その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語 見てきた

2013年10月28日 22時56分44秒 | アニメ
初日にイオンシネマ綾川に行ってきました。
夕方5時からの回だったので特に混んでるわけでもなく余裕を持って見ることができました。田舎万歳。

映画の方は魔法少女5人の変身シーンやら中盤のマミvsほむら戦、ラスボス戦など見所満載。
なんといっても、お亡くなりになったマミやさやかや杏子が動きまわっているのをまた見れる。
そして相変わらずこちらの予想の斜め上をいく終盤の展開といい、原作を見たことあるなら何があっても見るべきだと思う。

おススメ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦これ ~2-4停滞中

2013年10月28日 22時27分31秒 | アニメ・コミック・ゲーム
この週末もまどか見に行ったりゲーセンいったりうろうろしてました。けどその割には空いた時間はがっつり提督をやっていたような……。
後、表紙のぜかましちゃんにつられて買ってきたFebriのおかげで、もろもろの基礎情報をゲットできました。今後の提督生活が捗ります。

さて、ゲーム本筋のほうは2-4攻略に向けてレベリング中。
ようやく伊勢、日向につづいて球磨やら摩耶やらが改造可能レベルに達したため、余った艦娘は全部その4艦にぶち込む勢いで近代化改修中です。
球磨は遠征部隊の旗艦として、摩耶は第1艦隊の戦艦軍の控えや任務処理用部隊の主戦力として有効活用させてもらっています。
そして現在の主力艦隊は以下のとおり。
1st_fleet_1028
2-4南ルートでほぼ無傷で左下の終点まで行けたので、このまま2-4-1を回してレベル上げです。
まあこの2-4-1回しのおかげで噂の島風もゲットできたし、雷巡の原材料である北上もゲットできたので、そちらのほうも遠征の合間を縫いながら育成中。
Zekamashi1
レベル一桁なのに夜戦で戦艦相手に3桁ダメージたたき出すぜかましちゃんはハンパないっす。

2-4クリアできるのは金剛、扶桑、赤城、加賀が改になってからかなという気がするので、気長にプレイします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人着たらぞろぞろと

2013年10月25日 02時05分38秒 | アニメ・コミック・ゲーム
相変わらずぼちぼちやってる艦これ。
地獄と噂の2-4までやってきました。
怖くて突撃していないので、まだ地獄の片鱗すら味わっていませんが。

前回なかなか戦艦出来ないと書いた数日後、やっとこ初の戦艦「扶桑」が出来て喜んでいたら、立て続けに「伊勢」を拾い、「日向」が完成し、さらに「金剛」も拾って一気に戦艦が4隻に。せっかくなのでローテーションしながら育ててます。

というわけで、現在の第1艦隊。
1st_fleet_1024
しばらくは2-4攻略の為にちまちまとレベル上げの予定。
しかし、
Kongou1
金剛かわいいよ、金剛!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近もらったもの

2013年10月23日 23時17分52秒 | 出来事
最近こんなものをゲットした。
Big_kamado

ビッグかまど~

(のぶ代風に)
おそらくお土産用の特別品と思われる。横の空き缶は大きさ比較用。
しかし、これデカ過ぎて食べにくいな。基本的に手亡豆の白餡の塊だし。やはり一口サイズの普通の奴の方が良いな。

なお、かまどというのは香川の有名な和菓子で。冠婚葬祭などにも良く使われます。普通のかまどは、この写真の物の5分の1くらいの大きさ。ちなみにそのノーマルかまど80個入りとかだと木の箱に入って売っているものがあって、それをむさぼり食うのが小さい頃の夢でした。お求めはJR四国の各駅や、香川にあるかまどのお店で。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kentarunoblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0068A82NS&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸先の良いスタート

2013年10月20日 23時50分56秒 | 競馬
今週から会社の競馬仲間と一緒にWIN5チャレンジを開始したのだけれども。

いきなりGETしたった!!

まぁ、1-2-2-1-1人気だったから30000しかつかなかったけど、やれる気がしてきた。
来週もこの調子で行きたいもんだ。

やはり多人数で買うと、自分の穴が埋まるのでなかなかいい感じだな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦これはじめてみた。

2013年10月11日 03時07分44秒 | アニメ・コミック・ゲーム
世の中で流行っているという艦これを始めてみた。
わからないなりに適当にやっていたら、正規空母の加賀が出来たのでそれを主力に4つ目のエリアまで進めました。
イマイチ最終目標が見えないけれども、無料で空いた時間にだらだらやる分にはちょうどいいかもしれない。
1st_fleet
次の目標は一応戦艦の建造。何も見てないから適当に資材ぶち込んでの運任せだけどな!
ところで駆逐艦て頑張って育てる意味あるの?進化させたら強くなるの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013夏アニメ感想 まとめその①

2013年10月08日 01時39分52秒 | アニメ
アニメはずっと見てるんだけどまとめる時間がない。というかps3にビデオがひたすらにたまっていくぜ。
取りあえず夏アニメ見終わったものの感想を書く。

宇宙戦艦ヤマト2199⑨
2クール物。元の話の方はさすがに見ていないのだけど、面白かった。戦闘シーンも気合入ってたし。ドメルと決着付けた後がなんだか駆け足気味だった気はするけれども。ところで最終回のアレは、コスモリバースシステムが人の意志(命)の力で何かを復活させるって事でいいのか?

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ⑧
一応、魔法少女もの。イリヤさんが変態すぎるけど。
Fateを知ってること前提の作品であることは間違いない。
まぁ、トラはに対するなのはみたいな物。話も大体一緒。続くみたいで楽しみ。

てーきゅう2期⑨
ニコニコで枠が5分あるけど、本編は1分。
しかし、テンポと言い、破天荒さと言い、とても面白い。
アーススターの中でも断トツ。
秋から3期がはじまってるけど、引き続き楽しみ。

ファンタジスタドール⑧
真面目なのか不真面目なのか良くわからない作品。日曜朝の9時あたりからやってそうな作品でもある。
最後まで戦闘のルールが良くわからんかったけど。衣装によって性能が変わるとか、各ドールの個別能力とかいろいろありそうなのにまったく掘り下げられなかったのは残念。そして、15人の協力キャノンでも弾にされるささらが可哀想(笑)。
まぁ、その辺は続編に期待かな。

ダンガンロンパ The Animation⑧
これはゲーム版の壮大なネタばれなんだよな?Vitaの1,2買おうかと思ってたけど、答えの分かってるADVはなぁ。
アニメ本編は探偵シーンが駆け足すぎて、こっちがわが推理する余地がほとんどないのが残念。

神のみぞ知るセカイ 女神篇⑧
1話で女神だしを一気に解決したり、ところどころはしょられてたり、びっくりするくらい駆け足だった。サンデーの力で2クール取れんかったのか。そして結局真のヒロインは最初からいた二人に落ち着くという、良い話だった。最初からいるエルシィさんは戦闘力がなさ過ぎてハクアにポジションを奪われそうだったけどな。

ふたりはミルキィホームズ⑦
作中でミルキィが能力を無くしていたこととか言及していたので、一応今までの作品はすべて共通の時間軸に乗っていた……のか……?そもそも森アーティはどこ行ったんだよ。ミルキィが能力を取り戻すまでの2期と今作をつなぐ話がどっか別にあるのかな。

ハイスクールD×D NEW⑦
おっぱいアニメ。個人的にはエロ要素はもっと少なくても良い。
ただ、いついかなる状況でもぶれない主人公は立派だと思う。

超次元ゲイム ネプテューヌ⑧
Vのパラレルストーリーでいいのかな?でも、妹達も最初変身できなかったから1の後のパラレルストーリーか。
相変わらず、マニアックな小ネタを挟んでくるので気が抜けない作品だった。そして最後に良いとこを持っていくマジェコンヌ△。
1周して放置してるVもプラチナ目指さないとなぁ。
ちなみに男成分はほぼ0です。

幻影ヲ駆ケル太陽⑧
何が驚きって主人公連中が12~13歳ってことだよ!14,5歳だと思ってたわ。
作品的には、まどマギと同じ系統だよなぁ。あそこまでダークじゃないけど。ちなみに見所はやっぱり後半のルナさんの活躍だと思う。

戦姫絶唱 シンフォギアG⑧
師匠がおとなしかった替わりに、緒川さんが大活躍だった。彼はNINJAらしい。師匠も最後に巨大な岩石を素手で破壊してたけど。どっちかというと、主役の女の子たちよりも脇の男の人たちの方がいろいろと目立ってたような……。本編の方は相変わらず熱血ものだった。最後の方でギアが進化して巨大ロボとかになってたから、次回作は変形ロボットものだな。歌エネルギーで動かすとかラーゼフォンだな。

恋愛ラボ⑨
個人的に今期の一押し。原作は未読。しかし、1期のこの最後のネタバレ&和解の展開を見ていると。2期作ると普通の恋愛ものになりそうでいやだな。だらだらとくだらない恋愛研究しているのが好きだったので。

たまゆら -もあぐれっしぶ-⑧
写真部を立ち上げてからの1年間の相変わらず、のんびりゆったりした話だった。でも、少しづつお父さんのひととなりが見えて来たりして、本筋?も少しづつ進んでいるっぽい。この展開からするともう1作続きがありそうな気がするがどうだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凱旋門賞2013

2013年10月06日 23時26分15秒 | 競馬
オルフェ2着!キズナは4着!
フォルスストレートあたりで外にキズナが来て、少し窮屈になったような気もしらけど、おしいいうこともないくらいの完敗でした。
うーん、やっぱり3歳牝馬有利だなぁ。
日本もウォッカ級の3歳牝馬連れて行かないと。

キズナ辺りには来年も是非挑戦してもらいたいですな。
案外ゴールドシップあたりロンシャン合いそうな気もするけど。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする