その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

ダークソウル3 ~ボスソロ攻略メモ2

2016年06月28日 03時16分41秒 | アニメ・コミック・ゲーム
ダークソウル3ボスのソロ攻略メモ第2弾。
ヨームからの続きです。

【冷たい谷の踊り子】
ここも仲間は無し。なるべくまとわりついて背後に回り込むようにローリングで回避しながら攻撃。あせらずにじっくりと攻撃を見ること。最終段階で暴れ出したら少々ごり押ししてでも削りに行く方が良いかも。

【妖王オスロエス】
ボス前でホークウッドを召喚可能。今までと同じでホークウッドを囮にして戦うのみ。

【英雄グンダ】
ボス前で達人を呼べるものの、ほとんど役に立ちません。確実にパリィ出来る攻撃をパリィしていくことが勝利への近道です。

【古の古竜】
蛇人間ガン無視してダッシュで飛び降り台に向かうのが一番手間がかからないと思う。

【無名の王】
攻撃を見きってローリングからチクチクでも良いけど。そこそこ理力があるならイザリスの杖を装備して、離れたとこから強い深みのソウルを撃ち続けるだけでも勝てます。そちらの方が楽。ただFPは足りないので灰のエスト瓶は必須です。当然飛びあがりからの特攻や回り込みからの特攻はローリングで回避しないといけないので、むやみやたらに乱射するのではなく、相手の動きを見ながら一発づつ撃つこと。

【竜狩りの鎧】
手前のエレベーター前でイーゴンを召喚可能。盾として有効利用しましょう。まあいなくても攻撃を回避して一撃のヒット&アウェイで勝てます。なるべく一撃の重い武器を使用しましょう。

【双王子ローリアン&ロスリック】
盗賊の短刀などクイックステップかつ出血持ちの武器を装備して、クイックステップで攻撃を回避しながらザクザク斬るのみ。ロスリックと合体後は離れると魔法が飛んでくるので極力まとわりついて離れないように、FP切れるとクイックステップの無敵も無くなるんで、2個くらいは灰のエストも用意しておくこと。

【王たちの化身】
ストーリー次第ではロンドールの白い影やロンドールのユリアを召喚可能。

序盤は曲剣、剣の時は無理せず回避重視で、槍&杖の時はまとわりついて攻撃。後半戦は適度に距離を取ってボスのジャンプ攻撃を誘ってその隙に攻撃で地道に削ること。遠距離から攻撃する手段も用意しておくと吉。(魔法やクロスボウなど。

以上ボス攻略メモでした。
ソロでも半分以上のボスで誰かしらNPCを呼べるのでそれほど苦労はしないはず。後周回時の無名の王や王の化身で苦労しないためにも何らかの飛び道具や魔法が使えた方が良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークソウル3 ~ボスソロ攻略メモ1

2016年06月28日 02時42分53秒 | アニメ・コミック・ゲーム
プラチナを取ってからすっかりご無沙汰のダークソウル3ですが。2周目は最初から最後までオフラインソロプレイでクリアしたので各ボスのソロ攻略メモをまとめようと思う。
2周目なのでレベル80~120程度が対象です。ちなみに技量特化から⇒熟練型⇒魔法戦士型に育成してました。

【灰の審判者、グンダ】
2周目なので、余裕。ただ暴れはじめると面倒くさいので、黒い触手が生える直前まで削ってパリィ⇒致命の一撃。変態中に切りまくるでHP9割くらいまで削れて、とても楽になります。

【冷たい谷のボルド】
1周目と一緒。ローリングで攻撃をかわしながら腹の下に入って攻撃するのみ。
ちなみに、宿主だとボス前で達人を呼べます。呼ばなくても勝てるけど、呼ぶと少しだけ楽になるかな?

【呪腹の大樹】
これも特に変わらず、炎のロングソード+8位があれば適当にやってても勝てるはず。気をつけるのは腕生え後の掴みくらいです。

【結晶の古老】
宿主だとボス手前でイーゴンが呼べます(敵対してなければ)。呼ぶと弾避けが増えて少し楽になる。
やることは一緒で結晶魔法撃ってくる本体見つけて特攻するのみ。

【深淵の監視者】
ここは進め方次第で、黒い手のゴッドヒルトやロンドールの白い影や黄色指のヘイゼル等いろんな仲間を呼ぶことが可能。誰でも良いので呼んでそいつにタゲを取ってもらって後ろから攻撃するのが一番楽。

【深みの主教】
イベントを進めてればボス前でアンリとホレイスを召喚可能。3人いれば楽勝。オーラの出てる本体をザクザク攻撃しましょう。一度にたくさん攻撃できる大型武器を使うのが吉。

【覇王ウォルニール】
久しぶりの完全ソロ。先に右手の腕輪を壊すようにさえすれば楽勝。攻撃力よりも振りが速くて手数を稼げる武器を推奨。腕輪に気を取られて近づきすぎると瘴気にやられるので無理はしない事。

【デーモンの古老】
ここもボス前で大沼のククールスとか忘れたけどもう一人誰か呼べたはずゴッドヒルト?ロンドールの白い影?忘れた。なので3人で戦うことも可能。基本はNPCを囮にして後ろからザクザク。楽勝です。

【法王サリヴァーン】
ここもボス前でアンリやゴッドヒルトを呼べますので、呼んで戦う。やることは一緒、NPCを盾にして後ろからザクザク。タゲが来たらNPCが取り返してくれるまで一生懸命逃げましょう。

【神喰らいのエルドリッチ】
ここも完全ソロ。身軽な装備(軽ローリングが出来る程度で魔法&炎カット高い防具を装備)で挑戦。基本魔法をかわしながら突っ込んで尻尾を切る。ワープの予兆が見えたら早めに離脱し回復しながら、最も遠い角に向かってダッシュ。弓が来たら回避に専念。特に誘導矢の場合は攻撃が終わるまで逃げ続けること。

【巨人ヨーム】
イベントを全部こなしているとジークバルトがストームルーラー持って助っ人に来てくれるため超楽勝。タゲがこっちに来たら回避しながらジークバルトの方に近づくように回避すること。ストームルーラーさえ当たればすぐ倒せます。ジークバルトがいない場合は地道に攻撃の隙に溜め⇒次の攻撃を回避してストームルーラーで地道に戦いましょう。

メモ2に続く。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 プラチナゲッツ

2016年06月27日 22時50分39秒 | アニメ・コミック・ゲーム

なんだかんだで全作やりあげているアンチャーテッドシリーズの最新作ということでプレイしてました。

結局プラチナまでに4周してしまった。
1周目:何も考えずに普通に中級でプレイしてクリア。
今作は謎ときでも結構親切なヒントが出るので詰まることも無く。戦闘も中級だと適当にやってもなかなか死なないのでかなり簡単かも。
2周目:プロでクリアのトロフィー目指してプロでクリア。基本的にボーナスは使わない方向だったのですが、終盤の戦闘の無理ゲー具合に切れて弾数無限とRPGを使ってしまった。使ったのはエイブリーの屋敷でショアラインに襲われるところと、船の墓場の最初の戦闘シーン。その前のエレナと一緒にエレベーター登るところでも大概切れかけたけど、この2つは無理だった。何せプロだと戦闘中のチェックポイントがないから途中で死んでも最初からやり直しだし、手に入る玉の数少ないし、ヘルメットかぶってる敵多すぎだし、ネイトはすぐ死ぬしと4重苦5重苦ではげそうになるし、戦闘に入るときにちゃんと適当な武器と弾薬装備していないとそれだけでほぼ詰むレベルできつすぎる。的確に素早くヘッドショットできるエイム力があるならなんとかなるけど、私にそんなものはないので……。
大体ここまでで、宝物の8割くらい、メモ、会話も8割くらいの収集率でした。
3周目:タイムアタック取るつもりで初級で初めて見たものの何も考えずにプレイしてたら余裕で6時間超えてしまって結局シャープシューター取っただけだったという……。
4周目:タイムアタックに再チャレンジ。今度は難易度練習+バロック常備+弾数無限という無双プレイ。
しかし、6時間切るためには宝物や会話、メモなど必要ないものは片っ端から無視しないと結構厳しい気がする。ムービーももちろん全部スキップです。

延長戦:最後に残った宝物、メモ、会話を回収。ある程度は自力で探して最後は攻略サイト。戦闘系はひたすら良さげなマップ探してトライ&エラー。マルチな才能だけはどうしても取れなくて、youtubeでクリア方法探しました。遺跡1を使う方法が一番楽っぽいです。

延長戦2:オンライン。自分のTPSの下手さに辟易としながらも、ランクマッチでランクがつくくらいまで普通にプレイしてトロフィー解除。最初はトライアル全然だめだったけど、ある程度オンラインでプレイした後やり直したら結構簡単に中級クリアできたので、少し練習してからやる方が良いと思う。

3周目くらいから気分転換に英語音声+日本語字幕でプレイしてたけど、「もちろん」とか「そのとおり」って時に"Exactly"って使ってるのと「手伝って」っていう時に"Give your hand”とか言ってるのは、普通に仕事に使えると思った。もっとも早口すぎてほとんど何言ってるかわからんのだけどね。

でも、これでアンチャーテッドも最後かと思うと残念なのだけど、エピローグでこれ見よがしに娘が出てきてたので、今度は娘が主人公のゲームとか出ないかなあとほのかな期待を抱いている今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながらサンシャイン

2016年06月16日 03時34分36秒 | アニメ・コミック・ゲーム
今更ですがAqoursの初ユニットシングル3種買いました。
μ’sのユニットとはまたひと味違う仕上がりかと思います。

で、おまけのミニドラマを聴いたのですが……千歌頭おかしいだろ、いくら何でも……鞠莉も大概だけどな!

何にせよ7月からのアニメが超楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦これandroid版便利だなコレ

2016年06月11日 19時36分47秒 | 艦これ
艦これandroid版早速使ってます。

メイン画面はほとんど一緒。操作感もほとんど一緒。
編成画面や装備画面のリストの文字が大きすぎることを除けば問題なくプレイできます。

これで昼休みとかに遠征回したり軽く出撃したりできる。

コレはいいアプリだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークソウル3 ~思い出し日記 その12

2016年06月10日 02時41分15秒 | アニメ・コミック・ゲーム
やっと1周目の終わりです。

【大書庫】
1周目の時はロウを頭につけると呪われない事に気付かなかったので、本棚や本から出てくる手に苦労させられました。Map自体はいたるところにショートカットがあるので、少し進んではショートカット開通を繰り返す感じです。またショートカットと同じくらい天井や壁から敵が降ってくるのでそちらも要注意。前だけ見てるとバックアタック食らいます。
そんなこんなでどんどん登っていって屋根の上に出たら折り返し地点。今度は石のガーゴイル軍団がお出迎えです。ただ、エスト瓶とかヤバいなら無視して先に進んでしまうのも手です。ただ、後で宝物回収に戻ってくるのが面倒くさいですが……。
そしてガーゴイル地帯を抜け屋根からベランダに飛び降りて、NPC3人衆がいるところにたどり着けば、後少しです。この3人衆真っ向勝負すると同時に3人に襲われるので逃げながら分断して近寄ってきた敵と戦いましょう。3人同時がつらいならまずは駆け抜けてエレベータからショートカットを開通した上で、背後から一人づつバックアタックしては逃げを繰り返して倒すこともできます。卑怯だけど大分楽に倒すことが出来ます。
後は、このショートカットを起点に探索です。ショートカットの塔から上に登るとデブ騎士3人がお出迎え。こいつらを倒すと原盤がゲットできて、書庫の天井の梁の上に行くこともできます。ただ、こちらは宝回収のみで、本筋は城壁の上を進む側です。城壁の上には木の盾に隠れた雑魚兵士がたくさん+後ろの方から騎士がゆっくりと歩いてきます。とにかく槍雑魚がうざいので、騎士と同時に絡まれないよう注意が必要。騎士も攻撃力が超高いのでこちらも慎重に。とはいえ見えない体や魅了が使えると大幅に楽になるのだけど、1周目技量戦士だった自分には使うこともあたわず……。最後まで雑魚に苦しめられました。ただ、ここの城壁の上の雑魚低確率で塊を落とします。根気があればここで武器強化をしてしまうのも手です。原盤も丁度手に入りますしね。この城壁を抜けると、正面がボス、右手が竜狩りの鎧付近へとつながるショートカットです。
ボスへは竜狩りの鎧から行く方が雑魚がいない分楽かな。

【薪の王、王子ロスリック】
このボスも苦労しました。やることは何一つ変わらず、攻撃を回避して斬るだけなのですが、どうもタイミングが合わないし、ワープにもなかなか合わせられないということでかなり詰まりました。
で、出した結論がローリングでダメならクイックステップ。ということで、このボスの為だけに盗賊の短刀を鍛え、右手戦技が使える愚者盾を作りと1から下準備を行いました。その結果、大分安定することが出来ました。やることは一緒でクイックステップで回避して2,3回攻撃して様子を見るです。短刀のダメージは小さいものの、て数と出血で勝負です。
一度兄王子を倒すと弟を背負って再戦となりますが、やることは一緒。ただ、離れてしまうと弟の魔法が来るので出来る限りボスにまとわりつくのがコツです。ちなみに、クイックステップはFPがないと無敵が無くなるので灰のエスト瓶も適度に用意して使用しました。


【ラスボスへ】
王の薪を5つ集めるとイベントが発生し火防女が祭祀場中央に降りてきます。そして原初の灰へと飛ばされます。原初の灰に雑魚はおらずボスまで一直線です。ただ、仲間を呼んでると侵入されまくるので、対人したくないなら、召喚確認でき次第ささっとボスに行く方が吉。

【王たちの化身】
ラスボスです。剣、槍、曲剣、杖と武器を持ちかえながら襲いかかってきます。
どうもこれまでのシリーズではやった戦法を模しているらしい。記憶にはないけどな!
楽に勝ちたいなら人を呼んで2対1や3対1で戦えば余裕です。中盤以降に出してくる連撃は浮かされると最後の爆発まで確定なのでHPは常に確保しておくこと。
ソロの時のコツはまた後で書きますが飛び道具を有効に使うことと、ジャンプ攻撃を誘発することかな。

【エンディング】

1周目は火防女に瞳を返したので火継ぎの終わりエンドでした。原初の火が消えて暗闇が訪れました?
うーん意味が分からん。

1周終了時の私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークソウル3 ~思い出し日記 その11

2016年06月10日 00時59分40秒 | アニメ・コミック・ゲーム
いよいよ1周目も大詰めです。

【ロスリック城】
敵は強いもののそれぞれの篝火間の距離は大したことがないので、いざとなれば特攻が可能。宝物を無視するなら飛竜ペア以外一切戦わずに行けそう。
城内の騎士は一気に倒さないと取り巻きに回復されるので要注意。
最初の篝火を抜けると兵士がいっぱい。適当に進むと、城壁の上からエスト禁止のアイテムを投げてくる雑魚や斧もった大きい兵士やらに絡まれてボコられるので、せん滅するなら慎重に。基本を忘れず一匹づつ釣りましょう。ちなみにデブ騎士がいる部屋には幻の壁があって奥にいくつかの宝物が落ちてます。そうこうして階段を駆け上がると2つ目の篝火。
この篝火から少し進んで橋を渡ろうとするとどこからともなく金と銀の火竜が飛んできて道をふさいできます。が、ここまで来た人なら何らかの飛び道具を持ってるはずなので、貯め込んだ弓矢を撃ちまくって倒しましょう。火炎の届く範囲は決まっているので、射程の外から撃ちまくるだけの簡単なお仕事です。
でも、この飛竜達何か取りつかれているようで、倒した後も黒いうねうねを倒さない限り死体が消えなくて邪魔ですので宝物回収ついでにうねうねも倒して回りましょう。
で、金の火竜がいた方の建物に入って2回に進むと正門の扉のスイッチ。
それを開けて正面の階段を登って左に進んだ先がボス部屋です。ただ、ボス部屋以外にも太陽の戦士の誓約や大書庫からのエレベーター、入口へのショートカットなど盛りだくさんなのでしっかり探索するべし。
ボスまでは階段にいる騎士さえスルーすれば篝火からすぐなので、再挑戦も簡単です。

【竜狩りの鎧】
これまでに戦ってきた無名の王なんかと比べたら弱い弱い。
基本的に大振りの攻撃が多いのでかわして一撃。それだけです。途中から周りを飛んでる紐のような竜も攻撃してきますがほとんど当たらないので気にしない。基本ヒット&アウェイなので一撃のデカイ武器を装備して戦う方が良いと思います。


次で1周クリアするはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークソウル3 ~思い出し日記 その10

2016年06月08日 22時45分51秒 | アニメ・コミック・ゲーム
ダークソウル3の1周目の思い出し日記が終わる前にプラチナトロフィーゲットしてしまったわ!

【無縁墓地】

灰の墓所とMAPはほぼコンパチ。ただ、雑魚は大幅に強化されてて、殺されまくった。特に墓守は攻撃力も高いしまともに相手するのも嫌なレベル。という訳で宝物を漁り終わった後は雑魚はガン無視してボスまで駆け抜けてました。一生懸命逃げれば墓地までは追いかけてこないので、墓地についたらゆっくりしても大丈夫。

【英雄グンダ】

最初に戦ったグンダの変化しない強化版。ハルバートの一撃は重いもののパリィ出来るので狙っていきしょう。というか、丁度いいパリィの練習台だと思ってパリィメインで撃破です。

ちなみに、火の宿主状態だとボス前で達人を呼べますが、時々タゲを取ってくれるくらいであまり役には立たない……かな。

【無縁墓地2】
無縁墓地もやはりボスを抜けた先に祭祀場があるのですが、火は途絶えており侍女が残るのみ。
ただ、イリーナのいた場所にエンディングにかかわる重要アイテム「火防女の瞳」が落ちてます。
それを拾ったら、元の祭祀場に戻りましょう。

【古竜の頂】

次はイルシールの地下牢のショートカット脇、竜体が座っているところで、ジェスチャー「古竜への道」を使うことで行くことのできる古竜の頂の攻略です。
でもこの隠しゾーン。あからさまに怪しさMAXで竜体が座っているものの、ジェスチャーが手に入るのが本筋以外のボスを倒した先の隠し通路というあたり初見で見つけさせる気はなさそう。
ただ、隠しエリアだけの事はあって雑魚の蛇人間はかなり強い、連続攻撃で一気にHPを持っていかれるので慎重に。篝火まではそんなに距離も無いので無理をしなければ大丈夫。火の球打ってくる奴は遠くから弓でも撃って撃破することをお勧めします。丘の上の篝火から門をくぐってまっすぐ進むとボスです。

【古の飛竜】

おそらくまともに戦っても勝てるのだろうけど、イベント戦闘です。飛竜の火炎を避け、蛇人間の猛攻をしのぎぐるっと城壁を回って、上から頭上へ落下攻撃をして終了。
と、書くと簡単そうなのですが、1周目のレベル(LV60~70)では蛇人間が強くて強くて泣きそうでした。結局ガン無視してダッシュで駆け抜けることをお勧めします。宝物は後で回収すればOK。
ボスを倒すと、全自動ワープで次のMAPに飛ばされます。

【古竜の頂2】
お城のベランダからのスタート。場内に入るといきなり騎士を召喚されますが、頑張って倒しましょう。倒すと武器がもらえます。勝てなそうならおとなしく逃げるのも手。あとはいつもの蛇人間&蛇人間(大)がいるので各個撃破しながらお城を進んでいきます。蛇人間地帯を過ぎると今度は岩トカゲ地帯。ここは飛竜がやって来て火を吐いてくるのでやっぱりダッシュで駆け抜けましょう。宝探しは後からで十分。岩トカゲ地帯を抜けて城内に入るとまた騎士を召喚されますが、駆け抜けた先に篝火があるので、まずは篝火までダッシュすることをお勧めします。ここは雑魚を含めて長くて面倒なので何はともあれ篝火です。
この篝火がボス前の拠点になりますが、外に出て蛇人間地帯は宝物のみで、ボスは篝火から少し戻った鐘を鳴らすと行けるようになります。蛇人間地帯はとにかく1体づつ釣って倒していくのみ。間違っても1対多はしないように。瞬殺されます。まぁそんな苦労をして蛇人間をせん滅してゲットできるのがアレではなあ。

【無名の王】
強いっす。2周目以降はあらゆる手を使ってソロ撃破しましたが。1周目クリアを目指すなら取りあえず仲間を呼んで倒すことをお勧めします。1周目のレベルなら白サイン書いた瞬間に呼ばれるレベルで呼んでくれるので、練習だけはし放題です。
なお、ボスは2段構成。最初は飛竜に乗って王が登場。飛竜の頭をツンツンして竜を倒します。すると王が竜から降りて後半戦となります。
第1段階は何回かやってるうちにコツをつかめると思うのでエスト2個くらいで倒せるようになるのですが、問題は後半戦。攻撃力が高くて固いので長期戦になる上、適当に転がっているのではかわし切れない追尾性能&ディレイ攻撃でじりじり削られるという。さらにHPが半分になったら雷をまとって暴れ出すし、とにかく疲れます。なのでとにかくクリアするなら人を呼びましょう。


これで、隠しMAP編は終了。後はラスダンであるロスリック城の攻略です!
後2回くらいで思い出し日記は終わるはず。
その後で、各ボスのソロ攻略メモでもまとめようかなと考え中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする