建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

色んな呼び名。

2017年10月21日 | その他

【遠】

遠藤です。突然ですがこのお菓子、皆さんなんと呼んでいますか?

正式には「今川焼き」と呼びますこのお菓子、地方によって実に様々な呼称があります。

北海道・青森・岩手では「おやき」

南東北・北陸地方では「大判焼き」

首都圏・長野では「今川焼き」

京都・大阪・九州では「回転焼き」

ピンポイントな所だと広島では「二重焼き」

ここから更にお店ごとの商品名まで行くとそれこそ数えきれない程です。

北海道に住んでいた時、スーパーの惣菜コーナーで見かけて

「あ、大判焼き・・」と呟いた時、横にいた友人がきょとんとしていた事をよく覚えています。

友人と顔を見合わせてから手に取ってみると、ラベルには大きく「おやき」と書いてあるのですから。

(だっておやきってコレ↓だよね・・と思いつつ)

呼び方次第で、どこの県出身なのか少しだけ分かる面白いお菓子だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする