こんにちわ
実りの季節になってきましたね。
秋刀魚もだいぶ安くなって、早くも新米まで店頭に並んでいます。
仙台市の隣 富谷町に「元気くん市場」という産直市場がありますが、利用されたことはありますか
「とみや湯ったり苑」の裏の住宅街のハズレにありますが、駐車場はいつも車でいっぱい
JAみどりさんの直売所で、野菜・果物・米・豆腐・乾物・パンなどが手ごろな価格で並んでいます。
野菜は、1袋105円からあって、スーパーの半値くらいです。
これが我が家の2週間分くらいの野菜たちです。
とは言っても、実家におすそ分けをすることもありますが、結構の量ですね。
ほぼ105円から150円前後で合計2,000円強くらいですね。
その中でも今回GETは 「ハックルベリー」です。ご存知ですか
目に良いと言われる「アントシアニン」が、ブルーベリーの4.5倍と言われています。
生では食べられないのでジャムにします。
レシピ
材料 ハックルベリー 300g 砂糖 100g レモン汁 小さじ1
1.先ずは、良く洗ってヘタを取ってザルにあげる。
2.なべにハックルベリーを入れて、ひたひたに水を加え弱火にする。
3.かきまぜながら柔らかくなるまで煮て、アクが出てきたら取り除く。
4.一旦火を止め、砂糖とレモン汁を加える。⇒我が家では蜂蜜を使用
5.再び煮詰め、トローンとしたら出来上がり。塩を仕上げに入れる方も居るようですが…
6.煮沸消毒した瓶に詰めて冷蔵庫へ
ヨーグルトにかければ この通り
先日 一番町のマルシェでも売っていましたが、軸を取ってあるほうが下ごしらえが楽です。
初冬まで売ってるのを見かけますので、どうぞお試しあれ