建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

節分

2025年02月03日 | 木田

本日、立春です。

春の最初の二十四節季です。

そして立春の前日は節分です。

昨日2月2日は節分でしたが、皆様は恵方巻食べてますか?

恵方巻とは節分の日に食べると縁起が良いとされている太巻き寿司です。

恵方巻って関西の習慣じゃない・・って思いつつも毎年頂きもので食してました。

今年は頂かなかったので、初めてコンビニで購入しました。

関西では焼いた鰯と恵方巻を食べるのが定番だそうです。

恵方巻を食べる時のお約束が二つあります。

一つめは方角で、福徳を司る歳徳神がいらっしゃる方角、今年は西南西が恵方。

二つめは願い事を心に描きながら、恵方を向いて食べ終わるまで無言を貫くことです。

 

節分と言えば豆まきですが、東京の友人に落花生を撒くと言ってびっくりされたことがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょうどいいです | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木田」カテゴリの最新記事