建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

やっぱり♪

2018年09月20日 | その他

先週のバスケの試合の内容を忘れてしまった齋藤です

何となく自分でも忘れそうだなぁと思っていたのですが、やっぱり忘れてました

写真を見れば思い出すかもしれないので、気を取り直して

 

試合は秋田の正確なシュートの連続で、常にリードされていました

仙台もシュート数は同じくらいな体感でしたが、決まらないのが多い気がしました

シュートした瞬間、秋田は安心して見ていられるのですが、仙台は決まらなそうと思っていたような

ですが、ハーフタイムでその流れが変わったのが感じられました

仙台がシュート練習を始めたのですが、それがキレイにゴールに吸い込まれていくんです

秋田はコートに出ていなくて、仙台のシュートが決まるところだけを5分くらい見ていた記憶があります

「仙台のシュートが決まる」ということを見続けた結果、応援の熱量が明らかに変わって、試合のムードも一転しました

結果、ハーフタイム後から逆転して3点差で見事優勝

喜びの笑顔は見られませんでしたが

こちらで確認できたので良いかな

激しく応援したつもりはなかったのですが、お腹が減ったので栄養を

この後、夕飯に呼ばれていたのですが、空腹には勝てませんでした

唐揚げ&ケーキも次々どんどん出てくるので、約6時間かけておいしく頂きました

充実しすぎて長~~~い1日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火カメラマンが感動した映像ランキング

2018年09月19日 | 鈴木

「メッセンジャーの〇〇は大丈夫なのか?」といテレビ番組を見ました。

その時の企画が『花火カメラマンが感動した映像ランキングを知っておかなくて大丈夫なのか?』でした。

花火動画撮影のプロ、芦澤さん。

芦澤さんは「Japan Videography」という会社の社長で職場はなんと名取市。

2008年から花火動画をアップし、全国からの花火動画の撮影依頼を受けているそうです。

名取市まで取材に来たんですね。

 

それではランキングです。

深夜、ひとりで感動してました(笑)

 

第5位「長岡まつり大花火大会」

全長2kmにも及ぶスターマイン「復興祈願花火 フェニックス」。

水面に映る花火と迫力のスケール。

番組では大阪の難波から心斎橋の距離をスッポリと覆うというふうに紹介されていました。

 

第4位「赤川花火大会」

赤川花火大会は「感動日本一」をうたう花火大会。

全国花火デザイン競技会として、デザイン性のある個性的でカラフルな花火楽しめるそうです。

見どころは視界いっぱいに花火が広がるフィナーレ。

今年見に行こうかと、ちょっとだけ計画した花火大会。行けば良かったなぁ~。

 

第3位「大曲全国花火競技大会」

花火会のM-1グランプリと称される大会で、去年優勝した花火の映像が紹介されました。

創造花火の部で優勝した「水辺に集う蛍」。

空に飛んでいるホタルそのものでした。

 

第2位「諏訪湖祭湖上花火大会」

日本一の打ち上げ花火4万発!

見どころは打ち上げない半円の花火とナイアガラという花火でした。

 

で第1位の前に番外編を紹介があり、芦澤さんが最も衝撃を受けた熊野大花火大会の映像が紹介されました。

300年の歴史を誇る花火大会で、お腹ににひびく衝撃度NO.1、「3尺玉海上自爆」。

すごかった!!

 

第1位「神明の花火大会」

音楽と花火のハーモニーが感動を与える花火大会。

プロジェクトマッピングかと思わせるほどの色とりどりの色彩変化が凄かったです。

 

1位だけユーチューブの動画を…

フィナーレが凄いので時間ある人は是非見て下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射美

2018年09月18日 | 小山

「射美」と書いて、「いび」と読みます

先日、いつもの「てるい」に伺った際に、日本酒のメニューにあった「射美」

日本一小さい酒蔵で作っているとの記載

フルーティーな味わいで、ラベルの後ろを見てみると

お酒について書いているのではなく、自分の映画に対する思いなどを書いてました

ある意味、変ってるというかいろんなこだわりを持っている人だなと

美味しくて面白いお酒でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトビールフェス!

2018年09月17日 | その他

【千葉】

クラフトビールフェス 行って来ました

 

牛たんでお馴染みの髙也さんのブースも出店していたので

牛たんを買い、クラフトビールの飲み比べで乾杯

 

 

雨も降ったり止んだりだったので早めに退散し2件目へ

 

立町の中を進んでいくと、こんなところにあるのか!!

って場所に潜んでいるお店ですきりんです

 

 

大好物のとうもろこしの天ぷらに

 

 

 

お魚も脂が乗っていて美味しかったです

 

美味しいものを食べているときが一番幸せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました!

2018年09月16日 | その他

昨年はチケットが手に入らず行けませんでしたが、、、

 

行ってまいりました!「日本酒フェスト」!!

今年は、30蔵が参加!

約2時間半で、もちろん全ての蔵を巡り、美味しいお酒をいただきました!!

僕は食べてませんが、料理のほうも 聞いたことがあるお店が勢ぞろい!

写真には記載されていませんが「和がき」さんもブースを出しており、美味しい「蒸し牡蠣」を提供してた様です。

 

2時間半近く飲み続けた結果、どろどろの状態になったらしく、、、フェスト帰りに2件目へ行ったのですが、2件目以降の記憶が。。。

 

 

日本酒フェストの写真はないので、

雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし(秋田県)

陸奥八仙 緑ラベル 特別純米ひやおろし(青森県)

澤乃泉 特別純米 ひやおろし(登米市)

橘屋 純米吟醸 山廃仕込ひやおろし(美里町)

蔵王 特別純米 原酒 秋あがり(白石市)

あたごのまつ 純米吟醸 ささら(三本木)

墨廼江 純米吟醸 雄町 (石巻市)

天吹 純米吟醸 生酒 (佐賀県)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休初日!

2018年09月15日 | その他

【林】

三連休初日です!

今日は姉家族の家に遊びに行きました!

実は5人兄弟の私。。。

夕飯をご馳走になり、甥っ子と遊んで帰ってきました^ ^

良い休日になりました!

これで明日の練習と明後日の試合も頑張れます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの苗木【SALE】

2018年09月14日 | 富田

ある日、何となくホームセンターに寄ってみると・・・

なに!? ブルーベリーの苗木が半額セール!!

 

これは、買うしかない!

今植えてる品種と違うビルベリーと

更にこの苗木にしました。

来年は美味しいブルーベリーが食べられそうだ・・

 

おまけ

松屋の牛丼です!

これに、白いドレッシングをかけてみてください。

美味しいですよ!

かける量は注意してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金農

2018年09月13日 | 佐々木

先日秋田へ行く用事があり、話題の金農パンケーキを購入しようとローソンへ

ですが3店舗回ってもどこも売り切れ…。

流石地元。まだまだ金農フィーバーは続いているようでした

ですが第二弾としてこんな商品が発売されてました

その名も金農ババヘラボート!

有名なババヘラアイスをモチーフにした菓子パンです

中にはバナナが丸々1本入ってます

流石にババヘラアイスはシーズンが終わっていたので、あのパラソルを見ることはできませんでしたが

秋田らしさ満載でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の♪

2018年09月12日 | その他

バスケを観戦してきた齋藤です

今回は、ゼビオアリーナ

チケットを頂いたので、ありがたく楽しんできました

3分ほど過ぎてしまったので、慌てて後ろの席に座ったのですが…何だか盛り上がり方に違和感が…

そうなんです、対戦相手の秋田側に座ってました

しかもメインは反対側なので、すべてあちらに向いています

でも、コレのおかげで正面が見える

どんな状況でも楽しめるスキルがあるので、問題な~し

決勝戦なので、かなり盛り上がってました

と言うことで、試合の話は次週に持ち越します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて日だ

2018年09月11日 | 鈴木

鳴り響いた 携帯電話 嫌な予感が 胸をよぎる

冷静になれないよ ミ・アミーゴ

青春アミーゴの歌詞が頭をグルグル。

 

一時対応して先程帰って来ましたが…本日ブログ担当日だった。

 

自宅のパソコンですがネットが使えず…

スマホから書き込もうとログインするが「web上に問題が起きたため、このwebページを再度読み込みました」とのメッセージが出てきて中々書き込めずにイライラ。

 

なんとか書き込みましたが…

本日これにて失礼します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする