建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

サッカー3級審判講習会

2018年01月31日 | 鈴木

日本のサッカー審判員は1級を頂点に4級まであります。

1級の中には日本サッカー協会と契約するプロの審判『プロフェッショナルレフェリー』や国際審判がいます。

私も、そのカテゴリー内の3級審判員の資格を取得していますが先日、更新講習会(1年毎)に行って来ました。

ちなみに3級審判員は、簡単な講義の後の筆記試験を受ければ、ほぼ全員が合格する4級審判員とは違って、昇級試験で落ちる人が何人かいます。

が、今回は更新講習ですので、ルール改正箇所の確認、Jリーグで審判問題と言われた映像を使ってのお勉強などなど。

審判員は正しいポジションでしっかりファウルを見る!

それが難しいんです・・・

 

飲み会2件目の後、深夜にみんなで〆の焼きそば&たこ焼き・・・と大人のビール!コーラ!!

 

昨日の自分へ・・・

体に良くないぞ!やめい!!(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする