建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

やられた

2020年10月15日 | 小山

ココ壱番屋のカレーは辛さ5

やまなかやで食べる冷麺は爆撃辛に爆撃辛追加

という辛いものが大好きなんですが

たぶん人生で一番辛かった今日の一杯が

盛岡の郊外にある「辛さ一本道 路山本店

ラーメンは大きく分けて赤唐辛子の赤と青唐辛子の青

辛さは小辛・中辛・激辛の三種類

大辛はなく激辛というので、中辛にしようかと思ったが

中辛だったら全然辛くないんじゃないかと激辛の青(青唐辛子の塩ラーメン)

少しドキドキワクワクしながら待つこと10分弱

じゃーん

赤だと真っ赤なスープなので、見るからに辛そうだけど

青はそうでもない、が、でかい青唐辛子が1本でーんとのっかっている

スープを一口

うっ、うまい!!!

が、そのあとにピリピリとくる辛さ

今日の勝負は舐めたら火傷すると

半袖のTシャツ一枚に

麺は啜ると、絶対に咽てしまうに違いないと

まるで欧米人かという感じで啜らず口に

3分の1ほど食べたころには額から汗がほとばしり

上半身は汗でびっしょり

なかなか手ごわい相手である

普通のラーメンなら5分程度で完食するのだが

今日の一杯は啜れないのもあり、完食まで15分

上にのってた青唐辛子はさすがに手を付けず

スープは3分の1ほど残しましたが・・・

小ライスが付いてくるのだが、口の中がヒリヒリしてるときに

口の中に放り込むと米の甘みが辛さを和らげてくれ

次の一口への気持ちを後押ししてくれるのだ

あー小ライス様、あなたのおかげで完食できましたと感謝

さすがの辛さではあったけど、ただ辛いだけじゃなくて本当においしいので

機会があったら赤にもチャレンジしよう思ったのですが

しばらくしてから腹痛が・・・

胃や腸が痛いという感じじゃなく脇腹に近いところなんだけど

辛さのせいかと勝手に思い込む

しばらくは激辛ものやめときます (笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする