レジダンスの求人応募で採用された40代の女性が3日であっさり辞めた、ストレスに耐えられないと。高齢者の外人でも働いてるんだからもう少し頑張れば慣れるよと励ましたけれど辞めたい気持ちがわからないでもない。私の様にどこか繊細な神経が麻痺してしまってるとか、新学期が始まり週末のみ働く14才のジェローム君の様に遠い先の留学費用を貯めるという目的があるとか、50才で夫に先立たれ生活がかかってるミシュリンヌさんとか、、、続いてる人は皆それぞれの夢があったり、どうせ働くならと前向きに生きるためのストレス軽減精神鎮痛ホルモンを出している。
とにかく人手不足。ボスに呼ばれて新しい人が見つかるまで来週から4日間働いて欲しいとのこと。キッチンで一番若い24才のサブリナちゃんは6日勤務。週2日を希望した私の年齢を考えて3日以上は働かせない様に考慮していたようだけどいかんせん、皆さんオーバーワークしてるのを見てると断れなくなりました。働いて寝るだけでしたら問題ないですが、菜園もあるし、新しい編物作品に取りかかろうと毛糸買ったし、数冊本も注文してあり、楽しみを減らさなければならないかと思うとガックリ。どこがのんびりリタイア暮らしなのよと。でも何時迄もこんな状態が続くわけなく時給をあげないとこの人手不足は解消されないと従業員同士で話してます。仕事のストレスとハードな仕事内容が時給に見合わないと。本音言えば私はこの年齢でお仕事見つけて嬉しいし、色々な年齢の方々と働いたりお話ししたりで楽しいとこあります。ジェローム君から分子ガストロミー(gastronomie molèculaire)というお料理の科学的分析という新しい調理探究の世界があることを教えてもらってるし、マチュー君は哲学のお話ししてくれるし、58才のシャンタルおばちゃんは2回の離婚の後新しい恋人ができて彼の写真見せてくれて皆さんから祝福され日本ではありえない世界と新鮮だったり、人間は生きてるって感じます。
今日明日はお休みで菜園の始末に入ったり夏物をしまい秋冬物を出したりパンを焼いたり貧乏暇なしです。朝晩は肌寒く、もう秋かです。
とにかく人手不足。ボスに呼ばれて新しい人が見つかるまで来週から4日間働いて欲しいとのこと。キッチンで一番若い24才のサブリナちゃんは6日勤務。週2日を希望した私の年齢を考えて3日以上は働かせない様に考慮していたようだけどいかんせん、皆さんオーバーワークしてるのを見てると断れなくなりました。働いて寝るだけでしたら問題ないですが、菜園もあるし、新しい編物作品に取りかかろうと毛糸買ったし、数冊本も注文してあり、楽しみを減らさなければならないかと思うとガックリ。どこがのんびりリタイア暮らしなのよと。でも何時迄もこんな状態が続くわけなく時給をあげないとこの人手不足は解消されないと従業員同士で話してます。仕事のストレスとハードな仕事内容が時給に見合わないと。本音言えば私はこの年齢でお仕事見つけて嬉しいし、色々な年齢の方々と働いたりお話ししたりで楽しいとこあります。ジェローム君から分子ガストロミー(gastronomie molèculaire)というお料理の科学的分析という新しい調理探究の世界があることを教えてもらってるし、マチュー君は哲学のお話ししてくれるし、58才のシャンタルおばちゃんは2回の離婚の後新しい恋人ができて彼の写真見せてくれて皆さんから祝福され日本ではありえない世界と新鮮だったり、人間は生きてるって感じます。
今日明日はお休みで菜園の始末に入ったり夏物をしまい秋冬物を出したりパンを焼いたり貧乏暇なしです。朝晩は肌寒く、もう秋かです。