慎重に。螺旋階段を登りきると第2マップへ。
こちらは取りあえずガーゴイルが4体いるところまで右に進んで、4体をまとめてL・ボルトで倒してガーゴイルの裏の隠し部屋へこの部屋の下側で、各種強化装備とRファイヤーリングをゲット。他の隠し部屋は無視してもOK。ボス前は宝箱から出てくるアイテムを利用してシルバーダガー⇒大オイルの順番に並べ替えられるなら並べ替えておくと何かと便利。ボス準備はシルバーダガー、P・イメージ、C・エレメンタル。
STAGE-10-5 浮遊城-闘技場II-
ココのもいきなりボス。
ボスはダークウォリアーII。始まったら右上に少し動いてシルバーダガーX9からコンボ。Rファイアーリングがあれば黒い炎は無視できます。その後すかさず大オイルに切り替えて大オイルはめ。上手くいくとこれで終了。失敗したら、I・ストーム以外を片っ端から使っていきましょう。そしてトドメはI・ストーム1発目で。Rファイヤーリングが壊れなければもうクリアしたも同然です。
STAGE-10-6 浮遊城 最上階の扉へ
ココもいきなりボスから。
ボスはナグパ+ブラックドラゴン+マンティコア。しかし、I・ストーム連発で終了。もし敵のブレスが最初に来たらスライディングで回避してからI・ストーム。
ナグパ後にレベルアップしてショップだけど買うものは何もなし、HP回復するくらい。
そしてついにラスボス。
基本的にはレッドドラゴンと一緒。落石が火の玉に、火柱がファイヤーボールの魔法に変わったくらい。また、この変更のおかげでRファイヤーリングがあればそれらをかわす必要がなくなるので、かみつきとパンチだけかわせばOKという超楽勝モードに。
ただし、HPゲージが出る前に1回ランダムでブレスが来るのでそこだけはしっかりかわしましょう。
もしRファイヤーリングがない場合はファイヤーボール&火の玉を全て魔法でかわすつもりで順番に魔法を使っていく。魔法がなくなる前には倒せます。HPゲージが見えたら残った魔法を片っ端からぶち込んでもOKです。

以上。序盤のハーピーさえ抜けてしまえば魔法の力で何とかなってしまう、それがマジックユーザー。パーティープレイだと雑魚の相手をファイターさんたちがやってくれるのでさらに楽になります。パーティメンバーがヤバいと思ったらすかさず魔法でフォローしてあげましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記

2013年09月02日 21時27分37秒 | アニメ・コミック・ゲーム
ダンジョンズ&ドラゴンズ ーミスタラ英雄戦記ー
カプコン
カプコン

学生時代にはまった、古き良き2Dベルトスクロールアクションの名作。D&D2作を1つにまとめたもののPS3版。
最近出たドラゴンズクラウンの元ネタです。

昔取った杵柄ということでシャドーオーバーミスタラ(SOM)の方はクリア楽勝だろうと思ってたら、案外難しい。昔遊んでたゲーセンの難易度設定が簡単設定になっていた模様。まぁそれでも、5回くらい遊んで勘を取り戻したらマジックユーザーで1コインクリアできました。マジックユーザーは雑魚の対処法と魔法の使いどころさえわかってしまえば後半に行けば行くほど楽になる(技術がいらなくなる)職業だけどもね。レベルの上がらないエルフやシーフ辺りでクリアできる用になればもう完璧かな。



<君にも出来る!!SOMマジックユーザー簡単攻略>
TODの方は1コインクリアできるほどやりこんでいないので、置いといて。SOMのマジックユーザーでの攻略メモ。
とにかく1コインクリアするためだけのメモなので通らないルートのことは書きません。
STAGE-1 ブロークンランドの北の山々
とりあえず、魔法をプロジェクトイメージに合わせてから普通にゴブリン退治しましょう。MUの通常技コンボは①□⇒→□⇒□⇒→□、②□⇒□⇒→□⇒□。①は隙なくつながるけれども、毒針(→□)がクリティカルしないと威力小。②は威力が高い代わりに□⇒□に割り込まれる危険性がある。
名前入力:TYPE-Cが防御力アップの帽子を最初から持っているのでお勧め、それ以外だとロッドオブコールドを持っているTYPE-I。まぁMUだとどれでも余り変わりません。
STAGE-2 トリンタン村へ
ステージ開始直後の画面下に金貨袋(大)が置いてあるので忘れずに取ること。後はすこしずつ前に進んで一気に敵を出さないようにしながら敵を倒していきます。ちなみに最初のゴブリンがいる辺りの画面上部に隠し部屋への入り口があるので入って宝箱を回収しましょう(鉄の宝箱は開けられないので無視)。中盤、ノールを倒して、大きい木の宝箱からイフリートボトルを回収&回復、オウルベアー2匹が出てくる辺りにもお金と回復。体力に余裕があるなら残しておきましょう。
ボスはゴブリンウォーマシン。基本的にウォーマシンの上に少しずればがら地道に殴るのみ。押しているゴブリンを上2匹だけ倒すと、永続的にボスの足が遅くなります。上手く殴れると何も考えなくても勝手に上2匹のゴブリンを倒すことになるので、あまり気にしなくてもOK。5回ほど殴るとボスの当たり判定がなくなるので、ボスが折り返してきたところを殴る。以下繰り返し。折り返しの戦車を誘導するためになるべく画面下の方で行動しよう。こちらの体力がヤバくなったりした場合はおとなしくプロジェクトイメージを使いましょう。無敵になるのでガンガン行きましょう。
STAGE-3B 激流・ベスピア川を下れ!
ステージ選択はこちらへ。
川下りは最初はずっと上。これで途中1回だけトログロダイトに当たるだけで抜けられます。後半戦は下⇒下が安全。こちらは敵との戦闘は無し。川下り後はじっとしてたら石が降ってくるし、サソリも獰猛なので、ささっと木の宝箱を開けてボス戦へ。ボスを出す前に魔法をコンジュア・エレメンタル(2Pの場合クラウドキル)に合わせておきましょう。
ボスはマンスコーピオン。ボスが現れたら、C・エレメンタル⇒アイスストーム⇒ライトニングボルト⇒マジックミサイルの順番に使っていくだけ。一応、魔法の合間はボスの上に歩いていって追い打ちをかけましょう。ただし、ライトニングボルト以降は余計なことをせずに魔法を連打すること。ココをクリアすればレベルが上がって魔法回復するので、全弾発射で。
STAGE-4 アエングモアの森・上空
この面に来る前のショップでダガーとオイルを9個まで買っておくこと(ダガーは無くてもOK)。
まずは、シャドーエルフの攻撃をかわしながら、アイテムサークルをダガー、リバースグラビティ、ライトニングボルトに合わせて、リバースグラビティを使える状態にしてから戦闘開始。まずはマップ左端で右を向いてワープ攻撃を仕掛けてくるシャドーエルフに対応。普通に□攻撃で飛びかかりを迎撃できます。3体中2体倒すと奥にワイバーンに乗ったシャドーエルフ(魔法)が来るので、画面右端までダッシュ&スライディングで退避。そこで魔法をやり過ごした後で残り1体を倒します。すると第2陣が来るのでマップ左端に戻ってもう1セット。今度は1体倒すとワイバーンが来るのでまた右端へ。ここで残り2体倒すとボスの登場です。
ボスはハーピー。ハーピーの影を見ながら影と横軸を合わせて画面上方で待機。ハーピーが着陸して動き始めたら、リバースグラビティ。これでハーピーがダウンするので魔法をC.エレメンタルに合わせながらハーピーの追い打ちに行きましょう。後はハーピーの上から追い打ちを連打しながら、C・エレメンタル⇒I・ストームの順に魔法を使っていきます。ハーピーが飛ぶまでは□連打、飛ばれたら魔法を使う感じで。もしI・ストームを使いきっても倒しきれない場合は、マジックミサイルでトドメを刺しましょう。
ちなみに、ハーピーの出てくる辺りに置いてある宝箱にはポーションが入っているのでヤバい時には開けて取りましょう。
引き続きボスその2のテルアリン。ココでアイテムを再確認。アイテムはダガー、L・ボルトに合わせておく。まずはスケルトンが4体出てくるので上の方におびき出しながら1体ずつ倒していきます。最後の1体を倒すとテルアリン登場。テルアリンの背後からダガーx9⇒コンボを叩きこみます。ココですかさずアイテムをオイルに切り替えて、ダウンしたテルアリンに重なるように投げる⇒しゃがみ攻撃⇒燃える(通称オイルはめ)をオイルがなくなるまで繰り返す。これで大体終わるはず、終わらなければ、アニメイトデッドもしくはヘイスト後に、イフリートボトルを使うかL・ボルトで終わるはず。パターンが崩れた場合はイフリートボトルやL・ボルト、P・イメージを使って立て直す。一番良いのはP・イメージでスケルトンを倒したあとオイルはめに戻すルート。魔法を残せるだけ残しておくと次の面が楽になります。
STAGE-5A 情報を求めて-アインスンの街-
4面のボスをスムーズに倒せると選択肢が出るのでこちらへ。動けるようになったら、少し前に進んでイヤリングをゲット。その後適当にコボルトをあしらいながら、少し戻って隠し部屋へ(1本目の看板の左上のあたり)。この部屋にはヘルハウンドがいるので、一生懸命攻撃してなるべく倒しましょう。ヘルハウンドがロッドオブライトニング辺りを落としてくれると超ラッキー。さらにこの部屋からさらに奥に隠し部屋。囚われた街の人がいっぱいいるので解放してあげよう。宝箱は木の箱だけ。
その後画面最下段を少しづつ進んで雑魚を倒していきます。そして最後にノールとヘルハウンドが一緒に出てくるところで画面右上から隠し部屋へ。この部屋は回復とレジストファイヤーリング。鍵を2個持っているならこの部屋の金の宝箱も開けてお金を回収。そして部屋を出て雑魚をかたずけたらボス戦へ。
ボスはオーガマスターブラザーズ。基本は大きく離れて、突進orダッシュを誘って背後からコンボ①。地道にこれを繰り返す。ゲージが半分くらいまで減ったら泣きだしてお兄さんを呼ぶので、呼んでるうちにバックに回って呼び終わった後にまたコンボ。その後魔法をL・ボルトに切り替えて2体を巻き込むように発射。L・ボルトが無くなる頃には最初のオーガが死ぬはずなので、後はマジックミサイルを撃ちまくって終了。

後半に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスカとロジーのアトリエ ロジー編クリア

2013年09月02日 19時58分40秒 | アニメ・コミック・ゲーム
ロジー編クリアしました。
これまでのアトリエシリーズの中で一番やりこんだかもしれない。というか、今までで一番やりこみやすい作品なのは間違いないと思う。今まではエンディングを集めるのも一苦労だったのに、あっさり全員分のエンディング見れたし、装備も隠しボスに勝てるくらねいの物が出来たので。
Eschatology1
ラスボス撃破時のウィルベルさんでこんな感じ。
結局、強力な潜力さえ見つけられれば、作成したいアイテムからの逆引きで、素材に必要な潜力を引き継ぐ経路を考えるだけの簡単なお仕事。そして物さえ作ってしまえば装備以外はホムンクルスで複製できるし、装備も終盤の物は大概「個数を増やすlv1&2」付けられるから4個づつ作るようなもんなので。

そんなわけでアトリエシリーズで初めてプラチナが取れそうなので、2周目のエスカ編も頑張りたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする