建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

薪ストーブ村

2018年03月21日 | 鈴木

興味深い村を見つけました。

薪ストーブ村

泉区福岡字西上野原にあります。

 

東北最大の薪ストーブ展示場です。

※事前予約制

世界中から集めた「ALL一点モノ」の薪ストーブ、常時55台以上を特別価格で展示・販売しているそうです!

 

村長のあんべ薪衛門さんの自宅も見せてもらえるようです。

※自宅につき、前日まで事前予約制

リアルな薪ストーブ暮らしを確認できますね♪

 

薪ストーブの前でゆっくりとアイスなど食べたら美味しいだろうなぁ…

 

セランのデザート

 

ナチュリノのコーヒー牛乳アイス

頼みませんでしたが新メニューの「濃厚コーヒーゼリーパフェ」も食べたかったな~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾まぜそば

2018年03月20日 | 小山

先週のブログで、雫の台湾まぜそばが美味しそうだとお話ししましたが

善は急げ(善?)ということで、行っちゃいました!

今回は1930頃に到着

相変わらず店は満員

待ちも6名ほど

15分ほど待ち入店

着席と同時に台湾まぜそばをオーダー!

 具材をよくかき混ぜて

んー美味い!!!

次回は汁なし担々麺いっちゃいます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの味

2018年03月19日 | その他

【千葉】

幼い頃に良く食べていたルマンドがアイスに

 

食べたい食べたいと思いつつ

買えていなかったのですが

先日ようやく購入することが出来ました

 

 

食感といい味といい懐かしい、、

そしてボロボロこぼれていくのも懐かしい、、

 

 

ミルクティー味も発売されるみたいなので

そちらも楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての

2018年03月18日 | その他

以前の会社の先輩から仕事中に着信。

開口一番「仕事の話じゃないんだけどね。。。今日暇?」

飲みのお誘いかなぁ~と思ったが、「ライブに行かない?」

「えっ あっ いいですよ。」との会話から、急遽“ライブ”というモノに行ってきました!

恥ずかしながら、人生初です。。。

 

ということで、3月2日(金)に、東京生まれ、仙台育ちの歌手“菅田かおり”さんと、山形県酒田市出身のトランペット奏者“中西暁子”さんによるジャズユニット“Ladyやまねこ”JAZZアルバム先行発売ライブに参加させていただきました!

音楽というモノに興味という興味もなく、ましてや“JAZZ”というモノは聴く機会もなく、はたまたどんなもんかと思ってましたが、、、正直、良いもんですね!!

楽曲を聴きながらアルコールを嗜む! ん~~大人ってな感じです!!

1部40分くらいの2部構成のライブで、19:30からでしたがアッという間のひと時でした!!

 

 

 

ライブ後、デザート代わりに近くの「にごり酒」専門のお店で、、、

全部飲んだ訳ではないのですが、

左から、純米とろとろにごり酒(玉櫻-島根県)、凌駕 特別純米おりおり生酒(新潟県)、篠峯 ろくまる 純米吟醸うすにごり 生原酒(奈良県)、米鶴 純米しぼりたて生原酒(山形県)

神亀 純米活性にごり酒手造り(埼玉県)

美田 山廃純米にごり(福岡県)

一ノ蔵スパークリング純米酒にごり(大崎市)

ちなみに、一ノ蔵が試験的に造ったお酒の様で、今後商品化する?んですかね。。。

喜久盛 純米生原酒 嫉み(岩手県)

ちなみに、徳島県のお酒で“妬み”というお酒があるのですが、お互いの県の酵母を交換して商品化していて、2本合わせて「嫉妬」になるらしいですよ。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通系電子マネー気をつけて下さい

2018年03月17日 | 富田

先日、ちょっとした用事があって北山形駅へいくことに!

電車でいったのですが、北山形駅で運賃を支払おうとした時、

スイカのタッチが無い?!

乗るときはスイカだったのにと思い駅員さんを呼ぶと、

年配の駅員さんがチョット待ってね~と言って、暫く待たされて別な人がきて

また待たされて・・・ 時間はかかりましたが何とか改札口をでることができました。

そして、スイカあるところいったらこの紙を渡して精算してね。と言われ、スイカ使える駅で

その紙を渡したら、駅員さんが え?!ってなってまた少し時間がかかりました。

電子マネーで簡単に済ませるつもりが、逆に切符買ったほうが早いなと・・・

幸いその日は時間がたっぷりあったので大丈夫でしたが、田舎に行く多忙な人は

切符を買っていくことをおすすめします 笑

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春まであと少し

2018年03月16日 | 佐々木

おはようございます!

大分春らしさが増してきましたね‼

市内では梅や桃の花が所々で咲き始めていて良い香りがしてきました‼

まだ朝晩の気温差が激しいので風邪を引かないように体調管理に気をつけて頑張ります!

では皆様行ってらっしゃいませ‼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のお楽しみ♪

2018年03月15日 | その他

久しぶりに楽しみました、齋藤です

いつぶりかなぁ、お好み焼きぃ

オーダーする前から鉄板は準備OKです

いざ、焼き開始

とりあえず、この前にもんじゃを完食

その後、上の2枚を食べて、途中からサラダを追加

しばらくしてまたお好み焼きがやってきました…

すっかりお腹がいっぱいになったので、生ジュースでリセット

さすがにもうこれ以上入らなそうなので、デザートなしで終了でした

粉物はお腹にたまりますね…

でも今週末もたこ焼き、焼き焼きなのです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表

2018年03月14日 | 鈴木

本日は宮城県高校入試の合格発表の日でした。

仙台一高の前を車で通りましたがちょうど合格発表の時間だったのか、たくさんの生徒さんたちがいました。

 

良い結果だった人も…

悪い結果だった人も…

受験生の皆さんお疲れ様でした。

 

俳優の佐藤二朗さんが自身のツイッターに投稿した“人としてのあり方”が素敵だと話題を呼んでいるそうです。

大学を高校と読み替えてみてはいかがでしょうか?

佐藤さんって大学卒業後、一流企業に入社したその日に退職したそうです。

 

現在、受験生の親ではありませんが、数年後に子供が受験です。

自分も親として子供に伝えてみよう…うるせぇ!黙れ!と反撃されても(笑)

 

人生いろいろですよ!

 

鈴木は今週に入り、目と鼻がぐちゅぐちゅです。

花粉症です。

特に今日はひどい…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは美味い!!

2018年03月13日 | 小山

ボディーメイクのために大好きなラーメンは、数ヶ月我慢していましたが

今は週一程度食べています♪

でも週一なので、どこのラーメンを食べるかは慎重に選んでいるんです

で、ラーメン好きの知り合いが美味しいと大絶賛だったので

先日お邪魔したのは錦町にある「つけ麺屋しずく」

19時頃お邪魔したのですが、4人ほど入店待ち

でもタイミングよく席が空き、すぐ席に着くことができました♪

つけ麺が有名なので、つけ麺を注文

但し、味玉は2個にしました

(タンパク質を取らなきゃいけないので 笑)

魚介系のスープが麺と見事に調和して美味い!!!

山形駅前にある大好きなつけ麺屋さん「麺藤田」(めんどうだと読む 笑)

と非常に近い味!大満足でした!

隣で台湾まぜそば食べてる人がいたけど、これもまた美味そうでした!

次回トライしてみます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIRTHDAY

2018年03月12日 | その他

【千葉】

お誕生日のお祝いをしました

 

 

こんな素敵なデザートプレートを出してくれるお店があるんですね

 

祝う側も大満足です

 

 

もちろん分けてもらって美味しくいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする