建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

カンパチ

2015年08月21日 | 富田

先日久しぶりにサビキ釣りに行ってきました。

ルアー釣りがなかなか釣れないので・・・

60cm以上のシーバス(鱸)はいつ釣れるのだろうか・・・

ボウズ(一匹も釣れないこと)を免れる為、一応エサを購入。

サビキを蒔いて魚を寄せるが

1時間経っても

2時間経っても

釣れない。

エサ釣りの方は生エサなのでハゼ(今はハゼシーズン)が釣れたり、

コチが釣れたり。(写真を取り忘れました)

サビキ釣りをして

3時間経過すると反応が・・

鯖です。

群れにあたったみたいです。どんどん釣れます。

でもサイズが小さい。

そして続ける事4時間。

一瞬引っかかった・・・と思った瞬間!

凄い引きが!

どんどん潜っていく。

負けるかー!という気持ちで引っこ抜くと。

なんと!

カンパチさんじゃないですか!!

これは回遊魚なので下に沢山泳いでる筈!

ところが流石カンパチさん。暴れる暴れる。

糸が絡まり。5分ロス。

その後、カンパチの群れは去り。一向に釣れない・・・

カンパチにしてはサイズが小さかったので塩焼きにして食べました。

とても美味しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする