艦これ2020梅雨夏イベE-5も無事クリアできたのですががが……。
前回のイベントからのドロップ運のなさが酷すぎます。ここまで今回のドロップ報酬艦は当然0!!
E-5後半戦は輸送ゲージなのですが、これまたボスマスを出す必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/b4d30275a066b8407d868120b87bdfa8.jpg)
今度は
①Bマス、S勝利
②X1マス、S勝利x2
③X2マス、S勝利x2
④基地防空、航空優勢x1
となります。
相変わらず④は他の途中で勝手にクリアされるので気にする必要はありません。
①も下記の輸送ボス編成で向かって基地航空隊も飛ばせば難なくクリアできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/83117e9ea26dc6f27ef2f63a6409e393.jpg)
②と③はともに潜水艦マスでFマスから先に進む形になります。さらにX1はX2の道中です。問題はX2にいる潜水新棲姫くらいですので、第1ボス行く編成に適当に余った海防艦などを追加して先制対潜を3人以上できる状態にして送り込みましょう。ここでも神通、陽炎などには特効があるので有効活用していきます。
ただ、索敵も必要なので、水偵x2と電探x2くらいを目安に積んで出撃です。
X2マスには東海x4を送ること、余った1部隊は適当に陸攻をFマスに飛ばして熟練度上げもすればよいと思います。どうせそのまま陸攻x4を輸送ボスにも使いますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/286d53e37bebc6a9be5dfdd2ccb31b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/29167c88e02b9fd07f36838b5a8e7a1b.jpg)
X2は強編成と弱編成がありますが、どちらにしてもT字不利を引いてしまうと潜水新棲姫を倒せないので、そこはお祈りします。
そうこうすると、マップの左側にようやく第2ボスマスが登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/f16889c3beb89fba488e577aa98445ec.jpg)
後は地道に輸送するのみです。
編成はこちら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/3a0370e74b48edd0700fd44b82acd18e.jpg)
コマンダンテストの枠は誰にしようか悩んだんですが、航巡をケチったせいでたまたま牧場にいたコマちゃんに白羽の矢が立ちました。レベル15くらいだったけど、全く問題ありませんでした。突然現れたJohnstonは空襲対策です。カットインしないと空襲マスでかなりの確率で大破させられるので、特効を捨てて、強力な対空カットインを持つJohnstonを選択しました。
輸送量はドラム缶7個で、A勝利時46、S勝利時66です。
道中はC⇒B(水雷)⇒Z1(水雷重巡入り)⇒Z3(空襲)⇒Z4(輸送)⇒Z(ボス)
となります。
一番の問題はB、Z1でちまっと殴られて、Z3の空襲で大破させられるというコンボです。
BマスとZ1マスは警戒陣の力だけでお祈りしてもいいのですが、警戒陣にプラスして基地航空隊を1部隊道中に割いて、陸攻x4をBとZ1に飛ばすのが良いと思います。
さらに余裕があるなら道中支援も出しておくと気休めにはなります(警戒陣を使うと支援火力が半減するので火力は200近くまで盛る必要ありですが)
Z3はJohnstonがカットインしてくれると抜けられます、しないと大破します。
ボスはネ級改II夏モードです。ボス絵はありませんが、今回の流行りとして先制雷撃してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/25ad1c89bd6d02f2c9bbf8c91066a769.jpg)
ボス編成には弱編成と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/ce1277ccac0cab61064d5abe2dd432b6.jpg)
強編成があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/286705ee82a1d5cdc0c061d4e04815c3.jpg)
違いは先制雷撃の本数ですが、まあ基地航空隊が大体何とかしてくれます。
あとはひたすらにドロップを祈って輸送します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/492e8336065cfa25a4f9c453a7ab7df4.jpg)
戦力ゲージと同じく、神通が夜戦でボスを殴れるとS勝利できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/286705ee82a1d5cdc0c061d4e04815c3.jpg)
結局トータルでS勝利12回、A勝利4回の16回輸送でクリアしました(甲難易度の輸送ゲージ960)。
なにもドロップしませんでしたが……。レアっぽいのは秋津洲と峯雲くらいでした。
Helena、有明どちらかだけでいいから、ドロップして欲しかった……。
今回のドロップ艦みんな返すのでHelenaください。
かなしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/c6ded02b5f8df6d94725b89f5b076474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b0/447c9c7e893de6f5385082c0427a711c.jpg)
何はともあれ、E-5クリアなので、サクッとE-6、E-7も終わらせて堀りに帰ってきたいと思います。
前回のイベントからのドロップ運のなさが酷すぎます。ここまで今回のドロップ報酬艦は当然0!!
E-5後半戦は輸送ゲージなのですが、これまたボスマスを出す必要があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/b4d30275a066b8407d868120b87bdfa8.jpg)
今度は
①Bマス、S勝利
②X1マス、S勝利x2
③X2マス、S勝利x2
④基地防空、航空優勢x1
となります。
相変わらず④は他の途中で勝手にクリアされるので気にする必要はありません。
①も下記の輸送ボス編成で向かって基地航空隊も飛ばせば難なくクリアできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/83117e9ea26dc6f27ef2f63a6409e393.jpg)
②と③はともに潜水艦マスでFマスから先に進む形になります。さらにX1はX2の道中です。問題はX2にいる潜水新棲姫くらいですので、第1ボス行く編成に適当に余った海防艦などを追加して先制対潜を3人以上できる状態にして送り込みましょう。ここでも神通、陽炎などには特効があるので有効活用していきます。
ただ、索敵も必要なので、水偵x2と電探x2くらいを目安に積んで出撃です。
X2マスには東海x4を送ること、余った1部隊は適当に陸攻をFマスに飛ばして熟練度上げもすればよいと思います。どうせそのまま陸攻x4を輸送ボスにも使いますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/286d53e37bebc6a9be5dfdd2ccb31b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/29167c88e02b9fd07f36838b5a8e7a1b.jpg)
X2は強編成と弱編成がありますが、どちらにしてもT字不利を引いてしまうと潜水新棲姫を倒せないので、そこはお祈りします。
そうこうすると、マップの左側にようやく第2ボスマスが登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/f16889c3beb89fba488e577aa98445ec.jpg)
後は地道に輸送するのみです。
編成はこちら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/3a0370e74b48edd0700fd44b82acd18e.jpg)
コマンダンテストの枠は誰にしようか悩んだんですが、航巡をケチったせいでたまたま牧場にいたコマちゃんに白羽の矢が立ちました。レベル15くらいだったけど、全く問題ありませんでした。突然現れたJohnstonは空襲対策です。カットインしないと空襲マスでかなりの確率で大破させられるので、特効を捨てて、強力な対空カットインを持つJohnstonを選択しました。
輸送量はドラム缶7個で、A勝利時46、S勝利時66です。
道中はC⇒B(水雷)⇒Z1(水雷重巡入り)⇒Z3(空襲)⇒Z4(輸送)⇒Z(ボス)
となります。
一番の問題はB、Z1でちまっと殴られて、Z3の空襲で大破させられるというコンボです。
BマスとZ1マスは警戒陣の力だけでお祈りしてもいいのですが、警戒陣にプラスして基地航空隊を1部隊道中に割いて、陸攻x4をBとZ1に飛ばすのが良いと思います。
さらに余裕があるなら道中支援も出しておくと気休めにはなります(警戒陣を使うと支援火力が半減するので火力は200近くまで盛る必要ありですが)
Z3はJohnstonがカットインしてくれると抜けられます、しないと大破します。
ボスはネ級改II夏モードです。ボス絵はありませんが、今回の流行りとして先制雷撃してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/25ad1c89bd6d02f2c9bbf8c91066a769.jpg)
ボス編成には弱編成と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/ce1277ccac0cab61064d5abe2dd432b6.jpg)
強編成があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/286705ee82a1d5cdc0c061d4e04815c3.jpg)
違いは先制雷撃の本数ですが、まあ基地航空隊が大体何とかしてくれます。
あとはひたすらにドロップを祈って輸送します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/492e8336065cfa25a4f9c453a7ab7df4.jpg)
戦力ゲージと同じく、神通が夜戦でボスを殴れるとS勝利できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/286705ee82a1d5cdc0c061d4e04815c3.jpg)
結局トータルでS勝利12回、A勝利4回の16回輸送でクリアしました(甲難易度の輸送ゲージ960)。
なにもドロップしませんでしたが……。レアっぽいのは秋津洲と峯雲くらいでした。
Helena、有明どちらかだけでいいから、ドロップして欲しかった……。
今回のドロップ艦みんな返すのでHelenaください。
かなしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/c6ded02b5f8df6d94725b89f5b076474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b0/447c9c7e893de6f5385082c0427a711c.jpg)
何はともあれ、E-5クリアなので、サクッとE-6、E-7も終わらせて堀りに帰ってきたいと思います。