建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

今夜はカレーや

2022年08月02日 | 富田

今年も玉ねぎを栽培しました。

通常の玉ねぎと赤玉ねぎにしましたが、玉ねぎってやはり全てを大きくしようと思うと

難しいようです。

小さいのと大きいのができます。(生き物なんで仕方ないのかなぁ)

個体差ありますが、全体的に大きくできたらいいのにと毎回思います。

近くの農家さんを観察して日々勉強してますが、よくみるとプロの人でも小さい玉ねぎはありますね。

ただ、極端に小さな玉ねぎは無いようにも見える・・・

単純に肥料が均一にならないのが原因か、それ以外か。

手作業なのでなかなかうまいくいきませんね。

とうが立ってしまうものもあります。

めっちゃ固いです。玉ねぎですが、緑の部分はかなりの堅さ。

良い子のみんな! これでチャンバラはやめて下さいね。

あとはニンニク、生ニンニクなので生カツオと一緒なら最高です。

おまけに少し早いですが今年もじゃがいもはいい感じです。

雨が多いので食べる分だけ収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする