その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

艦これ ~慢心ダメ!絶対

2014年02月28日 01時39分36秒 | アニメ・コミック・ゲーム

改に向けて育成中だった鈴谷さんがLv35になったその出撃中に帰らぬ人になってしまいました。
HP2桁あるから大丈夫だろうと思って油断したのが間違いでした。
やはり大破したら黙って帰らないとだめだ。

鈴谷って実は手に入りにくいんだなと、いなくなってはじめて気づきました。

というわけで、しばらくテンション下ってたのだけど
やってしまったことは仕方ないので
①金剛(96)を嫁にする
②神通(44)、響(58)を改二にする
③初風、三隅、卯月、弥生を発掘する
④大和を作る
⑤鈴谷、弥生を作る
あたりを目標に日々黙々とプレイしてます。

取りあえず鈴谷を復活させたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルノサージュ アルノサージュとの関連は?

2014年02月28日 01時38分11秒 | アニメ・コミック・ゲーム
復帰から約1ヶ月、夢世界のほうは最新の10番目の扉まで終わらせることが出来ました。

今はイオンの中途半端な生活リズムに悩まされながら、?アイテムの作成を続けています。
シナリオを一気に進めたため、山のような未作成アイテムがたまったけれど、アイテムがまとめて複数個作れるようになったで、とても助かってます。
いちいち1個づつ作ってたら研磨剤そろえるだけで1週間とか掛かるからなぁ。
なんにしても、ゴールデンタイムに寝て深夜に起きるイオンの生活リズムをまっとうなものに戻すことが早急な課題なわけですが……。

さて、大分夢世界の方の謎が明かされてきたけれども、ゲーム世界のイオンとの兼ね合いは相変わらず謎のまま。
扉は後2枚で次の扉で皇帝出てきそうだけど、本当に納得する形で終わるのだろうか……。

アルノサージュのイオンとシェルノサージュの部屋にいるイオンが同一人物だとすると、アルノサージュの世界はラシェーラが崩壊してから遥かな時が過ぎたとあるから、それを信じるなら夢世界は太古の記憶ということになるのか?
となると、夢世界のメンバー(ター坊、キャス、ネイ、他)とアルノサージュの同じ名前の人は別人?むむむむむ。わからん。もしかして12番目の扉で未来に飛んじゃうとか?
ただ、アルノサージュのイオンのパートナーのアーシェスはほぼ間違いなくシェルノサージュの自分(端末)で、シェルノサージュで意味もわからずセコセコとイオンが作ってるバイアスの部品はアーシェスを作っている(自立して動けるようにする)んだろうなぁというのはなんとなくわかってきた。

なんにしても、アルノサージュには期待しているので、3月6日が待ち遠しいな。11番目の扉も3月6日開放らしいしね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある雪の日

2014年02月15日 01時48分56秒 | 出来事
今年のバレンタインデーは朝から大雪だった。
会社が早々に臨時休業となったので食料の買い出しがてら最寄りのコンビニまでカメラ片手に散歩してきました。
Snowing1
アパートの目の前の風景

Snowing2
橋の上から①

Snowing3
橋の上から②

Snowing4
雪の町並み①

Snowing5
雪の町並み②

Snowing6
雪の河川敷

先週に引き続き2度目の大雪。先々週は春かと思うくらい暖かかったのに、やっぱり異常気象なのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦これ ~5-3クリア

2014年02月12日 02時25分34秒 | アニメ・コミック・ゲーム
前回の記事の後、10回くらいチャレンジしてやっと最後の補給艦を倒すことが出来ました。
53clear
最終的にボスマスの潜水艦を無視して、五十鈴→摩耶にしたのが功を奏したみたい。

なにはともあれ、5-3攻略部隊のみんなお疲れ様。5-3始めたときからみんなレベルが5~10上がったぜ。
1stfleet_140211
↑最終的な5-3クリアメンバー。
結局、艦隊支援は無しでクリアしたけど、資材に余裕があるなら、とりあえず出しておけばもっと楽にっボスを撃破出来たんじゃないかと思う。前回や上のメンバーでは南方棲戦姫をほとんど落とせなかったので、結局は夜戦でボスに攻撃が通ることを祈るしかない感じだったので。昼に時々攻撃してもなかなか一撃撃沈はできないしね。

さぁ、とりあえず一通りクリアしたわけだが……レア艦娘掘りでもするか……。
後図鑑にのってないのは大和武蔵をのけると、初風、三隅、阿賀野、長波かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

μ’s →NEXT LoveLive!2014 ~ENDLESS PARADE~ 行ってきたまとめ

2014年02月12日 02時07分45秒 | アニメ
あの大雪の中、関東まで行ってきた甲斐があったってもんだ。
土曜日は予定より4時間遅れで新横浜に入ったのだけど、ものすごく吹雪いてて、かえってテンションが上がる。
あんなに雪が積もってるとワクワクする。
ということで、一緒に行く奴の予習も兼ねて2時までカラオケ。

そして日曜日。日頃の行いが良いので、雪を降らした低気圧は東にずれて、鉄道網もほぼ復旧。大きな遅れもなく予定通りさいたまスーパーアリーナへ。
Ssa
到着後昼飯を食べて物販へ。1時間待ちくらいを覚悟していったものの、ほとんど待ち時間なしで買えたので拍子抜け。ただ、ラブライブレードNEXTが売り切れてたのは想定外だった。念のため100円ショップでサイリウムを仕込んでおいて助かった。
「今度来る時は事前通販で買っておこう」と心に誓いました。あと、物販で袋をくれなかったので結局この後ずっとパンフレットを持ち歩く羽目に。これまた「次回からはちゃんと袋も持参しよう」と心に誓いました。

その後、ライブ本番。このサイズの会場のライブやコンサートは初めてだったのだけど、想像以上に自分のテンションが上がってびっくりした。ココ1年分くらいまとめて声を張った気がする。前の記事でちらっと書いたけど、内容はとても良かったです。場所も左サイドの前の方でステージに近かくラッキーでした。
ちなみにちゃんと物販で買ったTシャツ着て応援しましたよ。
Tshirt_us
やっぱり会場が大きいだけに盛り上がりの規模というか一体感が半端ない。今回会場には1万7千人位いたらしい。
今回のライブの最後に来年もSSAでコンサートやるという情報が開示されたのだけど、またチケットゲットするために頑張ろうと思えるだけの内容は十分にあったと思う。一緒に行ってた友達も、全然アニメ見たりしないんだけど、楽しんでもらえたようで良かったです。次はBD貸さないとダメだな。

<おまけ>
μ’sのみんなが揃いました。
Us1
背景はアイマスだったりしますが……。
Khu
知らない人の為のメンバー紹介、左から南ことり、高坂穂乃果、園田海未。2年生。穂乃果はリーダーで主人公。
Mrh
左から西木野真姫、星空凛、小泉花陽。1年生。ネコ可愛い凛ちゃんは押しメン。
Nne
左から矢澤にこ、東條希、絢瀬絵里。3年生。
4月からのアニメ第2期もたのしみだにゃ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょーよかった!

2014年02月09日 21時52分14秒 | 出来事
ライブ終わって飯食って後は帰って寝るだけだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんよこついた。

2014年02月08日 17時14分33秒 | 出来事
しんよこついた。
なんとか到着。めっちゃ雪積もってる。 こんだけ積もると逆にテンション上がるわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大都会岡山

2014年02月08日 12時29分10秒 | 出来事
大都会岡山
この時点で4時間遅れ。まあなんとかなったほうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたまスーパーアリーナへ行く

2014年02月08日 08時31分48秒 | 出来事
数年ぶりの超大雪のなかさいたまへ行ってきます。与島が真っ白とかはじめてみたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦これ ~泣きそう

2014年02月07日 02時01分08秒 | アニメ・コミック・ゲーム
5-3、ゲージを60%削ってから大苦戦。泣きそうです。
1、初戦大破撤退
2、初戦大破撤退
3、ボス×
4、初戦大破撤退
5、3戦目大破撤退
6、右それ
7、ボス×(単縦)
8、○(夜戦)80%
9、初戦大破撤退
10、2戦目大破撤退
11、2戦目大破撤退
12、ボス×
13、2戦目大破撤退
14、ボス通信エラー
15、初戦大破撤退
16、右それ
17、2戦目大破撤退
18、初戦大破撤退
19、初戦大破撤退
20、初戦大破撤退
21、初戦大破撤退
22、初戦大破撤退
23、初戦大破撤退
24、初戦大破撤退
25、初戦大破撤退
チームは金剛、比叡、五十鈴、羽黒、時雨、島風で固定だったのだけど、最近島風があまりにもカスダメージを連発するので、カットインの狙える雪風との入れ替えを検討中。
なんにしても、初戦のフラッグシップ重巡、駆逐あたりにカットイン出されるとかなりの勢いで直帰コースなのがつらい。
一応キラはつけてるんだけどねぇ……。
で、たまにボス行っても間違えて単縦選んでフラッグシップ潜水艦落とせず終了とか、たまに旗艦撃っても止めをさせずに終了とか、果てはボス前で回線落ちとか、泣きたい。

今のボス到達率では艦隊支援も無駄が大きいしなぁ。
まぁ、それでも100回もやってたらそのうち1回くらいはクリアできるだろう、きっとそうに違いない!!

おまけ、
レア駆逐レシピ(250/130/200/30)まわして無事伊8ゲットできました。次は弥生だけど、まぁ彼女はデイリー回してたらそのうち手に入るだろう。
I8




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする