建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

白内障手術を終えて

2018年01月28日 | 高野

昨年、眼科医から視力が衰え、自動車運転免許更新時には眼鏡が必要かもと云われたが、

適正検査でスンナリ更新できました。

 

その後、白内障の兆候があるとの指摘を受けました。

12月中に手術を終える予定でしたが、手術前の検査当日、

インフルエンザ(A型)に罹り、家に居ても隔離される始末になった。

 

結局、正月早々、改めて検査・手術の段取りとなりました。

最初は右目、次に左目と2回に分けての手術です。

院長とは日頃からコミュニケーションがとれており、説明は的確かつ正確でした。

手術室はテレビドラマのように、大きな照明があり、

医療スタッフは全員緑色のユニホーム姿で、リラックスしろと云われてても少し緊張します。

BGMの流れがかすかに聞こえた時には手術が終了、多分数分だったと思います。

 

看護師チーム全員のマナーの良さと、

看護対応はとても素晴らしく入院・治療において何の不安も生じませんでした。

老眼も改善され、とても感謝しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする